コロナ禍が始まって以来、一度も行っていなかった『炭火焼き鳥 十兵衛』さんにお邪魔してきました。
この日は会社帰り、久しぶりに顔を合わせたメンバーとの懇親会だったので、懐かしいお店がどうなったかを確認する気持ちもありました。そして、実に久しぶりに店内に入ってみると、以前は『大箱系大衆焼き鳥居酒屋』風の内装だったのが、あろうことか、座席がパーティションで区切られた、ちょっとオシャレなファミレスみたいになっていました(^^;)
いや、ファミレスよりは照明が暗く、落ち着いていお酒が飲める雰囲気なのですが、以前の十兵衛さんとの落差があまりにも大きくて…。確かに以前のような『大きなテーブルで相席もアリ』なスタイルは、withコロナの世の中にはマッチしていないかもしれませんし、キチンとグループごとに仕切られた席で飲む方が(女性客も含めて)若者には受け入れられやすいでしょうけれど…。
まあ、店内の雰囲気が変わっても、料理などで十兵衛さんらしさが失われていなければ全然OKです!
やや不安を抱えながらではありましたが、最初は角ハイボール、お通し枝豆さんでスタートです。
ボリュームのあるサラダを序盤に配したのは、健康にも気をつけて生活しているからです!
コチチらの味付きウズラは、お店のスタッフさんおすすめの一品でした。
何故おすすめなのかをまだ若いスタッフさんに確認したところ、何でも、この日は間違って予定より多めに発注してしまったそうで、「お嫌いでなければ頼んで頂けると助かります…サービス価格にしますので…」みたいなプレゼンでした。
まあ、そこまで正直にお願いをされたら、いい歳をしたオヤジたちが断るのは大人げないですからね。『これで今日も一日一善達成だ!』と思えば大チャンスでもありますので、気持ち良く注文させてもらったというワケです。(ちなみに、注文は全て備え付けのタブレットから。これもコロナ前とはガラッとシステムが変わっていました)
続いてはクリームチーズ酒盗のせ、鉄板のおつまみメニューですね。
そしてここからが本番、十兵衛さん特製の『熟成鶏かわ』です!
皮をくるっとロール状にして、串に刺してある見た目は以前のまま。。こんがり香ばしい焼き目と、皮らしい弾力のバランスもコロナ前と変わっていなくて安心しました。
と言いますか、この皮焼きがなくなっていたら、それはもう十兵衛の名前自体を変えなくちゃいけませんからね。この皮焼きはそれほど十兵衛さんにとって大切なひと串だと思いますし、改めて、これだけは何があっても変わって欲しくないと思いました。(確か、タレをつけながら何回か炙ってこの香ばしさを出しているんですよね!)
トロッとしたレバーと、
せせりは大好物なので、当然、とても美味しかったです(^^)
京都どすえ卵を使った出し巻き玉子でさらに和風な気分になったので、
お酒は日本酒さんに移行します。日本酒は有名どころを含めてそれなりに揃っているので、お好きな方は楽しいかも…。この日は三種類ぐらい飲みましたが、いずれも美味しいお酒でした。
そして、『日本酒のお供に何かないかな?』と検討した結果…
うるめイワシの一夜干しを七輪で焼くことにしました。これは鉄板の組合せでしょう( ・`ー・')キリッ
ただ、あまりにもイワシの一夜干しが最強すぎて、国産とらふぐヒレ酒をお代わりして飲む羽目になったのはやり過ぎだったかもしれません…。(最初にサラダを頼み、健康に留意したのが水の泡に(^^;))
最後はきゅうりの一本漬けで、さっぱりとお開きにさせてもらいましたm(_ _)m
いやぁ、最初にお店に入った時は『どうなることやら…』と思ったのですが、熟成鳥かわを食べた時には本当にホッとしました。極論すれば、あの皮焼きがなければわざわざ十兵衛さんでなく、他の焼き鳥屋さんでも全然良いわけですから。
考えてみれば、コロナ対応で内装やシステムまで変更せざるを得なかったお店は大変だったでしょうが、そんな中でも変えて欲しくないこと、変えない方が良いことはしっかり継続してくれているみたいですし、(私が偉そうに言うのも何ですが)次のチャンスがあれば、その時は安心して十兵衛さんにお邪魔したいと思いますm(_ _)m
炭火やきとり 十兵衛 立川店
立川市錦町1-1-14 上野ビル2F
042-512-7118
メニューに鶏皮があると頼まずにはいられない鶏皮好きなので、たまらんです!
立川も良いお店がたくさんありますね(^_^)
この鶏皮は従来の皮焼き概念に当てはまらない感じです。
機会があれば、皮好きの方には是非試して欲しいっすねぇ… (好き嫌いは別ですけれど(^^;))
> いや、ファミレスよりは照明が暗く、落ち着いていお酒が飲める雰囲気なのですが、…
これ幸いと「なぜ、おすすめですか?…」と若いスタッフさん(あえて?女性と書かない?)に
触ろうとした計画がおじゃんになって、フグヒレ酒🍶を煽ったAzさん。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ニゲロ
おはようございます!
実は、若いスタッフさんは男性だったんです…
そうしたら、この会が終盤になった頃、一緒にいたメンバーが『女性がいる店に行きたい』と騒ぎ出しまして…
それを止めるのに一生懸命頑張ったのは、何を隠そうこの私です(^^)v
いや、ウズラだぁ~(o^O^o)
でも、何処に行けば(^^;
にしても、
とうとう若い男性にまで触手を(・_・;
とりあえず、誤りが御座いましたので訂正させて頂きます。
誤:それを止めるのに
正:それを後押しするのに
┐(゚~゚)┌ヤレヤレ
ウズラ料理となると途端にハードルが上がるので、ここは無難に焼き鳥屋さんで良いでしょう。。
にしても、
そちら方面は完全に守備範囲外なので、Ozさんにお任せ致しますm(_ _)m
あと、勝手に訂正しないでくださいっ!
┐(゚~゚)┌ヤレヤレ