goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

サザンカ

2007-10-30 19:08:31 | 趣味・季節の花
庭のサザンカが咲き始めました。毎年この時期から咲き始めます。山茶花の花は咲き始めが一番綺麗です。枝いっぱいに咲く頃には萎んだ花が茶色に見えてあまり綺麗でなくなりますので、せっせと花を摘みます。ツバキ科、ツバキ属の常緑小高木です。冬にも艶のある緑の葉の間から咲く花は大変美しいものです。♪山茶花 山茶花 咲いた道・・・♪ 想いだしますね。子供の頃道などに溜まった枯葉を集めて焚き火をしたものです。子供が上級生から始めてマッチで火をつけるのを学ぶ儀式のようなものでした。火の用心もしっかり教わったように覚えています。焼き芋などもこの時に味を知ったのかもしれません。今は・・危険だから?、煙が出るから?、焚き火も思うように出来ないらしいですね。誠に残念な世の中です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンジー(Pansy)

2007-10-30 14:02:42 | 趣味・季節の花
今年も秋が深まってパンジーが園芸店の店頭を賑わせています。前掲のビオラと比較してみると、なるほど花が大きいことがわかると思います。派手さはパンジーがありますね。しかしながら、風が吹いたりして花弁が痛みやすい欠点もあります。花を綺麗に見るには、花が終わったらすぐに摘み取ると良いようです。美しい花が少し小首を下げて思慮深げに咲いている様子が多くの人の共感を呼ぶのでしょう。今年も庭に植えて初夏の頃まで長く鑑賞したいと思って購入しました。スミレ科スミレ属の一年草です。2月6日に冬に咲いたパンジーを掲載していますので、参照してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする