妻とゴルフを楽しんだ 2010-07-21 21:46:23 | ゴルフ いつもの、N.上毛ゴルフ場だ。帰ってきてTVで見たら、前橋は38.5度だったが、標高が700m程の高地なので、木陰を吹き抜ける風は涼しくて、直射日光もさほど暑いとも思わなかった。湿気が少なかったせいかもしれない。快適なゴルフを楽しめた。 スコアーは、95(47/48)とまずまず。妻も106(53/53)と同様だった。
妻と、ゴルフを楽しんだ 2010-07-09 19:38:08 | ゴルフ いつものノーザン上毛ゴルフ場。曇りで暑くなく絶好の日和。 スコアーは、私が103(52/51)妻が104(52/52)で、二人とも何時もと同じレギュラー・ティからなので、完璧に負けてしまった。 簡単にトリプル・ボギーが出るが、パーは2つだけだった。でも、楽しい一日だった。
妻と、半年ぶりにノーザン上毛ゴルフ場で楽しんだ 2010-07-05 20:59:08 | ゴルフ なじみのゴルフ場で、係の人達の温かい対応に心温まる ゴルフは、1月以来の半年ぶり。この間いろいろあって(妻の手術とか……)、ゴルフが楽しめるのが夢のようだ。天候にも恵まれ暑くもなく、吹き渡る風が頬に心地よい。 私は97(49/48)、妻は113とまずまず。ゴルフが出来る幸せを、感謝した一日だった。
妻と、今年初めてのゴルフを楽しんだ 2010-01-27 20:58:46 | ゴルフ 暖かいとの予報通り、良い日和り(3月中旬)に恵まれた。 近くのノーザン錦が原ゴルフ場。94(48,46)とまずまずのスコアー。妻もまずまずだったようで、楽しめた。
妻と、泊まりでゴルフを楽しんできた 2009-11-27 20:06:53 | ゴルフ 南コース3番ホール、南コース1番ティグランド付近から泊まったホテル(一番手前、最上階の角部屋ツインに和室6畳) ホテルの部屋の窓から、榛名富士付近に沈む太陽と夕焼け 久しぶりに、N.赤城ゴルフ場で楽しんできた。 予報通りの小春日和に恵まれた二日間だった。 前日26日、ハーフ・ラウンド(私は46、妻56)、翌日は私93(44/49)妻106(55/51)と、楽しいゴルフだった。 二人で、25,000円程(1泊・2食・ハーフ・プレーとラウンド・プレー)とは、本当に安い。
妻と、ゴルフをした 2009-11-19 05:45:56 | ゴルフ 9番グリーン-コース全体が洋芝なので、青々としていて気持ちが良い-遠くは雪をかぶった谷川岳方面 とんでもなく寒い日(日中気温が4-5度くらい)にゴルフをしてしまった。場所はいつものN上毛ゴルフ場。 セーターの上にパーカーを着ても、震えるようだった。 成績は、当然悪い(111)というか、まあこんなものといったところ。 帰宅後、東京の最高気温が7度とか9度といっていた。標高が700㍍あるので、4-5度は違う。
元職場のOBコンペに参加した 2009-11-10 18:50:57 | ゴルフ 恒例の吉見ゴルフ場で、第122回目になるコンペで3組(11人)だった。 小春日和で、申し分のない天気だったが、成績は何と、最下位でグロス105だった。 成績は兎も角、楽しい一日だった。 優勝は、一緒に回ったM氏でグロス78、2回連続だった。 このゴルフ場は、20数年前に縁があったところでとても懐かしく、今でも当時の仲間に会えるので、 行くのが楽しみなところだ。
妻と、ゴルフを楽しんだ 2009-10-22 16:41:42 | ゴルフ 紅葉も始まってきた-2番ホール- 秋晴れでゴルフ日和、いつものノーザン上毛ゴルフ場で楽しんできた。二人とも珍しく好調で、私は88(44/44)、妻は99(48/51)だった。
妻と、ゴルフを楽しんだ 2009-10-17 09:15:53 | ゴルフ いつものノーザン上毛ゴルフ場。二人とも103と同じスコアー。Perの数も3個と同じで、全く面目ない有様。最近は高値安定だ。それも同じ白マークからのティショットなのだから、なにをか言わんやだ。 高値安定も株式相場なら喜ばしいことなのだが、ゴルフのスコアーとなると、どうも…と?がつく。振り返ってみれば、あのときはこれがいけなかったかとか、あれがとかが思い起こされる。こんな反省が生かされていないゲームが続くところに問題あり、か、とも思う。
元職場のコンペに参加した 2009-10-13 19:56:17 | ゴルフ 恒例の吉見ゴルフ場で、好天に恵まれた。今年初めての参加。このコンペも今回で121回になる。 成績は、103でブービー賞(12人参加)だった。因みに、優勝は、グロス75のM氏だった。 久しぶりに会う懐かしい彼らと、旧交を温めた一日だった。
元職場の仲間と、ゴルフを楽しんだ 2009-10-05 20:03:47 | ゴルフ 那須野ヶ原ゴルフ場 20年以上も前に出向していた団体の仲間からの誘いで、前日泊・翌日プレー(那須野ヶ原ゴルフ場)で、旧交を温めた。 三組12人、幸い天気も曇りながら絶好。飲み会と同じようにゴルフも直ぐに昔の気分に戻り楽しめるのがいい。 成績は106、殆どの仲間が80~90台だった。成績に関係なく、楽しい一日だった。 このゴルフ場は、高校選手権のコースとあって、今をときめく藍ちゃん・さくらちゃんや亮君達の活躍の写真が掲示されていて楽しい。
妻と、ゴルフを楽しんだ 2009-10-01 13:17:45 | ゴルフ いつものノーザン上毛ゴルフ場だったが、天気が予想より悪くて、スタートから4ホールは深い霧の中でのプレーだった。 だからということではないが、スコアーは悪く106,妻の方がよくて104だった。
妻と、ゴルフを楽しんだ 2009-09-25 21:25:55 | ゴルフ 5月以来、久しぶりにN.赤城ゴルフ場へ行ってきた。晴天だったが、日差しが強くとても暑かった。 ショットが悪く、53/47の100だった。妻もあまりよくなかったようだ。
妻と、ゴルフを楽しんだ 2009-09-18 17:45:10 | ゴルフ いつものN.上毛ゴルフ場。ゴルフ日和で、コースの流れもよく楽しめた。 午前はショットが悪く54,午後は44でグロス98だった。妻は103と何時もとほぼ同じ。 2回80台が続いたので、今日もと思ったが、そんなうまい訳にはいかなかった。
妻と、ゴルフを楽しんだ 2009-08-26 20:20:37 | ゴルフ 妻のショット、くずの花も咲いていた 何時も行くN.上毛ゴルフ場、好天の下、調子がよく久しぶりに87(41/46)と好スコアーをマーク。妻もまずまずだったようだ。 7月以来ここへ来場5回目ということで、ボール1ダース・ゲット(前回は、キャップだった)。