懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

蒸気機関車 伯備線井倉

2019年12月24日 | 蒸気機関車
蒸気機関車を横から撮る。
電柱が手前になく広い場所があり、そこで列車を待つ。
前を走り抜けるのを撮影する。
この当時の農家の民家や倉も撮っておくと参考になった。
この当時は蒸気機関車だけしか、興味がなく他の風景は撮っていない。
列車を待つ間は何をしていたのか、行き帰りの列車の中では何をしていたのであろうか? 
随分、無駄に時間を費やしたように思う。カメラ三脚を持ち歩くブラブラするのも面倒くささもあった。
今の人は鉄道撮影も、自分の車やレンタカーで行くので、休憩も寒さ暑さも車に入れる。