Good Frlend!(motovlog)

個人の好きなことを書くブログです。

高齢者のクルマ事故、オートバイは?(番外編vol.2466)

2019-06-06 12:37:37 | 日記

最近、高齢者による「自動車事故が多発してる」ニュースが飛び交っていますが、

逆にオートバイでのこういった記事はあまり見ませんよね。

よくよく考えれば不思議に思えます。

確かに、世間を見ればかなり「高齢の方もオートバイに乗ってる」事は間違いなくありますし、

50代のボクが見て、親ほどの年齢じゃないかって思う人もたまに見かけますからね。(笑)

そういった方々が、深刻な事故を起こさない要因の1つとして考えられるのは、

クルマと違い「自分の運転能力の自覚がある」と言う点じゃないかって思われます。

乗れないと思う人は、キッパリ乗らない。ですね。(笑)

また、クルマと違いどうしても移動手段として「必要なものではない」ので、

引き際をちゃんと理解してるってものあるかもしれません。

要するに自覚がハッキリしてて「まだ乗れる」と思ってる方だけが乗ってるからじゃないでしょうか。

とはいえ、高齢者が乗ればそれだけの「リスクを背負う」ことに変わりはありません。

オートバイを趣味とする事は、年齢とともに大きなリスクを伴います。

これは間違いない。

安全運転を心がける事は当然ながら、突然の自体に対して「安全回避」がちゃんと出来るかどうかは、

そのライダーの身体能力にかかってきます。

50代を迎え、ボク自身も「かつてとの違い」に気がつく事があります。

体力的な事、反射神経、視力の衰え、様々な要因が若い頃と違ってきてます。

残念ながら良くも悪くも、オートバイはそれを知る事が「顕著」ですからね。(笑)

高齢なってオートバイを乗ることに対して、

どう付き合っていくかはボクと同世代、もしくは60代を迎えてるライダーの大きな課題です。

10年以上前から始まった今のオートバイブームは、そのほとんどが70〜80年代に若かった、かつての若者たち、

いわゆる「オヤジ世代」によるものです。

1年歳を重ねれば、ライダーの平均年齢も1歳上がるってのが今の現状です。

もしかすると今後、10年経った頃には、オートバイも「高齢による事故が社会現象」になってるかもしれません。

乗るか乗らないかは本人次第ですが、オートバイを降りるタイミング、

自分自身としっかり向き合い、いつかは引き際が肝心かもしれないですね!(笑)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする