今週の朝宣伝は、お天気が怪しかったので、大和駅北口で行いました。 先週届いた「ご一緒に考えましょう、教育基本法のことを」の赤旗号外を配りました。
その後9時から、議会の各派代表者会議が開かれ、議題は、議員定数についてなどでした。
来年4月が改選ですが、現在の29議席の定数をマイナス1の28にしようとの意見が出されたとのことです。 共産党市議団としては、前回マイナス1にしたこともあり、現状の29を主張しました。
その他、各控え室のパソコンがやっと新しいものに取り替えられることになりました。ヤレヤレ。 98の古いものでしたのでやたらと遅く、イライラして使える代物ではありません。 控え室で仕事をすることが多いので、自宅からノート型パソコンを持ち運んでいましたので、助かります。 (車の時も振動に気をつけますが、自転車の時はリュックに入れて背負わなければなりません。)
その後9時から、議会の各派代表者会議が開かれ、議題は、議員定数についてなどでした。
来年4月が改選ですが、現在の29議席の定数をマイナス1の28にしようとの意見が出されたとのことです。 共産党市議団としては、前回マイナス1にしたこともあり、現状の29を主張しました。
その他、各控え室のパソコンがやっと新しいものに取り替えられることになりました。ヤレヤレ。 98の古いものでしたのでやたらと遅く、イライラして使える代物ではありません。 控え室で仕事をすることが多いので、自宅からノート型パソコンを持ち運んでいましたので、助かります。 (車の時も振動に気をつけますが、自転車の時はリュックに入れて背負わなければなりません。)