宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

あの看板すごく目立つね!

2011年02月14日 | 政治を語る
 公職選挙法では議員名6本、連絡所6本の法定看板の掲示が認められています。 夫々古くなったり、破損したりで、このたび私は顔写真入りのものに作り変えましたが、 そのうちの一枚がこの写真で、スナック関係者のご了解をいただき設置させていただきました。 その目立つこと、目立つこと!!と何人もの方からお声をいただきましたので、昨日写真を撮ってきました。 なにかご相談ごとは2階のスナックへどうぞ。 私の携帯番号を取り次いでくださいますようお願いをしてあります。 これぞまさしく「連絡所」です。

またやってしまった! おっちょこちょいな私。

2011年02月12日 | 折々のこと
昨日、3連休だ!と調子に乗って雪の中、訪問に出かけました。 こんな日ですから殆ど在宅で色々お話ができました。 エレベーターに乗り降りた所に段差があり、慌てていたこともあって、その段差を踏み外して思いっきり転倒してしまいました!!  湿布薬を買って帰宅後貼りましたが右足を突くと痛くなりました。夕方宮応選対会議で報告すると、皆さん「えっ、この時期に!?明日すぐ受診して!」とのお声、時間をやりくりして今日午後受診しレントゲンをとって骨折ではなく「捻挫」とのこと、ドクターが「固定するのですが、お仕事は?」「はあ、市会議員で今は歩くことが多くて・・・」と私。「じゃあ、バンドにしましょう」と湿布薬と固定テープ。杖も借りたいところ在庫なしとのこと。 トホホ、ドジな私。

いよいよ今期最後の3月議会が始まります。

2011年02月10日 | 議会

9時より代表者会議(くぼ団長の代理出席)、10時より議会運営委員会で議案書が配られました。 平成23年度の予算案審議がメインの今任期最後の議会ですが、何が目玉なのか全然わかりません。 各会派勉強会があるとはいえ、もう少しメリハリのある提案説明があっても良いのではないでしょうか。 共産党議員団としては来週月曜日に勉強会を持ちますし、市長の記者会見も月曜日だそうです。

新年度の「議会費」についての説明の中で、議員年金の廃止が決まり、今期にその終結に当たっての費用が計上されていることの説明がありました。 改選時期には必ず引退する方、図らずも当選されなかった方などの「清算金」(12年未満の方は自分の治めた年金保険料を清算する。)があったわけですが、当初予算に計上されなかったりであまり注目されませんでしたが、今回は基金が枯渇し制度そのものを廃止するので、現職全議員が対象になるので莫大な額になるのです。 「地方議員の年金」については、色々な主張がありますので、共産党の見解は後日書きますが、今日の新聞報道によると、国に抗議の意味で当初予算に計上しない市もある、議員の中には返金の受け取りをしないなどの意見もあるそうです。


国保出産育児一時金を42万円と条例に定める答申を行いました。

2011年02月07日 | 福祉

各市町村には「国保運営協議会」があり、市町村が運営主体である「国民健康保険」の状況について協議する組織です。 2月3日、大和市国保運営協議会が開かれ、まず、市長から新たに1月から2年の任期の委嘱を受け、さらに「出産育児一時金42万円」を恒久制度とするための諮問」を受けました。

 これは2年前から子育て支援として38万円に臨時に国負担4万円上乗せしていたものを、その期限が切れるに当たり、続けるために条例化するというものです。「激変緩和」として本来は市町村国保負担であるが4分の1は国が負担するというものです。 協議会では期限を切るものではなく、当然条例に定めるべきと全員賛成との答申を行うことになりました。

 「公益委員」4名の互選で私が引き続き会長を務めることになりました。

今朝は9時半から市長に「答申書」を渡し懇談をしました。 


防災の街づくり学校に参加

2011年02月05日 | 街づくり
「街づくり学校」の専科コース「防災の街づくり」を受講しました。 2月5日、19日、3月5日の3日間の日程がとれるか心配しましたが、「街づくり」は重要なテーマですから、思い切って参加することにしました。

 前回参加したトイレ専科は大変有意義で、今回の防災、減災の街づくり専科も興味をそそられるテーマです。 とりわけ3回目は大和駅周辺の街歩きですので期待しています。

 しかし、会場の市役所地下食堂は寒かった!! 参加者は約30人位でトイレ専科コースの参加者もチラホラ。 パワーポイントのプリントもほしかったです。ということを感想文にも書いておきました。

凄腕のプリンターを購入

2011年02月04日 | 折々のこと
最近今までのプリンターが壊れて新しいプリンターを購入しました。無線ランでプリント速度も速く満足ですがインクの高いこと!! それを嘆くと宮応事務所のIさんが「ほとんど黒で印刷するならジェットインクでないカートリッジ式の方が安くてすぐ元が取れる」と勧めてくれました。

 ジェットインクは黒印字でもカラーインクも減るのですね。我が家では、二人ともワードの書類が殆どなので、それならと買うことにして、Iさんがアマゾンで購入しすぐにパソコンにも接続してくれました。(いろんな方に助けられています、ハイ) 快調、快調。 

また米軍ヘリから落下!

2011年02月04日 | 基地
今朝の新聞「米軍ヘリから落下、金属製機材、寒川の畑に衝撃で穴」の記事に「またか!」と目をむきました。 昨年の1月の落下事故、3月にも綾瀬市の民家に米軍機からの落下事故があり、あと数センチ間違えば、命に係わる大けがをする事故が起きました。周辺自治体や私たち共産党、平和団体が再発防止の具体策を強く求め、はじめて米軍から回答が出されたのです。 「 システム上の問題はなく、いずれも人為的な過失が原因」とし、関係スタッフ全員を対象に周知し、適切な取扱い手順を再確認。さらに、パイロット、整備員による追加点検、確認の手続きを改善した」というものでした。 あれは何だったのか、怒りでいっぱいです。 早速、共産党基地周辺議員団としても厚木基地に抗議に行きます。 先週も米兵の飲酒運転事故に抗議したばかりなのに・・・・基地被害はこんなにあるのです!

JA神奈川主催のTPP参加反対集会に参加

2011年02月02日 | 政治を語る

厚木市文化会館で行われたJA神奈川主催の「TPP交渉参加反対・神奈川の食と農を守る県民大集会」に参加しました。 主催者が各政党の代表に参加要請し、各級地方議員も参加したものです。会場いっぱいの参加者で、主催者を代表してのJA会長の挨拶も格調高く、情勢報告も大変判りやすいものでした。 第2部は慶応大学金子教授の講演でした。 

 共産党は 志位委員長の参加も検討されたそうですが、国会の予算委員会での質問と重なり、紙とも子衆議院議員が挨拶しました。 党として一貫して反対を表明し、反対世論を喚起している共産党への熱い拍手をいただきました。 大和市からの議員の参加は共産党議員団だけでしたが、会場で市農業委員さんや農協婦人部の方々とお会いしました。


ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村