音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

フォッサマグナ・ミュージアム

2008年05月19日 17時24分13秒 | アート・音楽
お姉さんに教えてもらったとおり、美山公園を目指します。
フォッサマグナ・ミュージアムは美山公園の中にあるらしい。
糸魚川ICで降りてそのまま南下。
あ、美山公園に向かう案内板が見えました。

でもここから見る山はきれいなんですよね~
美山公園に行く前に道路沿いにある姫川に向かいました。
河川敷の道路で山の写真を撮りつつ一休み。
のどかでいいところです。
天気もいいし。
昼寝したいくらいいい気持ちです。

ちょっと休んで美山公園を目指します。
山の中腹くらいにちゃんと整備された公園があります。
その公園の一番奥にフォッサマグナ・ミュージアムがありました。
近代的な建物ですね。
公園もきれいだし、新しい施設なんでしょうか?

ミュージアムの中に入ると中もきれいでした。
受付で展示物の写真を撮ってもいいか聞いてみると、以外なことにOKとのことでした。
入館料の500円を払って展示室に行くと、これがけっこうすごい。
きれいな隕石や化石、鉱物や翡翠がいっぱい展示されています。
ひとつずつ見ていったらすごく時間がかかりそう。
というか、疲れます。
ざっと見たつもりだったんですが、かなり疲れました。
ひとととおり展示を見終わったらもうぐったりです。
お土産コーナーには鉱物を販売していて、買おうと思ったのですが、今回はあまりお金持ってきていなかったのであきらめました。
ラピスラズリのきれいなのがあれば欲しいんだけどなあ。

後ろ髪ひかれつつ、ミュージアムをでました。
次は今日の宿の赤倉に向かいます。
途中で地ビール買って部屋で飲むのが楽しみ。
地ビールはもちろん信濃ビールです。美味しいよ、これ。

発電所美術館

2008年05月19日 17時23分23秒 | アート・音楽
先生に教えてもらった「発電所美術館」に行くために高速に乗りました。
黒部ICで降りて走っていると、看板が見えました。
さすが地図とカーナビがあれば道を間違えることはほとんどありません。
便利になったものだ。

発電所美術館は平野の真ん中にぽつんとありました。
駐車場には車が2台しか停まっていません。
美術館に向かって歩くと前に古いミニが停まっています。
そう言えば先生が発電所美術館には熱心な学芸員のかたがいて、そのかたは古いミニに乗ってるよ、と言っていました。
そのかたにも会えるかもと期待がふくらみます。

最初に美術館の展望台に向かいました。
入善の平野や山が一望できます。すごく見晴らしのいい場所です。
女の子を連れたお父さんがやってきて、女の子は写生を始めました。
なかなかいい雰囲気です。

美術館の受付に行くと学芸員らしき人がいました。
先生の話をすると先生の事を覚えていて、展示会のときの写真と作品を見せてくれました。
10年前の写真だそうで、先生が若かったです。(笑)

発電所美術館はその名前のとおり古い発電所を改装して美術館にしたものです。
改装といっても3つあった発電機を取り除いて、そのスペースに展示できるようにしたくらい。
発電所の雰囲気がほぼ残っています。
古い発電機も1機設置されています。
それと取水口が壁にあります。直径2メートルくらい。
大きいですね~、迫力あります。

展示しているものは鉄を使ったオブジェでした。
実は見てもよくわかりませんでしたが、鉄のパイプの森は不思議な雰囲気と空間で、ビビッときました。
でもよくわかりませんでした。(笑)

ここでも係りの気さくなお姉さんにおすすめの場所を教えてもらいました。
糸魚川のフォッサマグナ・ミュージアムです。
化石、隕石、鉱物がいっぱい展示してあるとのこと。
面白そうなので行くことに決定。

お姉さんにお礼をいいつつ、糸魚川に向かって出発。
またまた高速で移動です。

つづく

焼き物、やっと・・・

2008年05月19日 17時22分27秒 | アート・音楽
三月に製作した陶器。
4月には焼きあがっていたのだけど、土曜日にやっと取りに行けました。
小杉にある匠の里で遊び半分で作ったものですが、最後の仕上げを先生にやってもらったらすごくかっこよくなりました。

最初はビアジョッキのつもりで作っていたんですが、どんどん違う形になってしまい、最後にはなんだか分らないモノができました。
それでも出来上がりを見て感激。
さすが先生。ありがとうございました。

この日は時間もいっぱいあったので、この後どこに行くか決めていなかったので先生におすすめの場所を教えてもらいました。
先生に教えてもらったのは、入善にある「発電所美術館」です。
先生も以前展示したことがあるとのこと。
地図をプリントしてもらい、出発。
一般道でもよかったけど、疲れそうなので高速で行くことにしました。

6月には登り窯で作品を焼くそうです。
その時にまた来ると約束して先生とお別れしました。

つづく

三脚届いたみたい

2008年05月19日 08時24分45秒 | カメラ・オーディオ機器
日曜日にキタムラから三脚が入荷したと電話がありました。
やった。
来週にでも取りに行きます。
楽しみ。
重いだろうなあ。

これからは夕方の景色を撮りたいなあ。
夕方から夜に移る時間って雰囲気いいですよね。
怖いくらいです。
そんな雰囲気の写真が撮れたらいいなあ。