今日の出来事

毎日のことを少しづつ。

おかえり

2008年09月30日 | 着物のこと
えり善の「着物のお手入れセール」というものが7月末までにあったので
どれ、一度出してみようと
着物3枚、長襦袢1枚出しました。

今日、やっと戻ってきました。
どれもシミが入っていたのですが価格が上がるので
「丸洗いだけで染み抜きはしなくていいです」とお願いしました。

袖口や裾の汚れもとれてみんななんとなくさっぱりして嬉しい。

嬉しいんだけど、セールとは思えない値段だった…
聞くと通常は一枚8千円するそうです。
それよりもやや安いだけだった。もう出すのはやめとこ。

なかむらさんで買ったピンクの市松ぼかしも出したのだけど
それが一番洗って生地の風合いがよくなっていました。
おとぼけ営業君が「職人が一番生地がよくなったと申しておりました」と言ってくれたので、試しに「これはどこの織でしょう」と聞いたところ
「職人が言うにはおそらく新潟か…若しくは山形あたりの機ではないかと」と言われました。
Nで見てもらったときも「十日町の織機のもの」と判定。

しかしなかむらさんでは「地機本場結城紬」という札が。
たぶん、仕入れの段階でそういわれて付けたのだと思うけど
アンティークは得意分野だけどまだ現代物の織物はなかむらさんは見極めるのはむずかしいのね~

この紬、柄も色も気に入っているし、帯を選ばないので重宝で大好きだけど
「結城だから」とあの値段を出したのはちょっとがっかり。
結城だ~と浮かれてハイになった自分もふか~く反省です。

32回吟味くらぶ

2008年09月28日 | 着物でお出かけ(その他)
加寿也さんで開催される吟味くらぶも何回目でしょう?
今回は土佐の酔鯨酒造のお酒がメイン。
オットが「酔鯨なら行きたいな~」
味が分かっているんだかどうか分かりませんが前に飲んで気に入っていたらしい。

今日は朝から自治会の清掃活動があり出発がぎりぎりに。

会場に着くとすぐになんとぬいさんと再会。
ぬいさんの飲み友達えるさんともはじめましてです。

まず乾杯は「酔鯨純米大吟醸酒 山田錦」です。
1本一万円するお酒らしい…
その後は「旭友」「秋あがり」最近名水に選ばれた鏡川の水で仕込んだお酒(名前忘れた)ソリューズで宇宙へ行った酒米で仕込んだ「宇宙酒」など。

お料理は土佐にちなんで大皿料理。


さて、ぬいさんは飲めてちっとも酔わない人だと(笑)知っていましたが
えるさんもお酒に強い。そして「日本酒ラブ」な方で
いろいろなお酒を勉強していて酒屋めぐりが趣味らしい(笑)
ただし、お二人ともご主人がほとんど飲まないもしくはぜんぜん飲まない人で
「理解してもらえない」と嘆いていました。

ぬいさんと私が着物だったせいか蔵元さんが大変喜んで
正装で来てくださって…」感激してくださいましたが2人で「これは正装とはいいません」

その蔵元さんの締めていたネクタイがなんと「酔鯨」のネクタイ
こんな手ぬぐいとかあったら欲しい~~
面白い蔵元さんでだんだん酔ってきてぬいさんと同じ携帯で大喜び。
使っている人があまりいない形らしい(笑)
土佐の女性はお酒に強く、ゲームか大会で
一升瓶のお酒が入る杯のお酒を早くかつ美しく飲み干すのは大抵女性です、
男性はこぼしたり飲み方が綺麗ではないのでダメですと。
えるさん、その話を聞いて「出たい!」(爆)

クイズがあって正解すると蔵元さんからお酒がプレゼント。
残念ながら私たちのテーブルは正解者がいなかったのですが
その後コースターの裏の番号で商品がプレゼント。

えるさんは「可杯(べくはい)セット」が当選
これは「飲み干すまでは置く事が出来ない」という杯。
ひょっとこの口に穴が開いていて指で穴をふさいでお酒を注いでもらうので
飲み干さないと穴からお酒がこぼれるという仕組み。
もうひとつは鼻が高くてこれも飲み干すまで置けない杯。
どの杯で飲むか決めるのにちゃんと駒が付いています。

ぬいさんは骨董のぐい飲みが当選。

我が家は当たらなかったね~と言っていたら親切な方が当たった可杯セットを
譲ってくれました。
理由は「穴の開いた杯では飲まないから」だそうですが
お気遣いありがとうございます。
しかし我が家は自宅ではお酒を飲まないのですが・・・

お酒もお料理も大変今回も美味しくいただきました。
板さん、蔵元さん、ごちそうさまでした。
いい呑みっぷりのぬいさん、えるさんに引っ張られたことと
蔵元さんに杯を何度か差し出されてくいくい呑んでオットはやや泥酔状態。
私も今日は(いつも?)良く飲みました。そして毎度オット介護のためぜんぜん酔えませんが。


時々土佐弁の出るおちゃめな蔵元さんと
次の酔鯨を背負って立つ出向修行中のイケメン後継ぎ二人組

こちらは私に可杯を譲ってくださった方

今日は知った人があんまりいなくて寂しいな~と思っていたのに
ぬいさん、えるさんのおかげで楽しく飲んでお喋りできて嬉しかった~

ぬいさんの帯はお酒にちなんで。

ありがとう~~


ちょこっと散歩

2008年09月27日 | お出かけ
職場の大変近くにいわゆる「塀」がございます。
年に一度そこで開催されるお祭り(と言っていいのか…)は大変賑やか。
もちろん塀の中の方々は出ていらっしゃいません。

