紫草(日本ムラサキ)の記

日本ムラサキの紫根は輸入品に頼っています。薬用また、染料として国産紫根の生産普及、流通を期待しています。

日本ムラサキ・紫根の商品化について

2022-01-08 18:37:59 | 薬草・薬用植物
「紫根の仕分け作業」
昨年、1昨年と日本ムラサキの種を求める方が多くなっています。
ムラサキ栽培は懲り懲りだと云う方がいる話とは、かなり異なった印象があります。
そこには、育ててその後どうする?と云う含みが有ると思われます。
紫根は商品価値が高価である事を知って頂ければ、栽培意欲も高くなると思われます。
そこで、商品化の1例を紹介。


収穫した紫根を整理する。元来直根が長く生育する性質を持っている。
横根が主幹だったりするのは、栽培畝の深い耕作が不十分な故でしょう。
太い根から細い根、更に細い根と仕分け作業がスタートする。


ここでは、カット紫根の商品化の例。
収穫して、1〜2週間以内の作業です。3cm程度に切り揃える。
硬紫根ですから、乾燥すると太い部位は切る事も折る事も出来ない。


商品としての販路は主に染料です。
草木染めに多くの方が興味を持っている事と、
染料店では紫根が、常に在庫なしの実態は多いに考慮する余地がある。


枝と根を切り分けたり、カットする道具は剪定ハサミと包丁である。
刃物の刃先には紫根の粘性の成分が付き、刃先が鈍る。
特に太い根の肉質部には染料以外に、薬用としての成分が知られている。


紫根には二つの販路があるのです。
特に株元の太い根は白い肉質部が多く染料より、薬用として人気のコスメ原料として販路が出てきます。


染料抽出には太さのサイズが揃っていると計量の際、効果的に
染め液を作る事が出来ます。染め液は助剤を使う事なく湯煎が可能です。
古来日本では、紫根染めに助剤を使う事なくやってきたからです。


国産の紫根が求められている時代がやってきた様です。
或る大手の染料店では100gで4,400円の小売り価格でビックリです。
買い手は不特定多数が今の所、良いようです。
参考 ショップサイト「染色工房(くるでーはっと)」

   「くちおしや みをひくときに とききたり」 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本ムラサキ・2022・元日発芽 | トップ | 日本ムラサキ・元旦発芽のポ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

薬草・薬用植物」カテゴリの最新記事