日々、多くの方との繋がりを大切にしている私にとっての大切な方々です。
24年度約1年間毎月東京にて様々な企業人の若者と厳しい勉学を共にして多くを学ばせて頂きました。中身の濃い方々から私のような者が同じように接して頂いた事に感謝すると共に、多くの友を得た喜びで一杯です。下段はその仲間達です。
とっても激しい親父的先生、山本学氏です。http://www.yimi.jp/gp/forstudents/admission.html
開講一番「君らやる気の無いやつはとっとと出て行ってくれ。」「俺についてこれるか!!」でした。この熱意とパワフルな行動力と将来を背負う若者に対する期待は生半可なものではありませんでした。
山本先生をご紹介頂いたのは、私が生涯の師とする方からです。(東京在住)
山本先生は米競争力評議会(Council on Competitiveness)議長を務めた米IBMのサミュエル・パルミサーノCEOの名をとった、「パルミサーノ・レポート」に出会い感銘を受けこの事業は先生独自で始められたものです(無償)。私は7期生としてお世話になり全講義を出席(往復深夜バス、休憩はインターネットカフェで)体力勝負ですが、私はこれに賭けました。午前10時から午後20時まで銀座の資生堂ビルに缶詰状態でとっても厳しいものでしたし、みんなもそれに賭けていたように感じます。
パルミサーノレポートは→http://www.isc.senshu-u.ac.jp/~the0350/v5/socio/research/16nenpou/16note/hirao.pdf
いつの間にかこうなっちゃう私ですが、東京大学イノベーション政策研究センター長の元橋一之氏(僕は三木自慢で勝負!!)
http://ipr-ctr.t.u-tokyo.ac.jp/jp/info/member/motohashi.html
さあ、海外で働こう著者の白藤香氏です。
http://www3.point.ne.jp/spcctokyo.net/SPCC-LABO/index.html
上記とは別に、これも全国から集う基礎自治体の職員の皆さんと。
以前、約半年間にわたり隔週で金、土、日と東京で行われた勉強会で得た多くの仲間達です。
この時は、お世話になった東京財団の方がNPO法人での活動をするための送別会にお邪魔した時の写真ですが、ここでも熱い仲間達と集うことが出来ました。
私は、当時理事長の許可を得て2期生オブザーバー(全国で議員として初めて)として参加させて頂きました。その時の約束は、基本全講義出席!!でした。(守りました!!)
東京財団週末学校→http://tkfd-shumatsu-gakko.jp/
私の財産!人と人との繋がりが地域を善の方向へ導くと信じて行動しています。
一滴から大河へ!!
小さな取り組みも必ず大河へ移り変わります!!