■JRA公式 『ディープインパクト号が死亡』
2005年に史上2頭目となる無敗の三冠馬となるなどG1を7勝し、また、種牡馬としても2012年から昨年まで7年連続してリーディングサイヤーに輝くなど数多くの記録を打ち立てたディープインパクト号(牡・17歳)は、北海道勇払郡安平町の社台スタリオンステーションに繋養されておりましたが、本日(7月30日(火曜))の早朝に死亡したとの連絡がありましたので、お知らせします。
-----
ディープインパクトが亡くなりました。
今年は20頭ほどに種付けをした後、体調不良で休んでいると聞いてはいましたが、頸椎骨折による安楽死とは驚きました。
<社台スタリオンステーションからのお知らせ>
繋養しておりましたディープインパクト号ですが、かねてより治療しておりました頸部の手術を7月28日に受けました。
手術は無事に終了して術後の経過も安定しておりましたが、翌29日の午前中に突然起立不能になったため懸命の治療を試みました。30日の早朝にレントゲン検査を行ったところ頸椎に骨折が見つかり、回復の見込みが立たないことから安楽死の処置が取られました。
突然の出来事で誠に痛恨の極みではございますが、謹んでお知らせいたします。
---
ディープインパクトの戦績、功績については、今さら私がおさらいするまでもないですが、現役時代は本当に勝ち方が格好良かったですし、産駒たちにズバ抜けた瞬発力とスピードを伝え続けたことからも、彼が特別な馬だったのは明らかです。
個人的にはディープインパクトファンではない私ですら、何か心がざわつくと言いますが、平常心ではいられない気分になっていて…
やはり、それだけ強烈な存在感がありましたし、現役時代、種牡馬時代を問わず、彼こそが日本競馬界の中心だったんですよね。。
今はもう、ご冥福を祈るしかありませんm(_ _)m
あえて言う事でもないですが、今週出走予定のドゥオーモ、来週の関屋記念をめざすディメンシオンはいずれもディープインパクト産駒。
勝敗には時の運も必要ですが、両馬には、偉大な父の名にふさわしい走りを見せて欲しいと思いますm(_ _)m
2005年に史上2頭目となる無敗の三冠馬となるなどG1を7勝し、また、種牡馬としても2012年から昨年まで7年連続してリーディングサイヤーに輝くなど数多くの記録を打ち立てたディープインパクト号(牡・17歳)は、北海道勇払郡安平町の社台スタリオンステーションに繋養されておりましたが、本日(7月30日(火曜))の早朝に死亡したとの連絡がありましたので、お知らせします。
-----
ディープインパクトが亡くなりました。
今年は20頭ほどに種付けをした後、体調不良で休んでいると聞いてはいましたが、頸椎骨折による安楽死とは驚きました。
<社台スタリオンステーションからのお知らせ>
繋養しておりましたディープインパクト号ですが、かねてより治療しておりました頸部の手術を7月28日に受けました。
手術は無事に終了して術後の経過も安定しておりましたが、翌29日の午前中に突然起立不能になったため懸命の治療を試みました。30日の早朝にレントゲン検査を行ったところ頸椎に骨折が見つかり、回復の見込みが立たないことから安楽死の処置が取られました。
突然の出来事で誠に痛恨の極みではございますが、謹んでお知らせいたします。
---
ディープインパクトの戦績、功績については、今さら私がおさらいするまでもないですが、現役時代は本当に勝ち方が格好良かったですし、産駒たちにズバ抜けた瞬発力とスピードを伝え続けたことからも、彼が特別な馬だったのは明らかです。
個人的にはディープインパクトファンではない私ですら、何か心がざわつくと言いますが、平常心ではいられない気分になっていて…
やはり、それだけ強烈な存在感がありましたし、現役時代、種牡馬時代を問わず、彼こそが日本競馬界の中心だったんですよね。。
今はもう、ご冥福を祈るしかありませんm(_ _)m
あえて言う事でもないですが、今週出走予定のドゥオーモ、来週の関屋記念をめざすディメンシオンはいずれもディープインパクト産駒。
勝敗には時の運も必要ですが、両馬には、偉大な父の名にふさわしい走りを見せて欲しいと思いますm(_ _)m

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます