今日の出来事

毎日のことを少しづつ。

思いがけずに3回目。

2013年02月28日 | キモヅカ
「千秋楽のチケットがありますけど如何ですか?」

そんな回覧(笑)がやってきました。
どんな種類の公演も初日と千秋楽は特別なもの。
それはぜひ観たい!と行くことにしました。

一緒に観るのはことりさん
この公演を実は一昨日観ていたばかり(爆)

しかもなぜか
「○○さんの身長は△△さんの身長と変わらないのに低いの?」という質問が飛び出して
にっぽんちゃんとびっくり。

何でそんな事知ってるの?
「興味があるしもともと宝塚は好きだから調べた」
「mayちゃんの好きな人の名前も教えてね。調べるから」

ことりさん、こちらを見て下さいませ(笑)

今は家庭の事情で遠出は難しいらしいけどいつか本拠地に一緒に行こうね。

千秋楽なのでいつもより終演後のご挨拶も長いのですが、
やはり何度もカーテンコールがかかるのでトップさんがにっこり笑いながら
「どうぞ、足元に、お気をつけて、お帰りください」
もうそろそろいいよね~いいかげんいいよね~と言わんばかりに挨拶するので
(もちろんジョークで)客席が爆笑でした。

この人の客席降りのハイタッチも「はいよーはいよー。たたくよー」と
ぱちーんと音の鳴りそうな雑な豪快なハイタッチでそれも面白かった!

この日ももちろん出待ちをします。ことりさんは初体験。
席が出口に近かったおかげで部外者にしてはいい位置で見られることになりました。

そういえば初めてにっぽんちゃんにくっついて出待ちをしたのもここでした。
しかもその時も千秋楽。当時の彼女のご贔屓は今回トップになった人。

なんだか不思議。

今日は大好きベージュの紬にクローバーの帯。


中日 2回目

2013年02月24日 | キモヅカ
名古屋に来るなら、もう一度。とにっぽんちゃんとまたもや観劇。
(彼女はすでに4,5回は観ているらしい)

お昼は味噌カツのお店でカキフライを。


今回はお芝居の内容はいいけれど、やっぱりショーが楽しい!
一杯色々な情報を聞いて見所満載で目が足りないくらいです。
熱烈なファンの人は本当に細かく見ているのね~と感心。
組の人数が半分での公演なので本役以外に「アルバイト」と呼ばれる
通行人や、刺客の役をしている人を見つけるのも楽しい。

ショーの客席降りでお客様がジェンヌさんたちにタッチしてもらおうと
手を出すのですが今回のトップさんのタッチの仕方がおかしくて。
二人で「らしいのよね~」見ながらげらげら笑っていました。

この日、にっぽんちゃんはとうとうスマートフォンデビュー。
機種変更の手続きにとても時間がかかったけれど
「写真と動画の撮り方だけはしっかり聞いてきたよ!」
と出待ちですでに使いこなしておりました(愛って偉大)


今日の着物は上田紬に八寸帯で。



嬉しい一日

2013年02月23日 | Weblog
この日は朝から恒例のお赤飯が届きます。

おかず付き。

「明日、お赤飯届けようと思うんだけど休み?仕事?休みならどこか行くの?」

そんなお問い合わせもありました(笑)
いつも両親揃って届けてくれます。

結婚してから始まったお赤飯宅配便もこれで20回。実家を出てから20年。
毎年両親に「ありがとう」と感謝する日。

お昼までぐずぐずしていたらお届けモノが。



村長さんから!(笑)

お昼食べてレモンちゃんところへ行ったら、スペシャルバージョンで出てきました。

帰りはお土産付きで。


オットは去年すっかり忘れていたので今日まで一年、事あるごとに私から
「私はあなたのお誕生日は忘れないけど、あなたは忘れるようになったよね」
と言われ続けて、昨日の帰るコールの時に
「お誕生日おめでとう」とフライングしていました。
本人は「絶対忘れたらまた怒られるから焦ってた」と言い訳していましたけど
やっぱり覚えていなかったということでは…

たくさんのお友達からもお祝いの言葉をいただいて
ご縁のありがたさも感じる日。

皆様、本当にありがとうございます。

カフェオープンラッシュ

2013年02月19日 | Weblog
お昼休みに用事で出かけてお昼をどうしようかな~と思っていたら
新しく出来たお店の前を通りました。

オープンしたばかりなので混んでいるかもしれないけどとりあえずドアを開けてみたら
4人がけの席に案内されました


お昼は日替わりとパスタとオムレツ?のランチがあったような・・・

早めに出来そうな日替わりを頼みました。本日は豚のしょうが焼き。


ご飯がしっかり盛り付けられていておかずを食べる配分を考えました(笑)
近頃この界隈はオサレなお店が増えてきました。
長続きしてくれますように

仕上げ

2013年02月17日 | Weblog
今後自分たちがまたきっと携わる事が出てくると思うので覚書。

義父の四十九日と納骨を無事に済ませる事が出来ました。
いろいろあって今回は一切オットと私が何もしない事に。

納骨の話が出た時に私の実家の両親から最初に言われたことは
「石屋さんは頼んだの?」

石屋?なんで?
納骨する時にお墓を開けてもらうのに頼むのだそうで
父の実家(東京)も母の実家(群馬)も納骨の時は頼んだのだと。

そんな話をオットにしたら「そんなん頼まん。自分たちで開けたらええんや」

私も初めてだし、本当に動かせるのかどうか不安になって
またまたヨガ教室で冠婚葬祭の質問にはすばやく答えてくれる
クラスメイトと先生に訊きまくりました。
「そんなん親戚で動かせばいいのよ」と一言。

きっと土地柄もあるのかな~お墓の形状とか(全く分からない)

当日、オットの実家へ行くとすでに親戚の皆様が集合していました。
お茶出ししたりいろいろお手伝いしましたが
義母が全くお寺さんに今日の段取りを聞いていなかったようで
お客様がいる中で「こういうものがいる」「ああしてください」と言われてアタフタしてしまいました。
あんまり出しゃばってはいかんと思っていたけど
やはりオットと二人で、もうちょっといろいろしておくべきだった。

納骨は壺のまま納めるのかと思っていたけど
それでは早く土に帰らないのでさらしの布に入れて納めると言われて
慌てて探してもらったけどガーゼしかなかった…
それでも大丈夫と言われて一安心。
化繊の布は朽ちていかないのでダメなのだそうです。

それと埋葬の許可証。
これもお客様がいる前であちこち開けたりしてようやく取り出すありさま。
義母はお墓に行って納めるだけでいいと思っていたみたいで
前(オットの祖父母)の時の事を覚えていないのかな。

自宅でお経をあげてもらい(約40分)お寺に着いたら
「あとは納めるだけよね」とみんなで言っていたのに
またしんしんと冷える本堂で(ストーブ2台は何の役にも立っていない)
30分お経をあげてもらい、寒風吹く中お墓の前で10分お経をあげてもらい
私の母は「おばあちゃんだったら感激するわ。こんなに丁寧に拝んでもらって
お布施を倍にするかもしれない」と言っていたけど
う~~ん・・・確かにありがためいわくいくらい丁寧だった(不謹慎!)

あとは皆様で食事をいただいて解散。
私は初めてなことではあるけど正直、義母の感覚がびっくり仰天なことが多く
「お義母さん…それはちょっとどうかな」とたまらず言ってしまった事も。
ああ、いろいろ難しいわ。

なんとかここまで来てよかった。でもまだある。次は初盆か…
今度はオットと二人で段取りを十分把握していかねば。

一日終わってオットとお返しを買いに行ったお店でいただいたケーキ二人でお疲れ様会。

雪組 ブラックジャック

2013年02月16日 | キモヅカ
宝塚を観るようになった頃から
ご贔屓とは別に応援している人の主演舞台。

原作は手塚治虫氏の有名な漫画ですが私は読んだ事がありません。

わかるかな…?

珍しく主演の人に全く色恋沙汰の話はない作品でしたけど
その分周りで思わずぐっと来るようなほんわかするような恋愛ドラマが。
不老不死の一族で隠れて転々としているのに
どうやってそんなゴージャスな生活が出来るのだ?
というツッコミどころもありましたけど。

主演は歌に定評のあるジェンヌさん。
さぞや美声を聞かせてくれるものと思っていたのですが
なんと喉を痛めてしまったようで、台詞を言う声もハスキーを通り越してかすれ気味。
まして歌となると高音部は全く出ないさすがにびっくりしてしまいました。

おそらくこれではもう持たないと思われたのか
一幕最後の方はとうとう歌詞をセリフのように語る方法に。
周りのダンサーも、コーラスで出てくる人も
フォローする体制で舞台を作り上げていました。

なんとしてでも舞台を勤め上げるカンパニー皆さんの気迫がすごかったです。
一度しか見られない私としてはあの沁み入る歌声が聴けなかった事が
とても残念ですが違う意味でいい舞台を見せていただきました。

終演後は近くにいらしていたこけしさんにご一緒してもらいました。

ご飯を食べたり、展示されていた切絵展を見たり、バーゲン会場をぐるぐる回って
鞄を見たり。

匂いに惹かれてカレー食べました。

おのぼりさんなので記念写真by百貨店(笑)ありがとうございました!


今日の着物はなんとなくブラック(笑)組カラーの緑の帯で。


もはや髪の毛がカオスです…なんとかならんのだろうか…?

血の気のない足

2013年02月14日 | カラダづくり
お稽古が始まって早々、先生が
「mayさん、今、足冷たい?」と訊ねられました。

靴下を毎日、重ね履きしていても脱いだ瞬間から足が冷えていくのです。
もうすでに冷え冷えだった足先。
何で判るのかな~びっくりしていると
「足先の色が青いもん」

今日の位置は先生のまん前。はっとしてほぐしている最中だった右足を出して
比べると明らかに色が違う。

miuさんにも見てもらうと「左がより青い」
別の教室でも冷え症の人の足が青ざめていたそうで改めて私の足を見て
「血の気がない」と思われたそうです。

どうしたら血流がよくなるのかな~
先日、また献血に行った時も血管が素晴らしくよく出ているのに
血の流れが悪くてホットパットを5,6個も持たされたのに
なかなか上手くいかずにいつもは3回するところを時間がかかるからと2回になってしまいました。

まずは食べ物を考えてみたら?と
陰と陽なら陽のものを食べること。
生野菜は避ける、果物もなるべく控える、お豆腐はお塩を少しつけると陽になる。
そんないろいろなアドバイスをもらいました。

またリフレクソロジーに行かなくちゃ。