goo blog サービス終了のお知らせ 

宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

「JAみやぎ仙南西洋野菜(プンタレッラ等)研究会」総会開催

2010年07月28日 14時43分09秒 | 先進的技術に取り組む経営体の育成・支援
「JAみやぎ仙南西洋野菜(プンタレッラ等)研究会」の総会が7月16日、角田市のシンケンファクトリーにおいて開催され、西洋野菜の振興に向けた平成22年度の事業計画が承認されました。
宮城県の友好姉妹県である、イタリア・ローマ県とゆかりのある「プンタレッラ」の栽培が丸森町を中心に始まったのは今から5年前のことです。研究会は「食材王国みやぎ」の下、「新たなブランド」の確立に向け、平成21年7月7日に生産者14名で設立し2年目となりました。
研究会の菅野範夫会長はあいさつのなかで、「今年もプンタレッラの季節になった。土壌分析に基づく適正な施肥管理や耕種的防除による病害虫対策を進め,安心・安全でおいしいプンタレッラの栽培に取り組んでいきたい。」と抱負を語っていました。
また、研究会ではプンタレッラのみならず、タルディーボやカーボロネーロなど第2、第3の西洋野菜栽培への取組も行っていく予定です。
普及センターでは,会活動の支援をとおして,管内における西洋野菜の振興を引き続き推進することとしております。

〈連絡先〉大河原農業改良普及センター  先進技術第二班
      TEL:0224-53-3431 FAX:0224-53-3138
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成22年度登米ヤングファ... | トップ | 逢隈小学校5年生が校外学習... »
最新の画像もっと見る

先進的技術に取り組む経営体の育成・支援」カテゴリの最新記事