今日の出来事

毎日のことを少しづつ。

まいど!

2006年05月25日 | 着物でおでかけ
ナニワのおばちゃん(笑)綾戸智絵さんのコンサートへ行ってきました。

こういうコンサートははじめてかも。
もちろんMCもとっても面白かったけど歌も聞いているだけで「幸せ」な気分になりました。
予習もせずにコンサートへ行ったのだけどオットも寝ないで(笑)最後まで起きていました。
開演に遅れて入ってきたお客さんに声をかけたり、そのお客さんが「仕事の関係で」とこれまた丁寧に応答したりしてその受け答えに会場が爆笑したり。

オー○の泉の裏話なんかもあったりして。

ずっと前から綾戸さんのライブは聴いてみたかったです。
もっとずっと前、まだ無名の頃知人が小さな小屋(ライブハウス)で聞いたけどすごくよかった、今は大きいホールでしかライブをしないから寂しいと聞いたことがありました。
その話を聞く少し前何かの女性誌で彼女の記事を読んだことがありました。
そのすぐ後にテレビのドキュメンタリーで取り上げられてブレイクしてしまったようです。

オー○の泉を観る前にコンサートのチケット情報があったのですが
まあいいかなあと諦めていました。
テレビを観た後も「そういえばコンサートが近くであるのにどうするかなあ」
とまだぐずぐずしていました。
チケットももう無いだろうし…と思っていたところへ運転中の車のラジオで
「チケット発売中」と聴いてその足で買いに行ってしまいました。
初めは遠い2階席を指定されたのですが上でも良いから近い場所でとお願いしたら
3階のサイドボックスの席になりました。
確かに上手側は観難かったけど、歌だし、彼女はたいていセンターでトークもしていたしとても近くで聴けたし、観られたしそれも嬉しかった。

今日は仕事帰りに慌てて着た着物です。
コンサートだから音符柄の帯とか鍵盤柄の半襟とか考えたけど
持っていないし、もういいや!と
初期の頃に買った某ネットショップの既製サイズの会津木綿とよきものの六寸帯。
何で六寸なんて買ったかなあと…締め難いし。
しかもこの着物は結構地味だったりします。
画面で見ているともっと明るい桃色だと思っていたら
藤色に近い色でした。



慣れない帯で悪戦苦闘してこの様でございます
割り出し角出しの結び方をすっかり忘れてリボン返しにしようと思ったのですが
これまた帯が長くて挫折。
結局「出たとこ勝負結び」になりました

そうそう、唯一ジャズライブに見合うものがありました。


これも初期の頃買った替え袖(ブショウアン)
何かの曲の楽譜と古き良きアメリカのナイトクラブのような柄です。



ベンチ入り

2006年05月25日 | Weblog
晴天も今日までという予報だったので朝からコインランドリーへ車を走らせました。
コタツの布団を洗濯に。
コタツ大好きなオットは

「せめてまだ敷物だけでも置いといてくれたらいいのに」

と寂しそうでしたが邪魔、邪魔ととっとと洗濯に。
部屋が広々して嬉しい。

笑える検診

2006年05月22日 | Weblog
今年の検診はとうとう沢山の付加検診がつくものになりました。

乳がん、子宮がん、・・・

以前子宮がん検診を受けたときは辛くてもう受けたくないと家に帰って泣きべそかいていたくらいでした。

結婚しているのに痛いって変と言われてしまって。
不快なことはどうしようもない。
かなり前日から不安…やめた方がよかったかなあ。

今年からいつも行っている病院が社保の指定検診機関に加わったので
そこで予約しました。

受付を済ませて通常通り採血、血圧、心拍数。
その後聴力と視力。
視力のときは裸眼になって機械を覗いた時に技師さんから
「ハイ、1番はどちらが開いていますか?」
ときかれて呆然。
だって白い画面がぼんやりと見えるだけ…
次にメガネをかけてみるとあら不思議。いくつかの検査用のマークが沢山映っていました。

私って本当に眼が悪いのねえ…

次は眼底カメラ。これは初めて。眼科でもしたことがなった。
この技師さんが面白くて
「はい、大きく眼を開いて、そう!すごくいい、上手!そのままねっ!」

上手って言われても…

肺活量検査の人も面白かった。
「吐く時にね、ふっ!って勢いをつけて息を吐くことが大切ですから」
と言われたので頑張って吐いてみたのだけど
「う~ん、イマイチ・・・」と言われてしまった。

腹部エコー。
この技師さんもユニーク。私が経理事務の仕事をしていると判ると
自分も技師としては給与が安くて転職しようと簿記も2級を取ったとか
社会保険労務士も取ったけど5年の実務経験が無いと駄目だとか
転職の話を次から次へと…
「公立の医療機関の技師は給料が高いけどこういう民間はねえ安いのよ。
今の医療はこういう安い給料のスタッフで成り立っているのよぉ」

腹部エコーも初めてだったけど技師さんが「おっ綺麗」とか「いい写真が取れるチャンスないかなあ」と言いながらエコーをぐるぐるするのが面白かった。
その時「尿が少ないなあ」と言われて
「今から検尿なんですけど大丈夫かな」と心配して聞くと
「うん、検査分はあるみたいよ」
こんなことまで判るんですねえ。変なところに感心してしまった。

次は乳がん検診(触診)
外科に行って乳がん検診に関する質問事項を書いた後診察室へ入ると…
そこには
若いイケメンで私のタイプの外科医の先生が座っておりました。

この先生に胸を…?
昔の私なら
「きゃあ、恥ずかしい、どうしよう」となるところですが
「こんなチャンスは滅多に無い。脂ギッシュな中年医師よりなんぼかええやん。
触ってもらえてラッキー…かも」
完全に
オバサンになっておりました。
診察結果はやや乳腺症があるように思うとの事。
決して危険ではないが気をつけるように、そしてきちんと自己診察を欠かさないように
イケメン医師さんと看護師さんから言われました。

外科を出たところで先ほどのエコーの技師さんに呼び戻されました。
さっきの検査で気になる影が見えたのでもう一度ベテランさんにも見てもらうからと再度エコー検査。
その時も子宮あたりの撮影で「筋腫かな?それとも膀胱の影かな?」と何度もぐりぐりされていたのですが。
ベテランさんも一緒に「ごめんねぇ。気になるとどうしてもそのまま済まされなくて」と一緒にエコーを見てくれましたが今度はガスが出てきて見えなくなってしまったようでした。
結局「大丈夫だろう」ということになりましたが要再検査になったらイヤだなあ。

次はいよいよ噂のマンモグラフィ。
痛いと聞きますが技師さんも「いい写真を撮るためにかなり圧迫します。それが痛い方が多いのですがもう駄目だと思ったら遠慮なくおっしゃってください」
と前もって言ってくれました。
しかし、圧迫よりもその技師さんが胸を板にうまく乗るようにあちこち引っ張るほうがよほど痛かった。
ここでも「乳がんは早期発見したら完治するものですから一年に一度はマンモグラフィを受けてくださいね」
今女性疾病で一番多い病気なんですね。見逃しやすく、気付きにくいものなので
気付いたときには手遅れになりやすいそうです。
乳癌になりやすい人の項目を読むと私かなり確率が高いです

午前最後に胸部レントゲンと腹部レントゲン。
胸部はともかくバリウム…検診前に胃の動きを止める注射をするんですよね。
前の検査病院では痛くてユウウツ。
「これって痛いんですよね」注射してくれる看護師さんに聞いたら
「そうなのよ、痛いのよね、さ、打つわよ、痛くなるよ」
「ほぉら、今から痛くなるわよ、まだまだこれからよぉ」といいながら注射されました。
いちおう私子供ではないんですが。注射も好きではないですが泣くほど怖くはないんですが。
終わった後「ほら、痛かったでしょう?」と言われました。
…いつ痛くなるのか考えて痛くありませんでした

バリウムの検査技師さんも
「こちらであっち向いてとかこっちから回ってとか指示しますけどその時にすばやく回転していただいたほうがいい写真が撮れますのでよろしくお願いします」
と言われました。
今日、何回「いい写真を撮りますから」と言われたことか。
綺麗でいい写真が撮れてこそ検査で異常が発見できるのだから仕方ないですね。
もちろん必死で動きました。
バリウムは美味しくなかったけど。病院によってはイチゴ味とかあると聞いたけど
ここのは「病院味」でした。

ここで一旦検査は終了。半日でくたくたになりました。
検診ってくたびれます。

午後一番でとうとう不安いっぱいの子宮がん検診。

やっぱり辛かった・・・
あの診察室がまず怖い。カーテン越しに顔も見ずに診察、検診。
私は妊娠出産したことがないけどいつもああいう診察状態なのかな。
女性の不安や不快が解消されるような診察室や医師の対応があればいいのに。
もっと女性に優しい婦人科検診があったらいいのに

家に帰ってぐったりしてしまいました。
検診結果がどうでるのかな。


発表会を観る

2006年05月21日 | バレエ
gontちゃんからM教室の発表会のために帰省するけど
一緒に観に行きませんか?とお誘いをいただきました。

正直舞台は観たいけどK先生や他の人に会うのはちょっとまだきついなあと思っていました。
でもgonちゃんも一緒だし、知らん顔されてももういいやと開き直っていくことにしました。

やはり大人のオープンクラスは眠りの花ワルの一曲だけでした。
だんだん大人は舞台から降ろされていくんだなあ。

発表会に時間はなんと4時間近くあったのにね。

娘のA先生の踊りも相変わらず素敵だったし、高等クラスの皆もとても上達してました。

本当に去年まで私はこの舞台に立っていたのかしら?
踊っていたのかな?

とっても遠い世界のように見えました。
観に行くまでは自分がどんな気持ちで舞台を観る事になるのか
不安でした。
でも不思議なことに寂しいとか空虚な気持ちは全く無くて
これでよかった、今の自分本当に幸せだと感じました。

きっと舞台に立っていたらやっぱり「何でこれだけしか踊らせてもらえない」と
思っていたと思います。
そういう不満から解放されて執着がなくなった今の自分が
とても満たされて幸せです。
そして辛い思いもしたけどバレエから一度離れるチャンスを作ってくれた神さまにも感謝。

gonちゃんともいっぱい話が出来て喫茶店で話が弾んでしまい
うっかり開演時間に間に合わなくなるところでした。
帰りも途中の駅まで一緒に電車に乗って。

彼女のおっとりしたところにはいつも助けられています。
今度は彼女のバレエの発表会を観に行きたいな。
なんか大きいバレエ教室の支部なのでそれはそれで大変らしいけど…(笑)

今日は単衣の付け下げ小紋と絞り染めの名古屋帯。
久しぶりに一部の長襦袢を着たらうまく衣文が抜けませんでした。
衿も細長くなっているし…
帰って来てから撮ったので…と言い訳しつつですが確かの今日の着付けはバツかな。
一枚しかないので6月もまた同じ着物…帯だけ夏物にします。




ころりん、ころりん

2006年05月18日 | カラダづくり
ヨガの研修会のお知らせのチラシが配られました。

先週「昇段試験を受けてみようかなあ」といったせいか先生がやる気になってしまい

「頑張って逆立ちを練習しなさい、教えてあげるから」

と8年ぶりにチャレンジ。

前は足が上まで上がらなくてもとりあえず頭でバランスが取れるところまでは進んでいたのにすっかりその感覚もなくなって
ぜーんぜん上がらなくなってしまいました。

これが出来ないと昇段できないので先生に
「もう、物見遊山気分で受けます」
といったら「そんなこと言わんと練習しなさい」

長年の友人miuさんも「年に一度しかないチャンスのチャレンジだから絶対頑張るのよ!」と。
もともとヨガを始めたのは彼女に勧められたからです。
彼女はもう20年習っていて来年は表彰されるそうです

もちろん何度も逆立ちに挑戦しましたが
こけるか上がらず戻るかで

周りで見ているとなぜ上がらないか判るそうです。
私の場合は背中が丸くなっていて体が向こうへ行ってしまいがちらしい。
でも先生に言わせると私はそのほうがいいそうです。
「この人バレエしとったから背中が反る癖がある。
その人によってバランスを取れる体形や位置が違うからこの子の場合反るのと反対のほうがバランスが取れるかもしれない」
ということでした。

研修会は7月9日。
あと5回のレッスンで、できるようになるのか?
でも先生に言わせると今出来なくても本番で出来てしまう人がいるそうです。
その時のほぐし方やタイミングで出来てしまうことがあるらしい。
だから今絶対出来ないから無理とは言えないそうです。

前もそう聞いて受けたけど出来なかったなあ。

まあ、やってみるか


ありがとう。

2006年05月17日 | 着物のこと
先日行った覚王山のお店でそのときに買った麻の着物に合う帯があったよ、と
着物友達が連絡してくれました。

どんなかなあと思っていたらさらにお友達が写真を撮って送ってくれました。

同じ麻の生地で面白い柄、しかも新品らしい。

見れば見るほど欲しくなってしまって
お店に電話してしまいました。

オーナーさんは私のことを覚えていてくださり
「この前の着物に合うよとお友達から聞きましたがどうでしょう、合いますか?」
と聞いたら

「可愛そうなくらいぴったり合うよ」

という面白いお返事でした。
かわいそうって?ちょっと不思議だったけどきっとお値段はやや高めでかわいそうだけどという意味なのかな(笑)

買いたいので置いといてくださいと言おうとしたら
「はよう着たいよなあ、早く見たいやろ?」
と送ってくださるといいます。
しかもまたサービスまでしてくれて。

最初にお店を紹介してくれて連れて行ってくれたお友達
なかなか遠くていけない私の変わりに見てくれたお友達と
まだ二回しか行ったことのないお客の私を信頼してくれたオーナーさん
そういう人たちに合わせてくれた神様に感謝です。
みんなありがとう。

早く夏にならないかな。
この着物と帯でお店に行きたいです。

ちょっと怖い

2006年05月17日 | Weblog
昨日の「たけしの…」という些細な症状でも実は怖いことがあるという番組を見ていました。

そしたら私の眼の病気をやっていました。

見ていたら本当に怖い。
怖くて仕方なかった。

もしもあの時眼科へ行っていなかったらこの人と同じように突然見えなくなっていたのかも・・・

そして今もまだいつ何時なるかもしれない眼だということ。

痛みもなにも自覚が無いものを抱えているのはやっぱり怖い。

謎のトマト

2006年05月15日 | Weblog
先日テレビ番組でマツイさんが出ておりました。
彼女のお掃除で開けた人生というものを再現ドラマでやっていました。
そして視聴者のお宅でお掃除するというところも。

そしたらなんとそのお宅の玄関の外から掃除し始めていました。
同行のアナウンサーが
「えっ?そんなところも?」
とびっくりしていましたが(私も思った)
マツイさんは
「えっ?しません?私は外壁まで磨きますけど」
とこちらもびっくりしていました。

そして夫君が病気で入院したときも18時間かけてその病室を掃除していたとか。
痛みにのた打ち回る夫君をまたいで天井を磨いていたというのです。

さすがマツイ…

よい運気は清潔なところへやってくる。

それを見たせいか今日のお昼休みに玄関の外を磨いてみることにしました。
洗ったことが無いのでとりあえず玄関のドアをホースで水をかけて流してみました。

で、そのとき気付いたことが。
そのホースの近くに何故か「フルーツトマト」の苗が

きっとオットに違いない。
私がいない間にこっそり買って来たに違いない
彼は以前から野菜が育てたいといっていて何度かチャレンジしてみたのですが
我が家は日当たりも悪く囲いがしてあるので雨も当たりません。
そのせいで毎度失敗続き。
しばらく野菜熱が冷めていたと思ったのですが
連休に水耕栽培セットを買ってきて毎日楽しそうに
スプラウトの世話をしています(といっても水を替えているだけですが)

そんなオットがこっそり苗を買ってきたところがおかしくて
一人で爆笑してしまいました。

さて、戻って玄関磨き。
水を流した後サッシの部分やドアを雑巾で拭いてみました。
みるみる雑巾がどろどろに
玄関チャイムのところも土ぼこりで汚れていたので拭きました。

その他にも「こんなところまで拭かなくてもいいかなあ」と思いながら拭いておきました。

細かいところはあまり綺麗にならなかったのでやはり噂の「マツイ棒」を作らないとダメかも。
それでもなんだかドアが輝いて見えました

たたきの石も水を流したことで綺麗になったような気がします。

マツイさんほど徹底的には出来ませんがぼちぼちやっていきます。

謎のトマトはオットが帰宅して聞いたところやはり私の留守中に購入していたものでした。
別に内緒にしていたわけではなく晴れたら植え替えしようと思ってなかなかできなかったと言い訳
していました

私に指摘されたせいかいそいそとプランターに植え替えしていました。
うまく実がなるかな?どうでしょう?

びっくりプレゼント

2006年05月14日 | Weblog
昨日、出勤の用意をしていたら突然玄関のチャイムが。

朝8時ちょい過ぎ。この時間は実家の父かなあと出ようとしたら

「すいませーーん、配達です」

まずい!まだ薄いパジャマのままだったのであわてて割烹着を上から羽織りました。

「待ってください、今あけます」
と言っているのに何度もチャイムを鳴らすし、大声で呼ぶしとってもあせってしまいました。

やっと出るとエクスパックのお届けモノ。
見ると群馬の従兄弟(弟)のお嫁さんkmちゃんからでした。

開けてみるとなんと手作りのビーズのアクセサリー
指輪とネックレス、ブレスレットが入っていました。
手紙がついていて先日の一周忌ではバタバタしていて早々に帰宅してしまい話が出来なかったお詫びとゆっくり話が出来なくて残念だったと書いてありました。

kmちゃんはとても器用で母の話だと近くの公民館で年配の人のクラスでビーズを教えていると聞きました。
前にも指輪とかビーズで作った犬のストラップとかもらったことがあります。
乾燥したラベンダーをリボンで縛ったポプリとかもいただいたことも。
そして彼女は字がもうと~っても綺麗

その手紙も書道やペン字のテキストのような字で書かれていました。
その上私同様超我が儘な従兄弟(弟)によく尽くして気立てもいい。
こうやってあまり会わない私にも気使いしてくれるし。
母や親戚のうけも抜群です。

どうして私の周りってこう
出来た女性が多いんでしょう

突然のプレゼントが嬉しくて早速全部つけて仕事へ行きました。
爽やかなブルーが基調のアクセサリーだったので水色のブラウスとベージュのカットソーの上にあわせました。

kmちゃん、ありがとう!






やってみる?

2006年05月11日 | カラダづくり
ヨガに行ったときに「研修会のお知らせ」が張り出してありました。

先日の掃除のときに賞状が出てきました。
私の今のクラスは「2級」です。

研修会では昇段試験があります。

以前は逆立ちが出来なくて1級に落ちてしまいました。

先生に聞いてみたところやはり1級は逆立ちがあるとの事。

うーん受けてみようかなあ。
それとも研修会だけ参加してみようかな?