mitumine 夢幻庵日記

夢うつつで過ごしている日々、趣味の絵・旅行・写真・ハイキング・読書などを写真を交えて気ままに記しています。

1月のまとめ

2014-01-31 19:02:09 | 毎年の月間まとめ
  私の ホームページを訪れた人 82人でした。感謝です。

絵画教室 4回  スポーツクラブ 12回  ハイキング 1回 (鎌倉天園コース)

初詣 1回 (浅草寺)  絵画展 2回 (印象派展、大浮世絵展)  公園ウオーキング 2回 (武蔵丘陵森林、昭和記念)  

映画 2回 (永遠の0、小さなおうち)  読書 1冊 (戦場カメラマン)  その他 3 (通院など)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川文洋 著「戦場カメラマン」 朝日文庫 を読んだ

2014-01-31 11:18:41 | 読書


前半は、ベトナム戦争(1964-75)に従軍してのルポと写真、後半は対中国との戦いと、カンボジアとの戦闘のルポ。カンボジアでの200万とも300万人ともいわれている国民の虐殺が生々しい。従軍中記者仲間も多数失うという過酷な中での取材。もっと早くに読んでおけば良かったと反省。

実は長い間、積ん読だったもの(昭和62年、定価1600円紙質も悪いが厚さ4cm、990頁もある)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻と、昭和記念公園を散策した

2014-01-29 19:13:53 | ハイキング
ここは、昨年の紅葉以来だ。人影はまばらながら、学校行事らしいマラソンもやっていて、場所によっては賑わっていた。

花も未だまばらで、日本スイセン、クリスマスローズ、スノードロップ、節分草等が咲いていた。


 
クリスマスローズ、原種シクラメン

 
日本庭園、美味しかった歓楓亭の抹茶と和菓子


 
節分草、スノードロップ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻と、映画「小さいおうち」を観た

2014-01-26 14:51:51 | 映画・観劇


題名の”おうち”は、昭和10年代に東京山の手の高台に建てられた、当時では珍しい洋風の瀟洒な赤瓦の家のこと。
ここに女中奉公として働いていたタキが、晩年自叙伝に記したこの家でおきた秘密を語るというもの。

戦争に引き裂かれた許されない男女の愛と、その一家のたどった運命が哀しい。流石、山田洋次監督作品だけあって感動的。
松たか子、黒木華、妻夫木聡、倍賞千恵子たちが熱演。
原作は2010年に直木賞を受賞した、中島京子さんの同名の小説。


追加(2月18日)
ベルリン国際映画祭で、女中役の黒木華さん-上のポスターの奥の女性-が最優秀女優賞に輝いた(日本人で4人目-左幸子、田中絹代、寺島しのぶ-)。おめでとう、素晴らしかったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻と、森林公園11㎞ウオーキングを楽しんだ

2014-01-24 08:45:53 | ハイキング
暖かいとの予報に誘われて、今年初の森林公園だった。福寿草や八重寒紅もちらほら咲き始めていた。

 
梅林の福寿草、八重寒紅

 
スノードロップ、こんなオブジェも(都市緑化植物園)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻と、映画「永遠の0」を観た

2014-01-19 15:22:06 | 映画・観劇


太平洋戦争中零戦乗りで、最後は特攻機で散った宮部 久蔵の孫に当たる姉と弟が当時の関係者に当たって、意外な事実が分かりほろりとさせられる物語。

百田尚樹氏の同名の小説を映画化したもの。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻と、浅草寺に初詣をして、大浮世絵展(江戸東京博物館)を観てきた

2014-01-12 18:49:52 | 絵画展
浅草寺の混雑は、三が日ほどではなくゆっくり参詣できた。

お参り後、隅田川の遊歩道(言問い橋から吾妻橋まで左岸、そこから蔵前橋まで右岸)を歩いて、江戸東京博物館で開催中の大浮世絵展を楽しんだ。国技館では初場所も開催中で隣接のここもとても混雑していて、入場券売り場の窓口も長蛇の列だった。


 
昨年11月に新調された提灯(直径3.3m、高さ3.9m、重量700Kg)

 
仲店の賑わい、江戸玩具の店「助六」で求めた干支の午(左の写真の絵馬の午)

 
浅草寺のおみくじの仕掛け(六角形の筒を振って竹の棒を取り出し、書かれた番号の引き出しからおみくじをt取り出すー100円ー)、私のは大吉だった

 
隅田川風景、江戸東京博物館の入り口



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻と、「光の賛歌 印象派展」-東京富士美術館-を観てきた

2014-01-05 15:37:52 | 絵画展

富士美術館とポスター

富士美術館は八王子にあり、初めてのところ。創価大学に隣接していて、駐車場も何カ所かあって駐めることが出来た。
最終日のためか混雑していたが、絵を見るのにはそれほど不自由ではなかった。

モネ・シスレー・ピサロ・クールベなどの他、マネ・セザンヌ・ルノアール・モリゾ等も展示されていて、とても楽しめた。
写真のポスターはルノアールの「プージヴァルのダンス」だが、有名な「田舎のダンス」と思い違いをしていた。因みに女性モデルはマリー クレマンティーヌで、後にユトリロの母親だという。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻と、鎌倉の天園コースを歩いた

2014-01-02 11:47:20 | ハイキング
一年ぶりに、鎌倉の春を楽しんできた。快晴でとても暖かく、歩いていると汗ばむほどの陽気。

北鎌倉を9:00に出て、円覚寺から建長寺-半蔵坊-鎌倉宮-八幡宮と歩いて、鎌倉駅に13:50に着いた。


 
円覚寺と建長寺

 
半蔵坊とそこからの富士山


美味しかった途中の茶店の豚汁(250円)、紅葉も見られた

 
コース途中から見えたみなと未来のランドマークタワー、初詣で賑わう八幡宮

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする