宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

市内の放射線量測定数値

2011年06月03日 | 脱原発

 
 大和市は6月から南部、中部、北部の学校の校庭、保育園の園庭、公園の市内9か所で放射線量の測定を始めました。 6月1日には、若葉保育園の園庭での測定を皮切りに開始し、今日は9時から草柳小学校の測定が行われるのに立ち合いました。

 校庭のほぼ真ん中で地上50センチ、5回測定しその平均値を算出しました。  子どもはしゃがんで土いじりをするので地上近くは高くなるのではと測ってもらいましたが、地上も地上150センチの所も数値は変わりありませんでした。

 ところでこの数値は安全範囲なのかが心配です。
 
市の計算では、先日文科省が出した「1ミリシーベルト/年」を安全数値とすると

●1mSv/年 = 1000μSv/年
●1000μSvを1日当たりに換算すると、
 1000μSv ÷ 365 = 2.74μSv/日
●1日のうち8時間を屋外、その他の時間を屋内で過ごすとして、屋内では屋外の40%の放射線を受けるとして、時間当たりの基準値    を算出すると、
 8時間+(16時間 × 0.4) = 14.4時間となる。
●ゆえに、2.74μSv ÷ 14.4時間 = 0.19μSv/時間

 で、今回の測定数値は正常範囲とのことです。

下の表は早速大和市HPにアップされたもので、以後2週間に1回程度、定点で測定し、HPや広報で公表するとのことです。

測定日

測 定 値(μSv/h:マイクロシーベルト毎時) ※下段( )内は測定時間

北 部

中 部

南 部

つきみ野1号公園

南林間小学校

若葉保育園

草柳小学校

深見台保育園

引地台公園

桜丘小学校

引地川公園ゆとりの森

渋谷小学校

6月3日(金)

 0.08
(11:18)

0.09
(9:00)

0.07
(9:29)

0.07
(9:49)

6月1日(水)

0.10
(14:58)

 -

0.07
(13:00)

0.11
(13:33)

0.11
(14:20)

0.07
(14:00)

- 

所でこのサーベイメーターという器械はいくらするのかと聞くと、消防への国からの貸与とのこと。 3月11日の東日本大震災発生で緊急援助隊として大和市消防も現地に駆けつけましたが、その後の3月末に、このサーベイメーターと各人の被ばく量を測る機器が国から貸与されたそうですが。 ウン?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。