宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

平成30年度みやぎスマート農業推進セミナーを開催しました

2019年03月29日 16時30分02秒 | 先進的技術に取り組む経営体の育成・支援

 平成31年3月19日に古川農業試験場において,県内の農業法人の方々や関係機関等100名を集め,「平成30年度みやぎスマート農業推進セミナー」を開催しました。スマート農業は,「ロボット技術やICT等の先端技術を活用し,超省力化や高品質生産等を可能にする新たな農業」と定義づけられており,県では,現場における労働力不足や雇用就農者の経験・技術力不足等の課題を解決し,新たな農業の形として,スマート農業の推進を掲げており,その一環として,当セミナーを開催しました。

  第1部の講演では,スマート農業に関わる農業機械を開発・販売している(株)クボタの及川技術顧問から,「土地利用型農業におけるスマート農業技術の現状と展望」と題し,具体的な技術の紹介及び普及上の課題などについて,わかりやすく説明していただきました。また,ドローンを活用した事業を展開している住友商事東北(株)の押柄氏から「水稲向け先端農業パッケージのご提案」と題し,農業用ドローン・水位センサー・直線自動走行システム等を組み合わせたパッケージの可能性を登米地域での事例等を交えて説明いただいた。  

  第2部では,各メーカーの協力をいただき,スマート農業関連機器の展示相談会とドローンのデモ飛行も実施され,参加者からは「これから防除はドローンで,すごく楽になるね」等の感想も寄せられました。  県では,「スマート農業先進県」をめざし,「みやぎスマート農業推進ネットワーク」(仮称)を早期に設置しながら,最新情報の共有化を図り,農業者の「儲かる農業経営」の実現に寄与してまいります。  

<連絡先> 

宮城県農政部農業振興課 普及支援班  

〒980-8570 仙台市青葉区本町三丁目8番1号  

TEL:022-211-2837 FAX:022-211-2839

 E-mail:nosin@pref.miyagi.lg.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大島特産果樹研究会のせん定講習会が開催されました

2019年03月29日 13時21分21秒 | 先進的技術に取り組む経営体の育成・支援

 気仙沼市の大島特産果樹研究会では,大島で採れたブルーベリー「アイランドベリー」の特産化に向けて取り組んでいますが,先日,同研究会主催のせん定講習会が,島内2か所の園地で開催されました。

 講習会では,普及センターの職員が講師となり,樹皮につやが無い古い枝を間引いて若い枝に更新することや,内側に伸びた新梢は外側を向く葉芽の上で切り返すことなどを説明し,実技を行った後に,参加者全員で数株ずつせん定を行いました。

 平成31年4月7日には大島架橋が供用開始となることから,普及センターでは,ブルーベリーやかき,びわなどの特産化に向けた同研究会の活動について,これまで以上にきめ細かく支援していきます。

 

<連絡先>

宮城県気仙沼農業改良普及センター 先進技術班

〒988-0181 気仙沼市赤岩杉ノ沢47-6 宮城県気仙沼合同庁舎3階

TEL:0226-25-8069   FAX:0226-22-1606

E-MAIL: ksnokai@pref.miyagi.lg.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする