しをり戸

ささやかな庭の山野草と
散歩・旅で出会った草木。 
季語・拙い俳句、
折々の写真などの記録です。

ハルリンドウ ( 春竜胆 )

2014-05-19 |  4月 の花たち

                                 2014/04/16 撮影

2014/04/16 撮影

[ リンドウ科リンドウ属の2年草 ]

日本では、
北海道~九州にかけて、
日当たりの良いやや湿った山野の湿地に群生します。
草丈は、約10cm。
全草が淡緑色で、質が軟らかく、無毛です。
根生葉は葉柄が無く、卵形で長さ約2cm、先が尖り、全縁で、
茎葉より大きく、数枚が重なり合って対生し、
ロゼット状で越年します。
花茎は数本集まって立ち、
茎葉は小さく、卵状披針形で長さ5~10mmで、対生します。
花期は、3~5月。
茎頂に長さ2~3cm、漏斗状鐘形で青紫色の花を上向きに付けます。
花冠の上部は5裂して裂片間に副片があり、
下部は筒状になります。
雄しべは5本です。
ガク裂片は披針形で直立します。
果実はさく果です。
名は、春咲く竜胆の意から付いたそうです。

  「10月の花たち・竜胆」参照


2014/04/14 撮影

〃…蕾

2014/04/15 撮影


2014/04/16 撮影


2014/04/17 撮影

2014/04/20 撮影…朝

2014/04/22 撮影

2014/04/24 撮影…朝
〃…午後


2014/04/26 撮影


2014/04/27 撮影

2014/04/28 撮影














この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山吹 ( やまぶき ) ... | トップ | ヘビイチゴ ( 蛇苺 ) »
最新の画像もっと見る

 4月 の花たち」カテゴリの最新記事