今日の出来事

毎日のことを少しづつ。

食事と花火

2010年07月31日 | 着物でお出かけ(その他)
私の実家の家族と会食。

せっかくなので着物着ました。
チェックの綿麻縮に緑の麻の帯。帯留めは琴さん3号。
この帯が本当に難しくて今のところこの着物にしか合わない。
緑の色が昭和のひと昔の緑でひねた色なのです。
この帯が合う着物がもう一枚くらいほしい…



食事処は実家の街のお店。実は地元で有名寿司店から独立したお店なのですが
ヨガのオネエサマたちの評判だと
「出来た時はよかったけど急激に味と接客が落ちた」らしい(汗)

出てきたお料理はまあまあ。



オットと父は日本酒を飲んでいましたがオトウトは昨晩の飲み会でボロボロになってしまい
アルコール抜きで(笑)

次に全員で食事が出来るのはいつになるかな。

今日は地元の花火大会の日。
帰宅したら家の近くの橋の上は観覧客でいっぱいでした。オットと二人で今年も橋の上から観覧。


綺麗だったけど花火の写真って難しい…

激安!

2010年07月29日 | Weblog
先々週くらいから地元の激安衣料店で見ていたこの広告。

毎週出ているけど気がついて買いに行くと売り切れ…
今日は早々に昼休みに買いに行きました。
さすがに色は今一つな物ばかりだけど、オットもしょっちゅう傘を置いてきたりするので
4本買いました。

それと毎日履いている私にはこれも欠かせません!

さっそく4足購入。

その上婦人用の肌着コーナーでクレープ地のキュロット型のステテコが
198円で売っていて「夏の着物の必需品!」と思わず買ってしまった…

またもやお昼デート

2010年07月28日 | Weblog
オットが夏休みを取ったので今日も一緒にランチ。

平日のランチって嬉しくていろいろお店を考えるのだけど
私は職場に戻らなければいけないので
近くで早くて…になってしまう。


最近出来た居酒屋さんのランチに行きました。
ランチは焼そばかお好み焼き。


二人ともお好み焼きランチ。
でもご飯におかずがお好み焼きって…関西風?(笑)

今度一緒にランチが出来たらはちょっと1時間くらい外出させてもらって
行きたいお店に連れて行ってもらおう。


7月大歌舞伎と天空の花火

2010年07月25日 | 着物でお出かけ(観劇)
お誘いいただいて大阪は松竹座の歌舞伎観劇。
にっぽんちゃん&こあらちゃんごひいきの仁左衛門さまが出演されるのです。

今日の着物は初卸の稲妻模様の小千谷縮にグラデーションの本羅の帯。


小千谷縮は大変着にくい…ふかふかするし本当に添わない。

駅で待ち合わせで劇場前まで。

御園座と違って客席で食事を食べられるのでお弁当を買って開場を待ちますが
立っているだけで汗がだらだら出てくるほど暑い!

早く開けてくださ~~い。

やっと開場してお土産物屋さんなどをうろうろ
せっかく初めて来たので手ぬぐい買いました。
席に着くと「右側」と書かれていた意味がわかりました。
壁沿いの一列席。前に邪魔なものがなく花道が真正面。

並びはこんな感じ(笑)

歌舞伎のことはほとんど初心者なのですが、
最初の演目では春猿さんの御姫様は綺麗ね~~と見とれたり孝太郎さんが宮中の女房連中に
いじめられるのが面白かった(笑)
女房役の人たちは本当は普段立ち役という男役専門の人だそうですが
この場面ではいかにもいじめ役らしくなるようにそういう人たちが演じるそうです。
見ていたら「ニューハーフのお店でいびられる新人」みたいに見えた…(汗)

最後に出てきた、素敵でいいな~~~と思っていた愛之助さんが
カッコいい役でなくて残念…
今度は貴公子役のお芝居が観たいなあ。

幕間休憩にはお昼をいただきましょう。

実は一幕目にはグルグルグル~~~と豪快にお腹の音をさせてしまったのです。
朝早かったし、やっぱり席についたくらいに何かお腹に入れておけばよかった…
周りの皆様、雑音付きの観劇にしちゃってごめんなさい…

次は踊りから。
ふっくらしたおかめの踊りがとっても上手でしかもイヤホンガイドの解説が
絶妙でそのおかげでその踊りが笑えて笑えてしまったのでした。
そこから早変りして奴になるところは見ていたら早変り…?というくらいちょっと手間取っているように見えました。

次はいよいよ仁左衛門さんの登場です。
忠臣蔵の中のお話の一つらしい。
間の台詞のやり取りが長い所でちょっと寝ちゃったけど
最後に役者の格好をして顔を半分布で隠して登場して市川染五郎の槍をかわしながら
説得する場面はとってもカッコよかった。
なるほどね~~にっぽんちゃんとこあらちゃんが好きになるのがよくよくわかりました。
目がとっても素敵でした。

舞台が終わってちょっとお茶でもと連れて行っていただいたのは
伊右衛門カフェ

いただいたのは季節の果物のパフェ。桃とブドウと抹茶寒天が入っていてとっても美味しかった。
店内は撮影禁止だと聞いたので写真はなし。

そこで笑い転げるほどおしゃべりして、デパ地下で買い出しして
ちえさんのお宅まで。

今日は大阪天神祭。ちえさんのお宅から花火を見せていただけるのです。
お母様の手製の優しい味のちらしずしをいただいて皆が持ち寄ったおかずを食べながら
都会の花火を観覧していました。

ビル群の間から見える花火はいつもなら見上げてしまうものなのに
ほぼ目の高さで見えます。
そして都会ならでは、打ち上がった花火がビルの鏡面の窓ガラスにそのまま映って
不思議な感じです。
川には沢山の船渡御の船がライトアップされてゆっくり流れている。
まさに空からお祭りを見ているような気分。

素敵な花火見物をさせてくださってちえさん、ご主人さま、ちえさんのお母様に感謝です。
ありがとうございます。
時間切れでちえさんの踊りが観られなかったことが本当に残念!

帰りはこあらちゃんとケンヂさんご夫妻に駅まで送っていただきました。
いろいろ今回のことを手配してくれて本当にありがとう!


あ~~楽しかった!きもののご縁って素晴らしい!と帰りの電車でしみじみ感じておりました。








お昼寝

2010年07月24日 | Weblog
久しぶりに昼寝しました。

エアコンの中で寝ると気持ちいのかと思ったら目が覚めたら体がだるかった…
月曜日の土用の丑の日はオットの帰宅が遅いそうなので
今日がウナギ。

本当はうなぎ屋さんで買ってこようと思っていたのに
昼寝しすぎて出そびれたのでスーパーのウナギ。
夕飯も一緒に食べられてのんびりしてよかった。

暑い…

2010年07月22日 | Weblog
それ以外に言葉が出ない…
お昼休みに自宅へ戻ってご飯を食べるのですが
熱風が吹く中歩くのです。

ここ日本よね。中近東じゃないよね。と思いつつ帰宅。

今日は出張があったりして車に乗ったり降りたりが続くともうへとへと。
車の色が黒いせいかどれだけエアコンかけても暑い…
やっと冷えてきた頃、到着してまた仕事して暑い車に戻り…

この暑さってどう考えても殺人的…

せつない夕焼け

2010年07月21日 | Weblog
暑い…毎日暑い…
暑いけどそろそろさっぱりしたいと顔剃りへ行ってきました。

いつもの床屋さんではなく一度紹介してもらったところへ。

アツアツの蒸しタオルをふんだんに使ってお手入れしてくれるので
本当にさっぱり!

帰りの運転中に夕焼けがみえた。今運転中に聴いているのは先日のジュスカ。
身内に動きがあって不安になったり、大したことないじゃんと
気持ちがあちゃこちゃして不安定。
曲を聴きながらこんな夕焼けを見ていたら泣きそうになってしまった。


大丈夫。明日は明日の風が吹くのだ…と思うようにしよう。


贅沢な休日

2010年07月19日 | Weblog
この三連休、オットはツーリング旅行に出かけています。
朝から洗濯をしてオットがぐずぐず寝ていることもないので
サクサクとシーツやまくらカバーも洗濯。
掃除をして一段落したところで、いつも行きたいと思っていた
レモンの木さんのモーニングを食べに行きました。

今日はいい天気!

喫茶店で一人でモーニングなんてぜいたく気分!


次にいらしたお客様が「暑いからかき氷お願い」と注文しているのを聞いて
私も今シーズンはまだだったわ!食べなくちゃ!と食後のデザートで(笑)
いちごミルク白玉&バニラアイストッピングを注文。

昨日もかき氷食べてたんだけど…(笑)

そしてお昼はいたろうさんで夏季限定のカレーつけ麺。


お昼からはゴロゴロして夕方から昨日、一昨日着た着物の洗濯。
それからちょっとしてオットが帰宅しました。
なにやら宿泊したところで使っていたご愛用のつっかけとバイク用のキャップを
どこかへ落っことしてきたらしい(爆)

夕飯は食べてきたの?と訊いたらまだという返事。
無事に帰って来てくれて嬉しいけど
午前中の贅沢時間はどこへやら早々と主婦生活の復活です(笑)
二人で別々だったけどお互い楽しい連休を過ごせてよかったね。

リベンジ赤福氷ツアー!(伊勢路食べ歩き)

2010年07月18日 | 着物でお出かけ(その他)
それは昨年「赤福氷を食べに行きたいね~~」とサリィさん&あとむちゃんと計画して
実現したその日はなんと雨が降り出すとても涼しい日(爆)
その時「来年こそは必ず氷が美味しい暑い時にリベンジしに来よう!」と固く(?)誓いあったのです。

そんな話をしたところ「それはぜひ参加したいわ。そして食べそこなった伊勢うどんも食べたいし」
とこけしさんが参加表明。伊勢は来たことがないwさんとご一緒に来て下さることになりました。

今日の着物は綿麻縮に麻の八寸。昨日買ったまこきちさんの帯留めです。



五十鈴川駅で関西チームと合流し、おかげ横丁であとむちゃんと合流してまずは
私達には馴染み深い、関西からのお客様には謎の「伊勢うどん」を食べていただきます(笑)

3連休中日ということで食事処はどこも行列。
しかし伊勢うどんなら回転も速い。待合室でおしゃべりしていたら時間はあっという間。
さあ、いかがでしょうか?

実は私もお店で伊勢うどんを食べるのは初めて!実家にいる時はしょっちゅう家で食べていたし
今でも時々家では作るけど…

いろいろな話を聴いていてドキドキしながら箸をつけてくださったようですが
なんとか合格ラインだったらしく三重チーム一同でほっといたしました(笑)

炎天下の中ですがお参りに行きましょう。

宇治橋の真ん中は神様の通るところだからここを歩いてはいけません、こういう説明を
あとむちゃんから聞きながら。
今、皇学館大学の先生の講座を聴いているあとむちゃんはまさに神宮ガイド!
今回は今まで行ったことのない御宮さんもお参りしました。

本当は枯山水の庭園を造るはずだったところらしい。今日はなぜか鹿が散歩に来ていました。
え?神宮さんって鹿がいたんだっけ?(鶏は有名)

五十鈴川は工事中で汚れていますと書いてあったけどきらきらしていて綺麗だった。

こちらの御宮さんは水の神様。
ご縁のある名前の御宮さんなのでこれからもどうぞよろしくお願いいたします。


神宮の中は空気が違います
次は風日祈宮さんへお参り。あとむちゃんが講義の先生から
ここの橋の擬宝珠(ぎぼし)を見てくるように言われたそうですが
解体されてすでになくなっていました。残念…
橋も今は仮橋。

お正宮さんに到着して三重チームびっくり!!!
なんととんでもない行列でお参り待ちの人がっ!
え?今日って初詣?というくらいの人!
それでも誰一人として人を押しのけて我先にお参りしようとする人もなく
さすが神様の御前。皆さん、おとなしく順番を待ちます。
私達はこれまたあとむちゃんから本来正宮さんではお願い事をしない事、
きちんと必ず自分の住所と名前、年齢を神様に言うことなどを
正しいお参りの仕方をレクチャーされて「え?電話番号は?」などと質問。
「神様は電話持ってへんからそれはいいよ…」

確かに以前人から「お正宮さまでは自分の名前や住所を述べてご挨拶だけすること。
長々とお願い事をするところではない」と聞いたことがあります。
どこの神社でも自分の住所と氏名を言うのが本当らしく
二拍手はドアのノックと同じことで
「こんにちは来ましたよ」という合図の意味もあるらしい。

ご挨拶も済ませ荒祭宮さんで
「これから頑張りますのでこういうことをよろしくお願いします」
とお願い事?をお参り。
それと「こういう素敵なご縁を紡いでくださってありがとうございます」と感謝しました。

よくわからないパワースポットらしい場所で人に交じって手をかざしてみたり
(あれは一体どういう意味のあるところだったのだろう?)
お守り買ったり、他にもいろいろお参りして(縁結びとか(笑))
おはらい町に戻ります。
そしていよいよメインの赤福氷!

暑い中いただく赤福氷は最高に美味しい!

しじらシスターズで「いかがですかあ~~?」
昨年はあまりの寒さに最後まで食べることはできなかったのに
今年は汁一滴も残さず完食。

一気に暑さが吹き飛びました。
Wさんは「私のだけ赤福のお餅がない!」と焦ったようですが
ちゃんと2個入っていました(ハズレじゃなかった(笑))

その後はまた暑い中おはらい町やおかげ横丁をぶらぶら。
お決まりのきゅうりの一本漬を食べたり

酵素ジュースを飲んだり


暑さしのぎに「おかげ座」に入館して空調の恩恵を受けながらも宝永のおかげ参りの様子を見たり
またいつもの花街で小芝居打ったり・・・・

お姐さんから客引きのレクチャーを受ける5人。

「どうしても行くのか…」
「所詮私は平成の女、元の時代へ戻ります。あなたとは添い遂げられません」

そんなことして遊びながらうろうろして締めは豚捨の牛丼。


蓋を開けた瞬間こけしさんが
「伊勢は濃いっ!」と一言で全員が爆笑(笑)
確かに伊勢うどんもこの牛丼も濃ゆい色…

暑い中みなさま、本当にありがとう!氷はこういう日が一番おいしいと実感(笑)
しゃべって笑って食べて本当に楽しい一日でした。

また来てくださいね~~次は何を食べましょうか?(笑)

念願の夏草履

2010年07月17日 | 着物でお出かけ(その他)
去年の夏、船場のちぐささんで草履を買ったときにパナマの台があるのを見つけました。
「パナマ、あるんですね」
その時の所持金ではとても買うことが出来ず最初に思っていた通り
麻の生地の台を買いました。

今年の春、またちぐささんへ行くことがあり「パナマはありますか?」と訊いたところ
5月の連休明けくらいに入るとのこと。

その後、何度もkaoさんやこけしさんが行くたびに訊いてくださって(笑)
先日「入荷したそうですよ~~」と連絡をいただきました。

別のお店でパナマ台に合わせたい鼻緒を買っていたので連休初日こけしさんにお願いして
お付き合いしていただきました。

せっかく行くならと自分の草履で鼻緒が緩すぎるものときつすぎるものも
直してもらおうと持って。

到着してちぐささんにいろいろお話をうかがってパナマのフイットに手持ちの鼻緒をすげていただきました。

履き心地も抜群。でも好き過ぎてもったいなくて履けないかも~~~(爆)
お店の人に
「そんなこと言わんとガンガン履きなさい。パナマは強いから鼻緒は悪うなっても台はびくともせんからね」
と言われてしまった。

ちぐささんの後は船場でぶらぶら。
呉服屋さんで激安浴衣を見たり、お稽古用のポリエステルの着物を見たり
和装小物もホリホリしたり、本当に楽しい。

お昼はとっても美味しい親子どんぶりのお店。


次は一度行ってみたかったかぐやさんのとおかいちを見に路面電車に乗って。

道路で電車と自動車が並行して走っているって面白い~~~
後ろからも車が付いてくるように走ってた!


会場の鳳翔館
堺市は与謝野晶子の出身地。みだれ髪の表紙が掛っていました。

会場には沢山の着物や履物がっ!
まずは夏物から一つ一つ見ていきます。
これいいね~~こんなんどう?これ似合うんと違う?
こけしさんとやりとりしていたらお客様の一人から「ご姉妹ですか?」
?????二人でなんでかな~いう顔をしたら
「掛け合いというかやり取りの間が絶妙です」と(爆)

ちょうど出品されているまこきちさんもいらしていて
お話しながらホリホリ。
私は帯で悩む…

あちこち見に行ってもやっぱり悩む…だってとってもお値ごろなんだもの。

でも左手にご注目。しっかりまこきちさんの帯留めを握りしめて持っているんですよ(笑)
結局帯はあきらめて(草履も重かったし)帯留めだけ。

ホリホリした後は一回の喫茶室で抹茶とイケメンパティシエ制作のお菓子をいただいて
3人でお話していました。

このお菓子切りはシルバー作家さんの作品
ちょうど隣の部屋で展示会をされていてこの菓子切りで食べやすいお菓子をお願いしたそうですが…
途中で挫折してフォークを持って来ていただいたのでした…


帰りは住宅街を抜けて駅まで。
ご一緒していただいてありがとうございました。

今日の着物は絞りの綿麻に羅の帯。


そして買ったお草履はこちら

あ~~~もったいなくて履けない(爆)