2019年もあとわずか、そこで今日は2019年、ミモロがリポートした京都の祭事などを振り返ります。
1月は、初詣。「下鴨神社」をはじめ、いろいろな神社に参拝しました。
毎年必ず参拝するのが「六波羅蜜寺」。ここで福徳稲穂を頂きます。
7日は、恒例の「上賀茂神社」の七草粥。
「これ頂かないとね~」
10日は、えびす祭が祇園の「ゑびす神社」や東山「粟田神社」など行われます。でも今年は、ちょっと足を伸ばして、神戸の西宮神社に参拝しました。
2月になると京都各所では、節分祭が行われます。「吉田神社」「聖護院門跡」などと共に、2019年の干支にまつわる「護王神社」にも。年女のお友達の豆まきを見に行きました。
「鬼さん、あんまり近づかないで~」と震えるミモロ。でもお豆たくさんキャッチしました!
3月は、雛祭り。ミモロは、「下鴨神社」の流し雛へ。
授与された流し雛は、「もったいなくて流せない~」と家に持ち帰り飾りました。
4月は、京都各所の桜の見物。
今年は、ちょっと足を延ばして、大阪の「造幣局のさくらの通り抜け」に、
さらに一度は行ってみたかった~「吉野山」にお友達が連れて行ってくれました。
どちらも関西を代表する桜の名所。「見たかったんだ~」とミモロの念願が叶いました。
さらに春は、桜が過ぎると、今年はじめて、「長岡天満宮」のツツジを見に・・・「すごい迫力ある~」
やがて、5月になると、京都三大祭の「葵祭」が行われます。
毎年、どこかで行列を見物しますが、今年は、鴨川沿いで行列を迎えました。
初夏の6月は、心身を清める「夏の祓い」が、京都各所の神社で…境内には、茅の輪が作られ、そこを通り、浄めます。ミモロは、東山の「粟田神社」で…
京都の歳時記の前半を振り返りました。
「え~ホントは、もっといろいろ行ったけど、紹介しきれないね~」とミモロ。
そう、京都の日々は、祭事や行事で過ぎてゆきます。
ブログを見たら 金魚をクリックしてね ミモロより
人気ブログランキング
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで