<夕食のメニュー>
サンマの塩焼き
カボチャとナスの煮しめ
ヒラメの刺身
トマト、十全ナスのコウジ漬け
ギスのすり身汁(舞茸、葱)
夜中に書いていると送信したはずが消えていて
5時過ぎに魚屋へ行きました。サンマが3匹残っていました。2匹でいいけれど1匹残ってもねえ、と3匹買うことに。1匹はシッポのあたりが身が崩れていたので「200円でいいですよ」、と魚屋さん。それから、タラコ、刺身を買って、おいしそうなシメ鯖を横目で見ていたら、焼いた魚と刺身を買っていたお客さんが「私好きだけど食べられないのよ」という。あら、この人もアレルギーなのね。「私もです」としゃべりあった。すり身があったので「何の?」と魚屋さんに聞くとギスだという。「トビウオは好きだけど、ギスは生臭いでしょ」と私。するとそばのご婦人が「ここのギスは小骨も気にならずおいしいわよ、スーパーのとはちがうわ」というので、買ってみました。魚屋さん、「サンマはみんな200円にしておきますよ」と大まけしてくれたのは、たくさん買ったから? あした定休日だからね。 ギスもおいしかったです。