今日の出来事

毎日のことを少しづつ。

初盆

2013年06月30日 | Weblog
義父が亡くなっての初盆。

こういう習慣というか行事は実家にいる時にまったくなかったので
どうすればいいのか何をすればいいのかわかりません。

家族中がそういう状態な上に義母や義兄のフリーダムな精神で
どうやらこの界隈(居住地)あたりでは目をむくような常識外れな事ばかりしているらしい。

まあ、故人を偲ぶという気持ちがあればいいのでは?と思うのですが・・・

着る物も何を着たらいいのかわからずぐーぐる先生に訊ねたところ
とりあえず黒い服と出たのでまたもや礼服を引っ張り出しました。
集まった親戚一同はかなりカジュアル(しかも色とりどり)でしたけど・・・

お坊さんにお経を上げていただいて近くのお店で会食。


飾ってある人参のの細工に一同感嘆!








口も目も存分に楽しませてくれたお料理の数々。
来てくれた私の両親と。

おまけの楽しみ

2013年06月29日 | 読書
先日「おまけ目当て」で本を買ってから何かいいおまけないかな~と
見るようになってしまいました。

その後買ったのはこちらの雑誌

竺仙のバッグインバッグがお目当て

そしてそろそろヨガに行くときのバッグが欲しいな~と思いながら
雑誌コーナーを眺めていたら…

こんな雑誌が!


手に取るのも恥ずかしいけどどうしてもこのバッグが欲しいのだ!


久しぶりにx-girlのロゴを見ました。大きさもちょうどいい、軽い!安い!(重要)

本は読まないまま資源ごみへ直行・・・


偵察!

2013年06月28日 | ご近所のおいしいもの
少し前から普通のお家のように見えるけれど、看板が出ていてどうやらカフェらしい…
というお店を発見しました。
でも窓は摺りガラス、入り口のドアもそれこそ住宅のドアで中があまりよく見えません。

どんなかな~と思いながら近くを通っていたのです。

今日はちょっと遠くまで用事をしていたので家に着く前に一息入れたいと
ドキドキしながらこちらのドアを開けてみました。

オープンして間がないような店内でこじんまりして綺麗。

あまりメニューは多くないようですが喉が渇いていたのでアイスコーヒーをいただきました。


お店の中は静かだしのんびりしていて居心地がとてもいい。
長居をしてしまいそうだわ~と考えていたら
お店のマダムが
「冷たいお飲み物の後にお出しするのはおかしいのですがよろしければぜひ召し上がってください。こちらはハイビスカスティーです」
と飲み物を出してくれました。



え~~~?

開店してまだ一月ほどでいろいろ方針や出すものを試行錯誤してるようです。

どちらかというと温かい飲み物の方が好きなので大変嬉しくいただきました。
さっぱりしていて口の中がさわやか。

仕事帰りって時々どこかで一服してほっとしたい時がありますよね。
女性なら夕飯の支度が待っているからなおさら。

ありがたいサービスを受けて元気が出ました。


朝の寄り道

2013年06月25日 | ご近所のおいしいもの
毎朝、オットが出かけるときに
「忘れ物ないの?お財布、鍵、携帯電話・・・」といちいち確認。

どうしてやがて50にもなろうという人に幼稚園生並みの心配をせねばならんのだ?

しかしそこまで訊いても「はいはい」と適当に流していくので
時々忘れ物があります。

今朝も見送った後、ふとテーブルの上を見ると携帯電話が・・・

まあ、なくても不便はあるまい、と思っていたところへ
電話がかかってきて「届けてコール」

お互いの職場が近い事と私の出勤が融通が利くのでこうなると「お忘れ物お届けサービス」です。

早めに連絡があったので車で行かずに歩いて行くことに。

無事に届けてから職場に向う時に最近モーニングコーヒーを始めたカフェ
途中にあることを思い出しました。
駐車場がないので歩きの時しか寄れません。

これもご褒美、ご褒美



「アイスコーヒー・・・」と言いかけて
これを見た途端

「朝はシェイクは出来ませんか?」と訊いてしまいました。

出来るそうなのでシーズンフルーツの枇杷とアメリカンチェリーで。


テイクアウトにしたのですが困った事が一つ。
これをこのまま持って帰らなければいけません(手提げ袋も紙袋も無し)
ニューヨーカーになった気分で片手にカップを持って(時々飲みながら(笑))歩いて出勤。

朝から糖分補給で元気も出ました。一日頑張りましょう

今年の研修会

2013年06月23日 | カラダづくり
今年もヨガの研修会に参加。

例年レオタードを着用していると
「あなたたちできるでしょ?前に行って!」と参加されているオネエサマ達に
前に押し出されるのですが、今年はなんとか最後列近くに陣取り成功(笑)

受付を済ませて渡されたパンフレットを広げてびっくり!
なんと私の名前が!10年表彰されるらしい!
先生、何にもおっしゃっていなかったのに…(言ってください)

クラスメイトが全員参加、しかも陣取りが近くだったことで
リラックスして受けられました。

次から次へほぐしとポーズがやってくるので必死。
教室でするのよりもスピードも速いので呼吸も早くなってしまい疲れました。

私のそばを通るたびに別の教室の先生が
「腰が浮いてる(反ってる)」「それで腰痛くない?」と声をかけてくれるのですが
それがますます気になって…
もともと反りぎみなのですが年々ひどくなってきているのでしょうか。

昇段試験も受けないし楽チンだ~~と思っていたにもかかわらず
「今年はこのポーズ、できる人は一緒にやってください」と言われて
アーチと三点倒立はチャレンジする羽目に。
三点倒立では見事にドスンと倒れてしまいましたが…

最後の総評と師範の「お見立て」は毎年楽しみ。
他人のお見立てを聞きながら自分に当てはまるのかどうか考えます。
壇上でこんなものもいただきました。


バレエをしていた期間は休んでいて抜けていますが始めた時から考えると
20年になりますね。
再開してからも10年…文句を言いながらもよく続けていられるな~えらいぞ私(笑)

終わると体が脱力。…てな訳でこちらで糖分補給。


今年の参加賞。


来年も総師範のお見立てが受けられますように。

食べ方いろいろ

2013年06月20日 | Weblog
またまんまるズッキーニをいただきました。


(写真は前回の使い回し)

ラタトゥイユ、豚肉と炒める、鶏肉と煮込む、スペインオムレツ風…

いろいろしましたが他にはどうやって食べたらいいかな。

皆でそんな話をしていたらズッキーニサンタ(笑)のHさんが
「おみそ汁に入れてもええよ~」
と言ってくれたので早速。

くせが無いので大丈夫。ちょっと冬瓜みたいな食感かなー


シネマ歌舞伎 刺青奇遇

2013年06月15日 | 着物で映画(キモシネ)
今月の演目は、勘三郎、玉三郎、仁左衛門さんの刺青奇遇。
そして今月も葉さんと一緒。私達は後の回の上映だったのですが
先の回を観ていたことりさんとISORAでランチをご一緒に。






なぜか話題は映画ではなく「宝塚」なぜ…?(私のせい?)
ことりさんと別れて映画館へ。

以前観たのはにっぽんちゃんと。
「生で見て号泣した」と聞いた作品。

二回目の今回、前よりもぐっと胸に来ました。
スクリーンに映し出される表情が前よりも心に響いたような。

前々回の連獅子のように出来たら引きの映像で作品を楽しみたい。
でもこういう人情物はやはりスクリーンでしっかり表情を見る方が
楽しめるものですね。

次の予定まで時間のある葉さんと栄まで出てラシックで開催されている
浴衣のイベント見学へ。
浴衣は「20代でないと着てはいけないのでは?」というようなポップなものばかり。
でも小物やバッグにわくわくしてついつい散財してしまいました。

散財のおまけでいただいたチケットでちょっとティータイム。

これに「白桃紅茶」をつけていただきました。
香りは桃だけど口に甘さが全然残らなくておいしかった!
葉さんの今日のテーマは威圧感だそうですが
ケーキを前にした笑顔には威圧感がどっか消えてましたわよ。


ちょっとまた別件の買い物をして名古屋駅で解散。
また次回もよろしくね。

今日の着物は綿麻縮に八寸帯。



今日のお買い物

アタバッグと今日から東京で始まった公演のパンフレット。
アタバッグは中にきちんと布張りがされている上に内ポケットもあり
ファスナーで開閉できる布カバーがついています。
お隣のお財布もやっぱり買えばよかったか…
パンフレットは公演を見られないのでせめてこれだけでもと買ったのですが
中身を見たとたん「きゃあ~~」と(心で)叫んでしまいました。
(東京行けばよかったあるよ)

リヒテンシュタイン 華麗なる侯爵家の秘宝

2013年06月08日 | 着物でお出かけ(その他)
ずっとポスターを見てから行きたかったリヒテンシュタイン展。

私がなかなか都合が合わずとうとう会期の前楽日になってしまいました。
(エイコさん、琴さんありがとう!)

待ち合わせの三条駅からはなかなか面白いお店があるよ~と
ぶらぶら歩きながら散策。
竹細工のお店のかごに心惹かれたり、エスニックなお店で民族衣装のスカートを眺めたり。

選んでいただいたお店は麹屋さん。

おみそ汁ランチです。
みそ汁メイン!!!お豆腐とカボチャの取り合わせはした事が無かった!

茄子の辛子漬けは「辛いので気をつけてください」と言われて
恐る恐る食べたけど大丈夫!

では元気よく会場へ向かいましょう!


入場するといきなり「記念撮影」場所が!もちろん撮ります!

気分はマリー・アントワネット!(脳内変換では後ろの馬車にはフェルゼン乗車中)

初めてこちらの美術館に来たのですが、レトロでとっても素敵。
やっぱりドレスが似合いそう(笑)
こういう展覧会は会期終了間際は大混雑。
人を避けながら見てへとへとになるかと思いきや、意外に程よい混み具合で
見やすかったです。

「上手ねえ~~」と褒めているのか何なのかわからない感想などを述べつつ
楽しんで見られました。(二人と行くと名画を違った観点から見られて楽しいわ)
二人はテレビの番組で予習していたそうで東京ではこれよりもう少し展示が多かったそうです。

さ、京都といえばここに行かなくちゃね!
今月は梅です!!!

実はお腹が空いてミニわらび餅とセットでした…(笑)


美味しく頂いてさあ、もう帰りましょうか…となったのですが
なんとなく「おビール」という言葉が
頭をよぎり
「どうする?どこかで一杯?」
「そういえばアレは京都にもあったかしら?」と探してくれたのはこちらです。


毎年大阪に行っているアサヒエクストラコールドバーです。
まずは乾杯!


一杯空けたところでスタッフの方が「おかわりいかがですか?」と声をかけてくれたので
気分もよくてもう一杯。

今度はブラックで(小さいのにしましたのよ)

なんとなく締めがビールって嬉しくて楽しい!
ほろ酔いで楽しく帰ってきたのでついつい地元のお店でもう一杯。

前菜とワインのセット。

最近ビールづいてるわ~(笑)

今日の着物は綿麻縮に麻の八寸帯。
香子さんに教わってなかなか出来なかった三分紐の二本使いに挑戦しました。
難しかったです…



また次回も締めは「おビール」出来るといいなあ

便利の弊害

2013年06月06日 | 職場
いきなりお手洗いの話で恐縮ですが、
少し前から時々尼将軍が使った後のお手洗いが流れていない事がありました。
少人数なので誰が犯人かわかってしまうのが怖いところ

まあ、年齢も高くなってきたし、仕事の事でも考えて忘れたのかな~と
黙って流して使っていたのです。

しかし、ここのところほぼ毎日一度か二度は流し忘れを発見。
幸い「小」の方ばかりだったのでいったいナニゴト?何か新手の嫌がらせ?と
しばらく黙っていたのですが
さすがに今日、これは言ったほうがいいのでは?と思い切って訊ねてみました。

「少し変な事をお訊きしますがお宅は全自動洗浄のおトイレですか?」

最初は質問の意図がわからず「?」という顔をしていた尼将軍。
しかしハッと気が付いて
「流してなかった?すみません!」

少し前から何度かあったので…と言うと
「家のは勝手に流してくれるから~~」

自宅のトイレは全自動でも職場のトイレは違うんですよ。
心の中で思いながら黙って聞いていました。

ちょうどヨガクラスの日だったので、その話をすると
miuさんの職場でも別の部署のお手洗いで頻繁にあるそうで
中にはそれこそ大きな方が流していなくてぎょっとするとか。

若い人の多い職場なのできっと今時の子は自宅が全自動洗浄トイレなので
流す事事態を知らない人が多いのでは?と話しているそうです。

そういえば昔、ある人が
「うちの子は洗濯機に洗濯物を入れたら洗濯してくれるものだと思うし
食器も食洗機に入れたら洗ってくれるから食器も洗えない。
私は仕事から帰ってきてとても楽にはなるけど、子供を育てるにはこれでいいのかと思う」
と言っていました。

全世界標準仕様で近未来社会のようにすべてが全自動であればそれも通じる事ですが
そうでない場合は家の外でとんだ恥をかくこともあるのですよね。

若い人ならいざ知らず60代でトイレの流し忘れなんて
ボケているとしか思ってもらえませんよ、という毒は舌の奥にしまっておきました

ごはんの会

2013年06月02日 | お出かけ
Mさんのサロンおうちのお食事会にお招きいただきました。
一人一品ご飯に合うおかずを持ち寄り。
ちえさん琴さんこあらちゃんとご一緒に。











デザートまで盛りだくさん

その後はちえさん指導によるかっぽれ練習会。

振り覚えはいいと自負していたのに、日本舞踊は曲に合わせてカウントが取れなくて
全く覚えられませんでした…

帰って来て、復習したらもう足運びが曖昧…
今度開催された時はもう一度最初からお浚いさせてください