しをり戸

ささやかな庭の山野草と
散歩・旅で出会った草木。 
季語・拙い俳句、
折々の写真などの記録です。

石蕗の花 ( つわのはな ) <季> 初冬

2011-11-18 |  冬の草木・その他 の 俳句

◉ 橐吾の花 (つわのはな)・いしぶき・石蕗の花 (つわぶきのはな)

ちまちまとした海もちぬ石蕗の花 ・・・・・ 一茶
静かなる月日の庭や石蕗の花 ・・・・・ 高浜虚子
茎高くほうけし石蕗にたもとほり ・・・・・ 杉田久女

花の少ない晩秋から初冬にかけ、
暖地の海辺や崖などに黄色い花を咲かせて
周りを明るくします。
濃緑色の厚い葉にはつやつやと光沢があり、
葉よりも高く伸ばした花茎の上部に、
菊に似た鮮黄色の花を多数付けます。
もの静かな趣があり、
庭園や茶庭の下草などにも植えられ、
古くから親しまれて来ました。

  [ キク科ツワブキ属の常緑多年草 ]

石蕗咲くやよく効くといふ鍼灸師 ・・・・・ みなみ

草庭のツワブキは、
例年より遅めの花が
やっと開いてきました。
小春日の石蕗の花には
黄蝶が訪れて羽を休めます。

ツワブキ (石蕗) 
日本では、
本州太平洋岸の福島県以南と日本海岸の石川県以南~沖縄の、
海岸や海辺の山に自生します。
草丈は、30~75cm。
葉は、長い柄を持た、腎心形で厚く光沢があり、根生します。
花期は、10~12月。
30~70cmの花茎を出し、菊に似た黄色の頭花を付けます。
花径5cm、管状花と舌状花からなり、散房状に付きます。
果実は、そう果で密に毛があり、冠毛は長さ1㎝です。
日本では、17世紀後半ごろから観賞用として栽培されるようになり、
多くの園芸品種があります。
美しい葉には斑入りなどもあり、
古くから寺院の庭園や茶庭の下草として重用されています。
若い葉柄は、食用にまた薬用にも用い、
特に魚毒を消すと言われています。
葉は、民間薬として腫物・湿疹などに利用されてきました。
名は、葉が蕗に似ていてつやがあることから付いたそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツワブキ ( 石蕗 )

2011-11-18 |  11月 の花たち

                            ↑ 2010/11/13 撮影

2011/11/12 撮影

[ キク科ツワブキ属の常緑多年草 ]

日本では、
本州太平洋岸の福島県以南と日本海岸の石川県以南~沖縄の、
海岸や海辺の山に自生します。
草丈は、30~75cm。
葉は、腎心形で厚く光沢があり、
葉柄は長く根生します。
花期は、10~12月。
30~70cmの花茎を出し、
菊に似た黄色の頭花を付けます。
花径5cm、管状花と舌状花からなり、
散房状に付きます。
果実はそう果で密に毛があり、冠毛は長さ1㎝です。
日本では、17世紀後半ごろから
観賞用として栽培されるようになり、
多くの園芸品種があります。
美しい葉には斑入りなどもあり、
古くから寺院の庭園や茶庭の下草として重用されています。
若い葉柄は、食用にまた薬用にも用い、
特に魚毒を消すと言われています。
葉は、民間薬として腫物・湿疹などに利用されてきました。
名は、葉が蕗に似ていてつやがあることから
付いたそうです。

今年は、元気に立派な花を咲かせ、
菊に似た野趣のある香を漂わせています。


2011/10/25 撮影・・・つぼみ
2011/10/26 撮影
2011/10/27 撮影
2011/10/28 撮影
2011/10/31 撮影
2011/11/02 撮影
2011/11/03 撮影
2011/11/05 撮影
2011/11/05 撮影
2011/11/07 撮影
2011/11/08 撮影
2011/11/09 撮影
2011/11/10撮影
2011/11/10 撮影
2011/11/12 撮影
2011/11/13 撮影
2011/11/14 撮影
2011/11/14 撮影
2011/11/16 撮影
2011/11/16 撮影
2011/11/16 撮影
2011/11/17 撮影
2011/11/17 撮影
2011/11/18 撮影
2011/11/18 撮影
2011/11/18 撮影
2011/11/20 撮影
2011/11/21 撮影
2011/11/23 撮影
2011/11/24 撮影
2011/11/26 撮影
  2011/11/27  撮影
  2011/12/10  撮影
  2011/12/12  撮影



< 2010 年 >
極暑の影響なのでしょうか、
例年より花の形が悪く小さめですが、
それでも黄蝶が訪れています。
これから咲く花に期待して ...


2010/10/22 撮影・・・つぼみ

2010/11/07 撮影


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする