mitumine 夢幻庵日記

夢うつつで過ごしている日々、趣味の絵・旅行・写真・ハイキング・読書などを写真を交えて気ままに記しています。

7月の纏め

2011-07-31 11:11:17 | 毎年の月間まとめ
私のホームページを訪れた人 86人 でした。感謝です。

絵画教室 6回  読書 1冊  草木染め  1回

その他 25回(整形外科-肩痛-通院 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVで、映画「ガス燈」を観た

2011-07-30 15:58:41 | 映画・観劇


1944年、この作品でイングリット・バーグマンは、アカデミー主演女優賞を受賞した。相手役はシャルル・ボワイエで19世紀末のロンドン・ソントン街が舞台のミステリー風の筋立て。バーグマンも素晴らしいが、霧のロンドンと当時の風俗がとても興味深い。いい映画だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVで、映画「誰が為に鐘は鳴る」を観た

2011-07-28 14:13:57 | 映画・観劇


スペイン内戦(1936-39)を題材にしたアーネスト・ヘミングウエイの同名の小説の映画(1943年-カラー)化。主演はゲーリー・クーパーとイングリットバーグマンで、二人の恋物語。飛行機による爆撃と戦車が主要な役割を果たしたといわれるように、これらのシーンも出てきて興味深い。バーグマンは前作(カサブランカ)の方が良かった(戦場向きではない?)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVで、映画「カサブランカ」を観た

2011-07-26 16:58:16 | 映画・観劇


70年前のもので、第二次世界大戦中の作品(1942年)。
昨夜BSで放映されたのを録画で見た。基本的にはラブ・ロマンス(ハンフリー・ボガートとイングリット・バーグマン)だが、背景にパリを占領したドイツと解放運動に打ち込む市民の姿がある。舞台は、仏領モロッコのカサブランカ。
イングリットバーグマンの美しさには目を瞠る。キム・ノバックやエリザベス・テーラーと甲乙つけがたい。名画だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻と、藍の生葉染めを楽しんだ

2011-07-23 16:34:18 | 草木染め


藍、一人当たり50枚の葉を摘む



ミキサーに葉と水を入れて砕き染色液を作る、その液に浸ける



藍の生葉で染める前にべに花で黄色く染めた後に、この液に浸けて染めたもので、左が私(ランチョンマット)、右が妻が染めたスカーフ、色の違いは、素材による(綿と絹)

今年4回目の教室(13人ほど参加)、台風6号が去って割合涼しい日に恵まれ、楽しい一時を過ごした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョン・ダニング著 「愛書家の死」 早川文庫

2011-07-19 11:21:42 | 読書


警察官を辞めて古書店主となったジェーンウェイ・シリーズの第五作目(死の蔵書、幻の特装本、失われし書庫、災いの古書)で、今回は競馬界で稀覯本を集めていた調教師の美人妻の死を巡る物語。

600頁の大作だが飽きさせない。著者は健康を取り戻して新作を執筆中ということなので楽しみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこジャパンの快挙に、感動

2011-07-18 13:07:51 | その他種々雑多
ドイツで行われている女子のワールドカップサッカー、PK戦でアメリカを下しての優勝、何という快挙だろうか。TVで何度見ても、感動。評判の高かったドイツとアメリカを破っての優勝、澤キャプテン(得点王、大会MVP)を始め監督、コーチ、選手全員に拍手を送りたい。

劣勢に耐え終了間際の宮間のコーナーキックを澤がゴールを決めて同点。そしてPK戦での海掘ゴールキーパー(この試合の最優秀選手)の好守備。被災地の皆さんにも多くの感動を与え、勇気を奮い立たせたのではないだろうか。

暗いニュース続きで閉塞感の漂う我が日本にとって、何という明るいニュース。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VW ポロがやってきた

2011-07-14 09:43:52 | その他種々雑多


WV POLO TSI Highline に オプションでキセノンヘッドライト、ナビシステム、カメラ、コーナーセンサーなどをつけた

2ヶ月前に注文したフォルクスワーゲンのポロが、一昨日やってきた。
小さい車が望みだったので、サイズ・色(グレー)とも外観に満足。

乗ってみての感想は、まずシートの座り心地とハンドリングの感じがとてもしっくりくる。1200CCとは思えないエンジンの加速感も心地よい。前車(トヨタのプログレ)に比べて、静粛性と路面の突き上げに劣るのが不満といえばいえる。でもこれは、プログレが優秀すぎる性能だったので、普通に戻ったともいえる。

そして、カーナビの性能には驚かされた。技術の進歩には驚く。これにはフラッシュメモリーが使われているようだが、前者は数世代前のCDだった。その上、このCDが数年前から更新されずに、古いままなので、道なき道を走るような機会も多かった。これが車買い換えの動機の一部になったのだが、入れ替えて良かったと思う。




13年間で122,333㎞走ったトヨタのプログレ。とてもいい車だったので、手放すのが心残りだった。記念に写真を載せたい。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする