mirojoan's Blog

世界びっくりニュースへのコメントだよ!
HPは http://salvadordali.jp です。コピペしてね!

心理学に関するよくある10の誤解

2015年12月18日 | 世界びっくりニュース
おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

0_e15

 学問としても、エンターテイメントとしても、一般に浸透している心理学だが、そこには多くの誤解がある。時には心理学を学ぶ学生でさえも勘違いしていることがある。そういった誤解のいくつかが海外サイトにまとめられていた。

10. 「記憶喪失には1種類しかない」は過ち

1_e15

 今のことは普通に憶えていられても、過去のことは何もかも忘れてしまっている。そのような記憶喪失はポップカルチャーでもお馴染みだ。これは逆行性健忘と呼ばれる、現実に存在する症状だ。だが、前向性健忘という症状もある。これは逆行性健忘よりもはるかに質が悪いとされるもので、過去のことは憶えているが、新しい長期記憶を形成できないという症状だ。


9. 心理カウンセリングでは夢が重要? 実はそうでもない

2_e12

 夢の分析は人を理解する上で確立された手法であり、臨床の現場でも頻繁に利用されていると思われがちだ。だが、これは映画やテレビドラマなどによって広まった誤解だ。

 フロイトの理論によれば、夢は無意識と強く関連しており、その多くが小さな子供の夢を取り扱っている。しかし、最近の研究は、小さな子供の夢には細部もその背後に潜む意味もほとんどないことを明らかにしている。心理学の発展に大きく貢献したフロイトだが、性や夢に関する彼の理論は間違っていると現在では概ね考えられている。


8. 泣いている赤ちゃんをあやし過ぎてはいけない?

3_e15

 これには諸説ある。泣いている赤ちゃんは泣かせたままにしておくべきという説もある。だが、赤ちゃんをあやしたからといって害になると考える研究者はあまりいない。むしろ、泣く赤ちゃんを無視する方が有害であるとする研究もある。大切なことは、少なくとも生まれて最初の数ヶ月は泣き出した赤ちゃんをあやした方がいいという研究結果が得られていることだ。


7. マルチタスクは可能である?

4_e13

 一度に複数のことをこなせる能力に自信を持っている人もいるだろう。だが、こうしたマルチタスクは現実には存在しない。ある程度の集中力を必要とする作業を同時に2つ以上こなすことはできないのだ。確かに、複数の作業を目の前に脳を素早く切り替えることはできる。だが、脳が一度にこなせる認知作業は1つだけだ。唯一の例外は、左右の脳をつなぐ脳梁が損傷している両断脳症候群の人物である。


6. 心理学者は心を読める?そんなことはない。

5_e12

 心の専門家なのだから、他人の心を読めるか、あるいはちょっとした仕草から心理を詳細に分析することができると思われても仕方がない。この都市伝説に取り組んだある心理学者は、人間の心は非常に複雑で、専門家であっても自分の心の理解すらままならないことを指摘している。彼らは、人間の言動を理解する技術を備えているが、だからと言って心まで読めているわけではない。

5. 心理学者なら誰もが異常者を研究対象とする?

6_e12

 世間には、心理学者の研究対象のほとんどが異常者であるという印象があるようだ。だが、心理学には異常者について触れもしない様々な分野がある。そして、ほとんどの心理学者が勤しんでいるのはそうした分野だ。また、心理学の学位を取った者なら誰でもカウンセリングができるという誤解もある。実際には大学を卒業した程度では不十分で、大抵は大学院での学習が求められる。


4. 統合失調症の患者は多重人格?

7_e11

 これもまた映画の影響だろう。統合失調症と聞けば、その患者はありもしない声を聞いたり、光景を見たり、さらには人格まで複数あると想像しがちだ。だが、統合失調症にかかったからといって必ずしもありもしない声を聞いたりするわけではない。幻覚に至ってはかなり珍しい。そして、より重要なことに多重人格などではない。解離性同一性障害という多重人格症は確かにある。だが、これに関しても賛否両論であり、実はかなりの心理学者が複数の人格が存在することすら認めていない。


3. 男の子も女の子も出生時に特有の性同一性はない?

8_e10

 男の子や女の子の性同一性は、社会的環境によってのみ育まれるという説がある。その対極として、性差は完全に遺伝子に基づいているという説もある。ご想像の通り、どちらの説も間違いだ。

 男性と女性は性向と言動に影響する異なる身体的特徴と異なるホルモンバランスを有しており、違いが存在することは明らかだ。もちろん、環境もまた重要であり、社会的な期待が男性的あるいは女性的な振る舞いの形成に大きな役割を果たしている。


2. 赤ちゃんに刺激を与えるほど賢くなる?

9_e9

 幼い頃から大量の刺激を与えれば、賢く育つ…こうした見解に基づく製品はたくさんある。だが、残念なことに、過剰に刺激を与えても賢く育つどころか、その逆の結果になることが判明している。

 ある英才教育ビデオ教材の効果を調査した研究では、これを観て育った赤ちゃんは、そうでない赤ちゃんよりも語彙が少なかった。一部の小児心理学者によれば、赤ちゃんの知性を育む最も良い方法は、両親との一対一のコミュニケーションなのだそうだ。


1. カウンセラー、心理学者、精神科医は良く混同される

10_e7

 カウンセラー、心理学者、精神科医、それぞれの仕事についてもよく誤解される。具体的に説明するのはあまりにも話が長くなりすぎるのだが、掻い摘んで言うとこうだ。まず、カウンセラーは必ずしも心理学者ではない。多くの場合、ソーシャルワークに関連した修士号があればカウンセラーになれる。心理学者は心理学に関する博士号を持つ人たちだ。カウンセリングを行うことはできるが、大抵の場合は全く行っていない。精神科医は基本的に医学博士であり、心の健康問題を治療する薬の処方の専門家である。

via:listverse

☆誤解するほどの知識がありません!

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

失業してがっかりしていた父親を励ますためにアクセサリー作りを依頼したところ驚くべき才能が開花!

2015年12月16日 | 世界びっくりニュース
おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

0_e4

 カロリン・ブリーズの父親、ジョージさんは、プラスチック工場での仕事を失い、失意のどん底にあったという。子どもの頃からジョージさんの器用さ、センス、一つのことにとことん打ち込む性格を知っていたブリーズは、自らの仕事であるアクセサリー作りを父親に依頼した。

 するとその作品は、驚くほど独創的で美しく、それでいて暖かく、まるで命を宿した生命体のような素晴らしい作品が次々と出来上がった。現在Etsyで販売しているそれらの作品は大好評で世界中から注文が来ているという。

 がっかりしていた父親も、今ではアクセサリー作りに目覚め、毎日生き生きと新たなる作品を生み出しているそうだ。

1_e4

2_e3_e

3_e2

4_e4

5_e1

6_e2

7_e1

8_e0

9_e

10_e0

 どことなくスチームパンクっぽいニオイもするこれらの作品、2000円台から20000円台まで様々なアクセサリーがEtsyで販売中である。独創的なアクセサリーが欲しい人は要チェックだ。

Etsy の Creative Handmade Jewelry Calisto Breeze by CalistoBreeze
11

☆めちゃ、センスええがな!

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!






死に意味を持たせる人類の歴史。絵画や彫刻でめぐる「死とあの世」

2015年12月14日 | 世界びっくりニュース
おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

0_e4

 クリフォード・A・ピックオーバーの新著『Death and the Afterlife: A Chronological Journey, from Cremation to Quantum Resurrection(死とあの世:火葬から量子的復活までの年代旅行)』は、私たち誰もをいずれ待ち受ける死をテーマとしている。

 歴史を通して、人々は逃れることのできない死と向き合い、格闘しながら時代や文化独自の習慣や神話などを発展させてきた。普遍的なものもあれば、時代や場所によって独特のものもある。

 これらを非科学的なものと思うかもしれないが、それでも研究する価値がある。こうした儀式や習慣は少なくとも人間の理解の仕方や創造性を示しており、文化を超えて私たちが神聖視するものについて学ぶことができるからだ。

 おそらく人間はコミュニティとのつながりを育み、家族や自分に死が迫った時に安心感を得るために、魂や死後の世界を信じるように進化してきたのだろう。人々が死に強い関心を抱き、それを理解するために行う儀式に魅了されてきた理由は、人本来の性質の中に深く根付いているのだ。

1_e7

 人は世界に意味を持たせる必要があり、そのために今後も論理と神秘思想の両方を使い続けることだろう。死をいかに扱い、あるいはいかに逃れるのか。人のこれまでの営みを『死とあの世』の一部を抜粋から眺めてみよう。


紀元前1550~50年:死者の書
2_e8

 『死者の書』に記述されている古代エジプトの「開口」の儀式は、死者があの世でも飲食できるように執り行われた。3人の僧侶が儀式を執り行う中、ジャッカルの頭部を持つ冥界神アヌビスが書記官フネフェルのミイラを支えている。


12世紀:外の暗闇
3_e7

 エジプト、シナイ山の麓にある聖カタリナ修道院所蔵の12世紀の絵画『The Ladder of Divine Ascent(聖なる上昇の梯子)』。悪魔に誘惑され、引き摺り下ろされようとする修道士たちを、天使がキリストの待つ梯子の頂上へ辿り着けるよう励ましている。絵画の底部には、修道士を飲み込もうとする悪魔の口が描かれている。


1840~42年頃:百人一首之内 大納言経信
4_e7

 日本の浮世絵師、歌川国芳(1797~1861年)の浮世絵には、平安後期の歌人、源経信(1016~1097年)に向かって漢詩を吟じる巨大な鬼が描かれる。


1912年:死神
5_e6

 ル・プティ・ジュルナル誌に掲載された、コレラで大勢の命を奪う死神。


1805年頃:ヤコブの梯子
6_e4

 ヤコブが夢に見たという天使が階段を上り下りする場面。イギリスの画家ウィリアム・ブレイク作。


1749年:歩く死体症候群
7_e4

 歩く死体症候群とも呼ばれるコタール症候群の患者は、内臓を失っていたり、動く死体であるという感覚に取り憑かれている。オランダ人の解剖学者ベルンハルト・ジークフリート・アルビヌス(1697~1770年)作の『Tabulae sceleti et musculorum corporis humani(人体骨格筋肉図譜)』には、内臓がない歩く死体が描かれている。


1896年:死の庭園
8_e3

 ヒューゴ・シンベリ作。

1575~1675年:修道士と死のペンダント
9_e2

 アメリカ、ボルチモアにあるウォルターズ美術館所蔵の象牙のペンダント。修道士のために作成された。死と生の曖昧な境界を表現する。例えば、脳死の人の臓器は依然として機能し、傷も治り、刺激に対して反応する。

☆こういうの小中学生のころ好きやったなぁ!

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!


ツタンカーメン墓の奥に別の部屋を発見。ネフェルティティ王妃が眠っている可能性が高まる。

2015年12月11日 | 世界びっくりニュース
おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

1_e6

 紀元前14世紀に亡くなって以来、行方がわからなくなっていたネフェルティティ王妃の墓が見つかったかもしれない。

 ツタンカーメンの墓室の壁の裏に彼女が眠っている可能性が高いという。ツタンカーメンの義母と考えられているネフェルティティ王妃の墓が見つかれば、世紀の大発見になるだろう。

 レーダーによる新たな画像が日本の研究チームに送られ、分析されている。結果は一ヶ月以内に出そうだ。エジプト古代遺産省の大臣マムドー・アルダマティは、これまでは壁の後ろになにかがあるという確率は60%だったが、画像からその確率が90%になったと言う。3ヶ月以内に、墓の壁の向こうに到達できるだろうとのことだ。

2_e8

3_e6

4_e5

5_e4

6_e4

 現在、ベルリン博物館に展示されているネフェルティティの3300年前の胸像は、頬骨がくっきりし、凛として美しい。それは年月を経ても色あせることなく、エジプトの歴史の謎めいた時代を照らし出している。

 この画期的なニュースは、2011年にホスニ・ムバラク独裁政権が倒れて以降、慢性的な後退を余儀なくされているエジプト観光産業の火つけ役になるかもしれない。日本のレーダー専門家、渡辺広勝は、壁の後ろに確実に空洞があることを、レーダーがはっきりと示していると言っている。記者会見の特殊なスクリーン上で、渡辺は仕切りの壁があることを指摘した。

Is Queen Nefertiti Hiding Out In Tutankhamun's Tomb? - Newsy


 調査を進めているイギリスのエジプト学者ニコラス・リーヴスは、ツタンカーメンの霊廟はもともとネフェルティティのもので、彼女は仕切りの壁の向こうで誰にも邪魔されず静かに眠っていると考えている。
 
 しかし、壁にほんのわずかな亀裂ができただけで、長い間密閉されてきた部屋を損なう恐れがあるとリーヴスは警告する。だから、発掘はゆっくりと慎重に、詳細な記録をとりながら進めなければならない。すべての考古学は一度手をつけたら、もう引き返すことも、やり直すこともできないのだから、最初が肝心なのだ。

8_e3

9_e1

10_e1

11_e0

 ツタンカーメンは、紀元前1323年頃死んだ。専門家は、どうして彼の墓がほかのファラオの墓よりも小さいのか、その形が当時のエジプトの王妃たちのものと調和しているのか、ずっと探ろうとしてきた。

 ネフェルティティがどこで亡くなって、どこに埋葬されたのかはまだよくわかっていない。夫の在任中に亡くなり、ルクソールから400キロ北にあるアマルナに埋葬されたと長いこと信じられてきた。ここで1912年に彼女の胸像が見つかったからだ。

 最近では、彼女はツタンカーメンの父と言われるアクナトンよりも長生きしたという説が有力だ。名前を変え、短期間エジプトを治めていたのかもしれない。調査が必ずしも真実につながるわけではないが、一連の調査は正しい方向に向かっているようで、きっとうまくいくだろうとリーヴスは語る。

via:dailymail

☆調査結果を早く知りたい!

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!



やめられない止まらない。中毒性の高い食品トップ20

2015年12月09日 | 世界びっくりニュース
おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

0_e34

 ダイエット中にやたら食べたくなるものがある。夜中に食べるのは危険としりつつも、つい手を伸ばしたくなる食べ物がある。だが、これらの食べ物は、あなたの心とは裏腹に、脳の報酬系の中心を直接ジャックしてくるのだがらしょうがない。世の中にはやめられない止まらない、中毒性の高い食べ物が存在するのだ。

ミシガン大学の研究チームが、もっとも中毒性の高い食べ物のリストを作った。

 この研究は18~23歳の被験者を、120人の大学生グループ(このグループの75%が白人で、68%が女性)と、18~64歳の384人の被験者グループ(77%が白人、59%が男性)の2つに分けて調査が行われた。

 大学生グループはエール大学の食物依存症テストというものを受けた。これは高脂肪、高糖分の食べ物に依存しやすい人を特定するために開発された指標基準である。

 学生たちは、2枚一組の食べ物を絵を見せられ、どちらが問題の多い食べ物か訊かれる。問題とはつまり、思った以上に食べてしまい、やめることができずに、ほかの重要なことにまで支障をきたすような食べ物ということだ。調査の結果、35種の食べ物のうち、加工品でより高脂肪、高糖分の食べ物ほど、やみつきになりやすいことがわかった。

 その他被験者グループは、35種類の食べ物をそれぞれをリッカート尺度によって1から7段階で評価してもらった。例えばアイスクリームという食べ物に対して、特に中毒性はない1から、つい食べ過ぎてしまう、食べることが仕事や勉強を妨げるなど、かなり問題のある7段階まで回答者の考えに当てはまるものを選んでもらうのだ。

 この調査結果から、薬物中毒と同じように、こうした加工食品は、非常に高レベルの快感(報酬)が得られるため、生物学的、行動学的に依存性的反応を引き起こす引き金になりやすいと言えそうだ。

 2グループの間のランキング結果にはわずかに違いはあったとはいえ、ピザ、チョコレート、クッキー、アイスクリームは両方とも高いランクを示した。

 以下のリストはその他被験者グループのランキングによる依存度トップ20である。

1位:ピザ
1_e40

2位:チョコレート
2_e35

3位:ポテトチップ
3_e33

4位:クッキー
4_e30

5位:アイスクリーム
5_e27

6位:鶏のから揚げ
12_e9

7位:チーズバーガー
7_e19

8位:炭酸飲料(糖分入り)
8_e

9位:ケーキ
9_e13

10位:チーズ
10_e13

11位:ベーコン
11_e8

12位:フライドポテト
6_e22

13位:ロール(シナモンロールなどの菓子パン)
cinnamon-rolls5_e

14位:バターポップコーン
14_e6

15位:シリアル
15_e5

16位:グミ
16_e5

17位:ステーキ
17_e4

18位:マフィン
18_e4

19位:ナッツ
19_e4

20位:卵
20_e3
via:mentalfloss

 また、ミシガン大学は、チーズが特に食物依存症を起こしやすい食品であるという研究結果も報告している。乳製品の中でも特にチーズに多く含まれるたんぱく質の一種、「カゼイン」が体内で消化される過程で麻薬成分と同じ効果を持つ物質を生成するからだそうで、これが脳の報酬系を刺激し、幸福感や高揚感をもたらすからだ。

 上記リストに上げられてたチョコレートや、小麦粉などに含まれるグルテンなども、同様に多幸感をもたらすこととして知られている。

 グルテンが含まれる生地にチーズがたっぷりかかっているピザやチーズバーガーがどうしても食べずにはいられないのは、既に依存症に近い症状なのかもしれない。

 私の場合、とにかくチーズが大好きで、とんかつならチーズ入り、お好み焼きもチーズ入り、卵焼きにもチーズを入れるし、フライドポテト、ホットドッグにもチーズをトッピング、ナポリタンにはたっぷりのパルメザンチーズ、冷蔵庫にはクリームチーズのキリを常備、おつまみはチーズかまぼこにチーズちくわ、ってレベルでチーズ中毒なんだけど、もう末期だから更生不能なのか?

☆全部好きや!

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!