goo blog サービス終了のお知らせ 

宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

嬉しいメールに励まされて・・・

2019年03月16日 | 選挙

昨日は、ちょっと疲れて、早くベットに潜りこみまして、今朝はスッキリ早早朝に目覚めました。

こういうのもいいかも。
ネットを見て、新聞読んで、200枚のビラをご近所に配布して、朝食摂って、食休み。
そして、さあ、10時から宣伝カーでご挨拶・スポット演説5か所ほど。差し入れもいただく。
昼食後は、鶴間駅時計台前の高久議員の街頭宣伝に合流。

2時半に戻るとすでに大和駅での市民アクションは終了で残念無念。
大和南の「県会事務所」に寄り、明日以降のスケジュール調整、オヤ、珍しい「自民党宣伝カー」が、事務所前を通過。

帰りに、Iさん宅に寄り、ご一緒に、中央5丁目の知人宅を訪問し、「応援しますから、頑張って」と温かい励ましをいただき、ありがとうございました。

7時から「神奈川土建大和支部中央分会」の集まりに、佐野市議予定候補と一緒に参加し、ご挨拶させていただきました。

極めつけは、午後10時前にいただいたメールです。
「爆音期成同盟」や「厚木爆音第4・5次訴訟団」でご一緒している方からで、熱烈なご声援(友人・家族などこぞって応援していると)
をいただきました。早速「勇気100倍、頑張ります!!」とご返事いたしました。ありがとうございました。

さあ、明日は、あさの二仕事、10時半からの日曜定例デモ、自治会若草クラブ、県知事岸まき子さん宣伝、中林ロングラン宣伝と時間刻みです。


     これがシリウス信号手前の喫煙所の改良??

 


2・3月議会の最終、議員引退のご挨拶をさせていただきました。

2019年03月16日 | 議会

3月13日、議会最終日。

私の討論は、①平成31年度介護保険特別会計予算についての「反対討論」 ②病院企業会計予算に意見を付しての賛成討論の2件。

一般会計予算についての反対討論は、団長の高久議員。ほりぐち・佐藤議員もそれぞれ討論を行いました。
共産党議員団は、なぜ、この態度(なぜ、賛成・反対)なのか、市民に解っていただくために、原則、討論を行います。

この議会は、市長提案の議案も少なかったこともありますが、このブログにも書きましたが、
①市民からの陳情書も国への意見書提出を求めるものは、各委員会に付託しない。
②議員提出議案の意見書案も本会議で採択される見込みのないものは議案としない。で、最終日の議案が、極端に減少しました。

この①②を書いていて、大和市議会の「異常さ」に怒りが沸きます。 
これのどこが「議会改革」か!!自民系・公明・あかるいみらい会派のみなさんに聞きたい!。 

今期で引退する私は、先日の議会運営委員会で「この処置は許しがたい。来期の新たな議会でこの扱いについて、再度、話し合うことを申し送りとしていただきたい。」と提案し、全会の賛同をいただきました。

全議案採決終了後、市長・議長の恒例のご挨拶後、今期引退する菊地議員と私のご挨拶の機会もいただきました。
有難うございました。





ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村