mitumine 夢幻庵日記

夢うつつで過ごしている日々、趣味の絵・旅行・写真・ハイキング・読書などを写真を交えて気ままに記しています。

今月の纏め

2008-09-30 17:06:23 | 毎年の月間まとめ
  
       私のホームページを訪れた人 155人 でした。感謝です。

       スポーツクラブ 10回  絵画教室 3回  ゴルフ 4回

       森林公園ウオーキング 1回  美術展 1回  読書 1冊  その他1(田舎へ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンクロージャーが届いた

2008-09-26 16:28:37 | ステレオ
  

EV 409-8E (20Cmフルレンジ)をセット。部屋でボーカルを聴いた

ネットで探した、石川県でエンクロージャーを受注生産しているM氏製作のものだ。先月末にに頼んだのが、今日届いた。音がいいといわれている米松の合板(18mmだったか)を使った、とてもしっかりした作りのボックス(内容積 55L)に感心した。

早速好きなボーカルを聴き、心地よいサウンドにとても満足した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻と、久しぶりにゴルフを楽しんだ

2008-09-25 21:04:09 | ゴルフ
  

 荒川の河川敷にあるノーザン錦ヶ原ゴルフ場、荒川をこの船で渡り対岸にプレーした「さくらコース」がある

ここは、5月以来の久しぶり。穏やかなゴルフ日和に恵まれ、当日ご一緒したFご夫妻と楽しいゴルフだった。私は93(47/46)、妻は106(53/53)とまずまず。ご一緒だったご夫妻も同じくらいのスコアーのようだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット・オークションで、レコード・プレーヤーを買った

2008-09-24 13:54:54 | ステレオ
  

DENON DP-57L レコード・プレーヤー、東京サウンドのフォノ・イコライザーPE-50、SHUREのM97xEカートリッジ

ネット・オークションで、デノン製の古い(発売は1982年)のレコード・プレーヤーを買った。届いたのは、一昨日。それに東京サウンド製のFETを使ったCR型フォノ・イコライザー、シュアーのカートリッジ(何れも1週間ほど前に購入)をつけて、先日作った2A3の真空管アンプに繋いで、音だしをしてみた。

豊かなアナログサウンドは、期待通りだった。CDの音に慣れた耳には、心地よく感じる。しばらくは、昔のレコードに嵌りそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎で、祖霊社合祀式年慰霊祭に参列した

2008-09-23 20:53:25 | その他種々雑多
埼玉県の西部、標高1000mほどの山の上にあるM神社で主催したこの催しに妻と二人で参列した。母親がこの神社の祖霊社(数多ある神社の中で、これがあるのはこの神社だけとか)に平成10年に合祀され、同時に祀られた57人の10年祭の式典。そのうち14人の関係者40人余が参列し厳かに執り行われた。
この社の歴史の奥深さと、荘厳な式に感動するとともに、いい供養をしてもらい感謝の気持ちで、すがすがしい気分で帰路についた。


   

鉄道の終点駅でここからバスで50分ほどの所に神社がある、神社の本殿、式の様子、お神楽の奉納
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レコードプレーヤーが壊れた

2008-09-19 20:01:08 | ステレオ
 永年(1979年以来30年)愛用してきたY社のレコードプレーヤーが、壊れてしまった。可成り前から、レコード演奏の途中で、同じ所を繰り返し演奏するようになっていたので気になっていた。でも、これはレコードが傷んできたのでは?との思いこみから、手動でアームをその少し先に動かして再生して聴いていた。

でも、あまりにもその頻度が多くなったので、製造元に電話で聞いたところ、アームの軸受け部分(ピポット構造になっている)の損傷の可能性が高いということだった。古いので部品が無く修理不能とのことだ。ばらしてみたが分かるわけもなく、手でアームを動かしてみると、途中からブレーキがかかったようになって、動きが重くなる。


  

  ばらしてから撮ったレコードプレーヤー

実は昨日、シュアーのカートリッジ(M97xE)が届いたばかり、と、先日作ったパワーアンプに繋ぐようフォノ・イコライザーをNETで注文してある。これを楽しむのは、一寸先になりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻と、2ヶ月ぶりに森林公園を歩いた

2008-09-17 20:38:24 | その他種々雑多
  
    公園はもう秋の風情だが、気温も上がり、相当汗をかいた。そんな中、12㎞ほど歩いた。

   

パンパースに栗の実・青い空、咲き始めたコスモス、満開の彼岸花、ホトトギスは至る所で観られた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜

2008-09-14 20:22:01 | その他種々雑多
  

今夜は十五夜で、珍しく素敵なお月様が顔を出した。例年この時期は雨期のため、眺められる機会が少ないが、今年はラッキーだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RCA製2A3真空管が届いた

2008-09-12 19:52:59 | ステレオ


RCA製2A3(2枚)、アンプに装着(中2本)、左2本がRCA製、右2本がロシア製の現行品

先日完成したアンプの球が、ロシア製(SOVTEC)だったので、本家RCA(2A3が開発されたのは、何と1933年)が欲しくなって、秋葉にある店から通販で買ったもの。40-50年前の軍用球らしい。

ところで聞き比べた結果は?……その違いがよく分からない。単なる、自己満足に終わったようだ。まあ、予備球として、保存もいいか…
それではあまりにも芸がないので、短時間の聞き比べを強いていえば
……

RCA   柔らかい音色で聞きやすい。中高音の刺激的な音が少なく、低音がよく出ている感じ。
SOVOTEC 中高音が刺激的、全体に音が堅い印象。


といったところだが、肝心の真空管の状態が同じかどうかが、よく分からない。真空管は、音が安定するまで40時間ほどのエージングが必要で、その後音が良くなっていくという。そこで、RCAのは、新品か、中古かが判然としない(エージングの具合が分からない)、その上、SOVTECはエージングがまだ出来ていない(大目に見ても、20数時間か)。

ということに加えて、私の駄目な耳での感想では、一層混乱することになる。そして、もっと云えば、音の印象は表裏があって、たとえばSOVTECでも「音にメリハリがあって、ボーカルが前に出てきて、いきいきと聞こえる」ともいえる。この伝でいけば、RCAは、「音がもやーとしていて、低音は締まりがない」とでも、言うのかもしれない。ものは、言いようということか。
それでも、真空管で聴く音楽は楽しい。年を経ると懐古趣味が復活するということか……

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾崎左永子 著 「鎌倉百人一首」を歩く 集英社新書 を 読んだ

2008-09-11 19:59:13 | 読書
   

これは楽しい本だ。「鎌倉ペンクラブ選 鎌倉百人一首」は、古今の著名人百人から鎌倉を詠んだ歌一首ずつを選び2006年に発表された(本書から)。鎌倉にゆかりのある人(源頼朝、実朝、北条泰時、一遍上人、夢想国士、西行法師、子規、鉄幹、昌子、岡本かの子等々錚錚たる人たち)が詠んだもの。

本書では、そのうち50首ほどをとりあげて、その歌の詠まれた当時の時代背景や詠み人の生涯、詠んだ場所と思われるところの案内が詳しい。そして写真家原田 寛氏の素晴らしい写真が一層興趣をそそる。

何時かは、「本書を手挟んで、鎌倉を散策してみたい」、と、思わせられる本だ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻と、赤城でゴルフを楽しんだ

2008-09-10 20:50:16 | ゴルフ
   

  北コース2番のロングホール、中コース9番ホール

私は昨日に続いての連チャンゴルフとなったが、予報で天気が良さそうというので行ってきた。爽やかな秋晴れの下、ゴルフを楽しめた。スコアーは丁度100(51/49)、妻は112だった。平坦な河川敷コースに比べ、山のコースはやはり難しい。でも、景色・空気の澄明さ等でとても楽しめる。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ・コンペに参加した

2008-09-09 16:37:25 | ゴルフ
   

コースの様子

 久しぶりの爽やかな好天の中、元職場の第112回ゴルフ・コンペ(3組11人)が吉見ゴルフ場で開催され参加した。92(47/45)の成績だったが2位になった。久しぶりに昔の仲間とのゴルフで、楽しい一日を過ごした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真空管パワーアンプが出来上がった

2008-09-07 10:22:53 | ステレオ
       


                  完成して灯を入れてみた、キット一式

       

 配線が終わったところ、コンデンサー・抵抗をつけてから各所の電圧を測定・確認して完成

真空管初期の三極管2A3をシングル・無帰還で構成した3.5W+3.5W出力のステレオアンプ。サン・オーディオ社でキットで出しているのを、5日間ほど(延べ、15時間くらい)かけて出来上がった。アンプを作るのは、30年ぶりぐらいか。半田の溶ける臭いが、昔を思い出させる。

回路図と、実体配線図がついているので、組み立てはどうということはないが、半田付けや配線が思うようにいかない(2008/7/26掲載のと比べると、全く情けない。そして、芋半田も一杯)。

出来上がって、電圧チェックの結果問題がなかったので灯を入れて鳴らしてみたが、蚊の泣くような音が出るだけだった。 3.5wって、こんなもの?と、一瞬思ったが、購入したところではアルテックの大型スピーカーが、朗々と鳴っているのを思い出し、入念にチェックしてみた。

何と半田付け不良が4カ所くらいあり、一番の問題は信号回路の入力でのシールド線接触不良だった。情けない…  やり直したら、途端に大きな音で鳴りだし、一安心。心配していたハムや雑音もほとんど無(雑音は皆無。ハムは、ボリューム最大で、SPに耳をつけてわずかに聞こえる程度)く、設計と部品の良さを感じた。
安定するまでは40時間くらいのエージングが必要で、その後、音がどんどん良くなっていくというので(販売店社長)、楽しみだ。

このアンプのいいところは、コンデンサー類の追加で、同じ三極管300Bや、五極管のKT88を鳴らせるようになっていることだ。そのうち試してみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻と、フェルメール展へ行ってきた

2008-09-06 17:01:26 | 絵画展


入り口付近の看板で10分と見えるのは待ち時間、入場者の列、イヤホーンガイドの写真


東京都美術館で開催中のもの。彼の作品7点と同時代のオランダ風俗画家の作品だったが、微妙な光を使った室内の絵が多く、見応えがあった。30数点現存といわれる作品のうち、7点も展示されているのは、画期的といってもいい。2001年に大阪で展示されたときは5点だったと思う。

借りたイヤホーンガイドが優れもので、そのときもらったA4版に印刷された絵(写真参照)に付属のペン先を軽くタッチすると解説が聞こえる。音符のマークにタッチすると、素敵な音楽が聴ける。もう一つ、入場制限していたので(20分待ち)館内の混雑もあまりなく、ゆっくり鑑賞できた。

上野動物園入場口付近(博物館との交差点)の鳩がいなくなったこと、美術館付近の青テントが全くなくなってしまったことにも驚いた。どこへ行ってしまったのだろうか。鳩は兎も角、テントの住人たちのことは気になる。どこかの国ではないけど、目につくところはきれいにするというのは、どうも気に入らない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻と、ゴルフを楽しんだ

2008-09-02 13:14:46 | ゴルフ
 

ここは(ノーザン上毛ゴルフ場)、去年10月以来の久しぶり。曇りで終わり頃晴れてきた。一面のベント芝は、目にまぶしい。でも、柔らかい芝は、ボールが沈んで、とても打ちにくい。芝のせいではないが、106も打った。妻も同じようなもの。40日ぶりのゴルフを楽しんだ。

写真は、9番ホール付近の様子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする