4~5日一泊(西伊豆町の「牧水荘土肥館」)で近所の人たちと行ってきた。
お天気にも恵まれ、楽しいドライブとなった。
行きは圏央道から中央高速で河口湖で下りて忍野八海で昼食、その後東名高速を経て修善寺を見学後、15時過ぎに宿に到着。
翌日は松崎町にある伊豆の長八美術館と国の重要文化財の岩科学校を見て、東名から圏央道で18時過ぎに帰宅した。
4日
下図 折れ線グラフは高度、棒グラフは速度
忍野八海
修善寺
海鮮料理に舌鼓
5日
合計距離は502km、平均燃費21km/l だった
伊豆の長八美術館-珍しい鏝絵の展示に驚いた
岩科学校-1879年4月に着工し、1880年(明治13年)9月に竣工。総工費2630円66銭のうち、4割余りを住民の寄付でまかなった。1975年に「旧岩科学校校舎」として国の重要文化財に指定された。-Wikipediaから引用
お天気にも恵まれ、楽しいドライブとなった。
行きは圏央道から中央高速で河口湖で下りて忍野八海で昼食、その後東名高速を経て修善寺を見学後、15時過ぎに宿に到着。
翌日は松崎町にある伊豆の長八美術館と国の重要文化財の岩科学校を見て、東名から圏央道で18時過ぎに帰宅した。
4日
下図 折れ線グラフは高度、棒グラフは速度
忍野八海
修善寺
海鮮料理に舌鼓
5日
合計距離は502km、平均燃費21km/l だった
伊豆の長八美術館-珍しい鏝絵の展示に驚いた
岩科学校-1879年4月に着工し、1880年(明治13年)9月に竣工。総工費2630円66銭のうち、4割余りを住民の寄付でまかなった。1975年に「旧岩科学校校舎」として国の重要文化財に指定された。-Wikipediaから引用
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます