しをり戸

ささやかな庭の山野草と
散歩・旅で出会った草木。 
季語・拙い俳句、
折々の写真などの記録です。

未草 ( ひつじぐさ ) の 浮葉 ( うきは )

2010-05-09 |  5月 の花たち

                                2010/05/09 撮影

[ スイレン科スイレン属の水生多年草 ]

昨日まで
沈水葉(ちんすいよう)ばかりと思って
見ていた未草の葉が
今朝は水面に浮葉(うきは)が浮いていました。
いつの間に育っていたのでしょう。

未草は
日本原産の睡蓮で
睡蓮の原種とも言われています。
日本に自生する睡蓮は
未草一種類のみです。
葉は水の中の葉(沈水葉)と
水に浮かぶ葉(浮葉)の
二種類を持っています。
未の刻(午後2時)頃に
花が咲くことから
その名が付いたと言われています。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青梅 ( あおうめ ) | トップ | 新樹 ( しんじゅ ) ... »
最新の画像もっと見る

 5月 の花たち」カテゴリの最新記事