mitumine 夢幻庵日記

夢うつつで過ごしている日々、趣味の絵・旅行・写真・ハイキング・読書などを写真を交えて気ままに記しています。

1月の纏め

2006-01-31 20:31:58 | 毎年の月間まとめ
HPを訪れた人 486人でした 感謝です。

絵画教室 5回  スポーツクラブ 12回  サイクリング等 4回  七福神巡り 2回  観劇 1回  読書 1冊 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Carpentersのレコードを楽しんだ

2006-01-31 20:19:53 | その他種々雑多
レコードプレーヤーが健在なことが判明したので、懐かしいアルバムを堪能した。カーペンターズのが4枚もあって吃驚した。この兄妹のCDは持っていないので、聴くのは20数年ぶりと云うことになるが、今聴いてもとても素敵なサウンドだ。妹のカレンが、拒食症で亡くなったのが惜しまれる。私の好きな作家の一人ジョン・ダニングの「失われし書庫」を読みながら、至福の一日だった。


アルバム・ジャケット(最後の「パッセージ」が最後と思うが、発売が1977年とあった)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林公園でサイクリングを楽しんだ

2006-01-29 20:28:29 | 武蔵丘陵森林公園
25日に来ているので、5日振りだ。
この前の時は未だだった寿草を見たり、そして、一輪だけだったけど菜の花が咲いていたりで、春の兆しを楽しんだ一日だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔のレコード

2006-01-25 19:59:35 | その他種々雑多
水曜日はスポーツクラブも休みということで、ゆっくり出来る日だ。そこで、先日(21日)読んだコナリーの本にでてくる、アートペッパーを聞きたくなって古いレコードプレーヤーを動かしてみた。
20年振りということもあってか、最初は言うことをきかない。あっちこっち弄くっている内に、何とか作動するようになった。レコード・プレーヤーもスピーカー、アンプに至るまで、30年選手に近い。動いたのは、たいしたものだ。
そこで、目当ての「ART PEPER LIVE AT THE VILLAGE VANGUARD」(3枚組)をかけた。これが、素晴らしい。音場が豊かに広がる。
そして、大好きなMJQのラスト・コンサートのアルバム(2枚組)、もう、至福の一時。MJQは、同じ曲のCDも持っているのだが、このレコードの方が臨場感、あるいは音の豊かさというのだろうか、一段上という感じ。
「改革」という言葉の虚ろな響きが、実感されるような最近の世情。「昔は良かったナー」という懐古趣味も満更ではないと、一人ほくそ笑んだ一日だった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻と、森林公園でサイクリングを楽しんだ

2006-01-24 20:13:07 | 武蔵丘陵森林公園
気温は8度位とまずまずだったが、午後は北の風が冷たかった。梅の開花は遅れ早咲きの八重寒紅でさえ未だ先が少し赤らんだ程度だが、それでも福寿草は前回(15日)に比べ、格段に多く咲いていたのには驚いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2006-01-21 16:06:14 | 読書
朝から雪が降っている。庭のロウバイを撮ってみた。

マイクル・コナリー「暗く聖なる夜」 上・下 講談社文庫 を読んだ。
この著者のは、初めてだ。アメリカでは「当代最高のハードボイルド」といわれるハリー・ボッシュシリーズ(本書はその第8作目)で人気を博しているそうだ。ロス市警を退職して私立探偵として孤独な捜査をするボッシュに、FBI、古巣の市警からも妨害を受けつつも、解決に至る。結構面白い。このシリーズのうち何作かは邦訳されているので、読んでみたい気にさせられた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウバイが咲きはじめた

2006-01-19 13:18:28 | その他種々雑多
庭に植えてあるのが、やっと咲きはじめてきた。春も、そっと忍び足でやってきているようだ。
ヒヨドリが飛んできて、花を啄んで落としてしまうのが、勿体ない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻と、森林公園でサイクリングを楽しんだ

2006-01-15 14:35:26 | 武蔵丘陵森林公園
3月下旬の暖かさで、汗ばむほどの陽気。雨上がりなので埃っぽくなく気持ちがいい。福寿草が咲きはじめたり、蝶が舞っていたりと、早春の息吹が、少し感じられた。梅は未だで、来月になってからか?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻と、柴又七福神巡りを楽しんだ

2006-01-11 14:31:22 | 七福神巡り
京成柴又駅に、10:20頃着いた。駅前にはあの寅さんの銅像が迎えてくれる。帝釈天への参道は、もう映画の世界だ。二天門も鐘楼も全くそのまま。江戸川風景もそのまま寅さんワールドだ。

そして、寅さん記念館が仕上げ。48作まで使ったという、お馴染みのとらやのセット、昭和30年代の街の模型、名場面やマドンナとの場面なども、CRTのタッチパネルで自由に観ることが出来る。一寺だけ京成高砂駅近くにある観蔵寺をお詣りして、上野駅に3時半頃着いた。素敵な1日を過ごせた



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻と、浅草七福神巡りを楽しんだ

2006-01-09 14:27:20 | 七福神巡り
風もなく穏やかな日和に恵まれた。浅草寺に10時頃着いて、9寺社お詣りして、再度ここに戻ったのが午後2時半だった。ロック映画街から仲見世は凄い人だったが、他の寺社周辺は閑散としていた。昨年回った谷中七福神の方が賑わっていたような気がする。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻と、武蔵丘陵森林公園でウオーキングを楽しんだ

2006-01-07 14:17:50 | 武蔵丘陵森林公園
晴天だが気温は6度くらい止まりと寒い。行き交う人達も、10組くらいと少ない。昨シーズンは、前年(2004年)12月22日に行ったときは、早咲きの梅が結構咲いていた。今年は、梅園も閑散で、蕾も固い。シナマンサクも一寸芽を出しただけだった。寒冬の厳しさを、目の当たりという感じ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻と歌舞伎座で、坂田藤十郎襲名披露公演を楽しんだ。

2006-01-02 14:06:14 | 映画・観劇
藤十郎の名跡復活は、231年ぶりだという。襲名したのは中村雁治郎だ。出し物は襲名と新春にふさわしくめでたい「鶴寿千歳」他4本(「夕霧名残の正月」、「奥州安達原」、「万才」、「曽根崎心中」)だった。

「口上-(襲名披露の挨拶)」は昼の部に無かったので諦めていたが、何と「夕霧名残の正月」の最後のシーンでこれがあったのには、感激した。藤十郎は昭和6年生まれというから、75歳ということになる。上方歌舞伎の名跡を襲名し、「これからも後輩を育てることにも力を注ぎたい」と言っている。凄い人だ。

「曽根崎心中」のお初の役は、今日で1253回目(初演は昭和28年新橋演舞場、当時21歳で、2代目扇雀の時)だという。これまた、凄いことだ。

和服姿の人もちらほら見かけ、お正月らしい雰囲気の中で、目出度い公演を楽しめた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする