3日ほど頭が重かったので、整骨院に行ってきました。
原因はわかっているので。
首から背中腰にかけてパンパンに張っています
昔、テニスで痛めた右ひざもなんとなく調子が悪いしね。
カーブスも結構、行ってるし、散歩もしているし・・・でも、なんかピシッとしない今日この頃です
今日も、1時間たっぷりと施術してもらいました。(話しているとたまに手が止まる時間を含めてね笑)
そして、待ってました!とばかりに、「心配性、不安症の強い方のお話」を。
お子さんはもう手を離れて、独立しているとのこと。
ご主人はご主人で、自分の好きなことをやっている。
つまり・・・自分が家族のためにやってあげることがなくなってきた。つまらない。孤独・・・
とにかく家族に何かしてあげたい。喜ぶ姿がみたい・・・そう願うご本人にとって、
今の状況はとても苦痛のようです。
お子さんが子どもの頃は、至れり尽くせりでかなり手をかけてあげていたようです。
料理も、作ってあげることが嬉しくて、かなり力を入れていたようです。
でも、今は何もしてあげられない。寂しい・・・
ご主人と、出かけたくても興味を示してくれない。そんなに付き合ってくれない。素っ気ない。
ご主人が何を考えているかわからない。私の気持ちを理解しようともしてくれない。
もしかして、ご主人が発達障害なのではないか・・・
そう思って、友達に話を聞いてもらっても、「そんなもんよ」「うちもそうよ~」と誰も相手にしてくれない。
自分は、カサンドラ症候群だと思う。鬱になりかけている。
カサンドラ症候群とは(Wikipediaより)・・・
アスペルガー症候群の伴侶を持った配偶者は、コミュニケーションがうまくいかず、わかってもらえないことから自信を失ってしまう。また、世間的には問題なく見えるアスペルガーの伴侶への不満を口にしても、人々から信じてもらえない。その葛藤から精神的、身体的苦痛が生じるという仮説である。
どうでしょうねぇ~
これだけの情報だと、私も、「そんなもんよ」「うちもそうよ~」と言いたくなります。
「何をそんなに期待しているの?期待してしまうから辛いのよ~」「自分の趣味でもみつけて自分の時間を楽しみましょ!」とも
先生もそう思ったようだし、多分、話を聞いたお友達も、ご本人は普段からかなりの心配症のようなので、
さらに心配したら大変と思って、敢えて、そのくらいなんてことないよ~と反応したのではないでしょうか?
それが裏目に出て、誰もわかってくれない・・・になってしまったようですが
カサンドラ症候群についても、いろいろご主人の話は聞いているけど、明確な?発達障害とは思えないそうでして、
グレーゾーンかもしれないけど、そのくらいの人はどこにでもいると思う・・・と。
これも友達に、考えすぎと思われてしまっているかもしれないですね。
本当のところはわからないですが・・・
ご本人が「誰もわかってくれない」と思っているのなら、
まずは「そうかぁ。そう思うんだね。それは寂しいね・・・」って受け止めた方がいいのかもしれないですね。
私が気になったのは・・・
なぜ、そんなにやってあげたいのか?
親もそういうタイプでそれが当たり前に育ったのか、逆に、何もやってくれなかったので、自分の子どもに手をかけることで自分の満たされなかった思いを満たしているのか。そういった生い立ちに関係することなのか、他に承認要求が満たされるものがなく、そこに求めてしまっているのか・・・
そこが解決できると、ご本人も少しは楽になれるとは思うのですが。
それと・・・ご主人が何を考えているかわからない。私の気持ちを理解しようともしてくれない。
これに関しては、わかろうとすることは大切だと思うけど、人間なんて、そもそもそんなに簡単に分かり合えるものではないと思いますよ。
すごくオープンでわかりやすい人はいるけど、本当に全てを晒しているとは限らないし、わかった気になっているだけかも?
わかったらいいな・・・くらいでいた方がいいんじゃないでしょうかね。
先生も「そう、そう、そうなのよね~」とほぼ同じご意見でしたが、
「でも、それをどこまで言っていいのが難しくて・・・悩み相談に来ているのならいいけど、そうじゃないし・・・」
ほんとですね
ただ、聞いてほしいだけなのか、アドバイスを求めているのか・・・
鬱症状が出ているのなら、アドバイスは危険だし。
今は「誰かわかってほしい」・・という気持ちだけなのかも?
難しいですね
いつもありがとうございます。