goo blog サービス終了のお知らせ 

麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

讃岐うどん 條辺@ふじみ野市 しっぽくうどん始まりました(#^.^#)

2012年10月28日 09時09分59秒 | 拘りの麺屋 ふじみ野市

2012年10月28日(日)7時25分~8時13分訪問  

麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは、地元ふじみ野市の讃岐うどん 條辺さんです(^。^)y-.。o○

住所:埼玉県ふじみ野市上福岡1-7-9   電話:049-269-2453   営業時間:7:00~15:00頃

定休日:火曜日   席数:カウンターとテーブル席 全22席   喫煙:不可

最寄駅:東武東上線「上福岡駅」徒歩1,2分   駐車場:無 近くにCP、駅からスクランブルに掛けて道路P無料

オフィシャルサイト    元読売巨人軍投手 條辺剛氏経営のお店  開店日:2008年4月14日

週末恒例の朝うどんですが、今日は元読売巨人軍のピッチャーだった、店主さんのお名前をつけた、讃岐うどん條辺さん

朝早くから結構なお客さんで賑わっていましたもっとも回転の速いうどん屋さん故直ぐに席は空きます(^。^)y-.。o○

何時もの様に長嶋茂雄さんが倒れられてから左手で書いた屋号の色紙から起した暖簾が、ファンやそうでもない人を

快く迎え入れてくれます(^。^)y-.。o○店内にも2枚の色紙が飾ってあります、我が街の宝である事は言うまでも無い事

トッピングが並ぶカウンターには4,5人の先客いさんがトレイを持って並んでいます、筆者も最後尾に着き先ずは玉天を

レジの美人な奥様にしっぽく1玉とじゃこ天を注文全750円の会計を済ませ、奥のテーブル席に座って待つ事暫し

大凡3分後にじゃこ天が運ばれて来ました(^。^)y-.。o○  此方で言う処の薩摩揚げですね

これを食べると、中島蒲鉾店とそのご子息の経営してるダイニングなかじまさんに行きたくなります

それから4分後に女性店員さんに呼ばれて筆者の、しっぽく出来あがりました、其れを取りに行ってお膳に乗せます

編集用にしっぽくの丼単体写真も撮っておきます(^。^)y-.。o○

冬場に甘味をまして美味しい根菜類ときのことお揚げが入っています。(●^o^●)メインは沢山の大根です

其れに人参と里芋、茸はシメジですねおだしは澄んだ昆布だしの勿論讃岐風の御出汁です。

関東で言う処のけんちんうどんですが、関東ではこれに牛蒡が入りますが(^。^)y-.。o○

食べてる最中も店主さんの打つうどんの仕事の音を聞きながら、3分の1位を食べた所で、玉天を上に乗せて半分に割ります

とろ~り流れ出す黄身をうどんに絡めて頂きます(^。^)y-.。o○

時折しっかりお魚の味がするじゃこ天を齧り付きながら、自慢のうどんを啜りますしました(*^_^*)  

大阪うどん、関東武蔵野うどん、そしてこの讃岐うどん三者三様の美味しさで、各々流儀に有った食べ方で頂く幸せ

粉文化の粋を感じる一杯でした(^。^)y-.。o○

丸亀さんでは無く、今日は香川・中西うどんで修業をした條辺さんでの朝うどん、堪能させて貰いました(^。^)y-.。o○

どうも御馳走様でしたまた来ますね(^_-)-☆

     にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

今日も応援の2クリック 宜しくお願いします        


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安楽亭 ふじみ野店@ふじみ... | トップ | FRUMENTO MERCATO 小麦市場@... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくら)
2012-10-28 13:40:31
こんにちは!

いいですね~。
しっぽくうどん。温まってそして体にもやさしくておいしそうです♪
天ぷらもおいしそう~私も卵天大好きです。

お店によって練りものがただのってるしっぽくうどんもありますが、こういううどんがいいですねやっぱり♪
返信する
こんばんは~♪ (バジル)
2012-10-28 18:17:49
寒くなってきましたね。
こういう気候になってくると、やはりアツアツのうどんがいいですね。

お野菜もたっぷり摂れて、本当に美味しそうです!!
返信する
そうなんですよ (鉄骨スープ)
2012-10-28 18:32:23
こんばんはさくらさん
そうなんですよねお店に依っては蒲鉾と薩摩揚げ位しか乗って無いお店で、けんちんとかしっぽくとかで提供してるお店も有ります
此方、身体に良い大根が一杯乗っていました
澄んだ出汁スープなので薄味と思ったら大間違い
しっかり出汁が効いていました
返信する
根菜類が熱々でした (鉄骨スープ)
2012-10-28 18:34:46
こんばんはバジルさん
朝晩はめっきり寒くなりました
こんな朝は熱々のうどんが嬉しいですね
丸亀とも、思いましたがしっぽく始めたとの情報で、来て終いました
返信する
こんばんは (おやじ ひで)
2012-10-28 20:15:16
温かいうどんにトロトロの玉天

これからの季節にはいいですねぇ~

P(*^^)v
返信する
すっかり、温かいうどんが! (鉄骨スープ)
2012-10-28 20:19:52
こんばんはおやじ ひでさん
すっかり寒くなりました
今朝はしっぽく頂きましたが・・・思いの外大根ボリューム在りましたね
じゃこ天&玉天、要らない位でした
返信する
Unknown (きゅうちゃん)
2012-10-28 22:26:46
やさしい饂飩ですねー。
とっても美味しそう。
明日はしっぽくうどんにしようかな。
と、若干風邪気味の私。
アホは風邪ひかんって言うのに。(笑)
返信する
しっぽくうどん (mi-ko)
2012-10-28 22:41:25
かなり具沢山
玉天がとろ~り、ますます美味しそうに。

じゃこ天の揚がり具合も

私どちらかというと、蕎麦派でなく、うどん派なのです。
明日のお昼は
返信する
Unknown (たかぼん)
2012-10-28 22:54:25
こんばんわ。
美味しそうなうどんです。
ただ、きのこが(>_<)

関西へは遅めの夏休みで行って来ました。
返信する
こんばんは☆ (かじゅ。)
2012-10-28 23:42:02
あ~なんかほっこりするヴィジュアルです~
今日はお蕎麦を頂いたので、明日はおうどんかなぁ
煮込まれた具材やつゆの透明感が、かじゅ。を奮わせます
お店もステキな佇まいで、期待感を煽りますね*^^*
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

拘りの麺屋 ふじみ野市」カテゴリの最新記事