午後からオットとちょっと覗いてみようと行きました。
中はもちろん撮影禁止なので写真はなし。

更正のための作品が市価よりかなりお安く販売されています。
人気はお味噌やしょうゆのようで朝から車の渋滞が出来るくらい。
私達が行った時はしょうゆは完売、お味噌はまだ少しだけ残っていました。

そしてこちらの家具も人気で職場の応接セットも実はこちらで購入したもの。
お嫁入り家具にはちょっとばかり縁起がよろしくなさそうですが
作りもしっかりそこらの家具屋で買うより上等のものが安く買えると
私も見に行ったことがあります。
とてもいいものがありましたが
このあたりの家具屋では婚礼家具を購入すると
婚礼衣装のレンタルが付いてくるという特典のため
ここでの購入には至りませんでした。

私達がしたものは「性格テスト」
60の質問をマークシートで答えるものです。
私の性格判定は
怒りっぽさとよく見せたい気持ちがダントツでした(笑)
そのとおり~~
オットは繊細さがダントツ。
確かにゆったり見えてデリケートかも。

その後は近くのラーメン屋さんでお昼。
私はラーメン。
オットはランチセット。おかずを分けてもらいましたが
美味しかったです~

最近出来たのを見つけてこれはオットに教えなければというお店まで散歩。

よさそうなものもありましたが堅実なオットは「高い!」と一言。
タイガー(ハーレー)に乗るのに普通のライダージャケットだと
似合わないから高いと言われたけどレザージャケットの
下に着られる衝撃パットつきのシャツを誕生日にプレゼントしようかな。



地元物産

2008年09月24日 | Weblog
夕方AKさんに薦められたものを買いに地元百貨店の物産展へ。

しかし、お腹のすいた夕方に物産展へ行くといろいろ買ってしまいます。

まずは練り物
地元のローカル情報で評判のプリン巨峰プリンは売切れてしまったらしい。
それからめはり寿司やら穴子寿司なども購入。
めはり寿司のブースではオットが大好きなので高菜の切り落としも買いました。
チャーハンに使ったりそのままおかかでいただいても美味しいそうです。

ほかにも松阪牛肉弁当やら有名料亭の弁当、海産物。
組紐屋で帯締めも眺めて見たり。
県内もいろいろあるんだな~
一息ついてアイスクリームを。
黒豆きなこ味です。


一年越し

2008年09月22日 | お出かけ
所長から「仕事が詰まっていないなら月曜日も休んでいいよ」と言ってもらったので
天気もいいし、何をしようかな~と思っていたら
義父が壁のひび割れ修理に朝からやってきたので
松坂屋の京都展に行くことに決めました。

名古屋へ出るなら着物で…なのですが先日読んだ雑誌のことが頭にもあって
たまには洋服で。

ただし、お出かけ洋服がほとんどなくなってしまったので
仕方なくいつもの通勤着(ユニクロのシャツとパンツ)、靴だけ踵の高いもの。
カバンもちょっとだけ変えて。

平日なのに休日と同じくらい電車は混んでいました。

夏にきむらへ行ったときにおばちゃんとにっぽんちゃんが
「毎朝、線香をたいている」と話していました。
我が家には仏壇がないので前日に入った負の気を払うつもりで
その話を聞いてから毎朝玄関先でお線香をたいています。

そのお香がなくなったのでまずは京都展のお香屋さんで物色。
どれでもいいや~と思いつつもやっぱりなんとなく選べなくて断念。

次は扇子。
前からちょっと帯に挿す扇子がほしいな~と思っていたので
一つ一つ見せていただく。
やはり季節のもので楓や桔梗、イチョウの葉、お正月用の絵柄のもの。

ほとんど開いて扇ぐことはないのですが
季節を決められるとどうしても挿すのも気が引けるので通年使えるものでと
お願いしたらいくつか出してくださいました。
通年物は柄がお店の人曰く「面白くなくて…(笑)」でしたが
その中から蝶々柄のものを。

そして去年あまりの値段の高さにびっくりしたない籐。
あんな値段で買うなら松屋で沢山買いたい!と思っていました。
でも選びようによっては確かに普段愛用の草履と比べると高いけど
他の履物屋さん(伊と忠さんとか)と変わらない値段になることもわかりました。
で、去年見ていいな~と思っていた鼻緒がまだあったので
お願いしてしまいました。

噂どおりきっちり足を細かく計測して普段の履き方も言います。
私は指股までしっかり履いて踵は出さないのですがそうではなく
小指の間接ひとつ分は空けて履いてくださいと言われました。
そうすると踵が1.5センチから2センチほど出ます。
そうやって履いても決して脱げないように台が作られているそうです。
一年越しの鼻緒のことを話すと
「定番物と違う鼻緒なので残っていて珍しいです。ご縁ですね~」と言われました。
充分余裕の5桁範囲になりました。
お値ごろの台に変えてもらったのがよかったです。
私らしい派手な草履です。
出来上がりは11月半ばごろで送っていただきます。とっても楽しみ~

その後は
たまには洋服を・・・とまずはカバンのお店。
HIROFのカバンを初めて見ました。使いやすそうで今年の緑とワインレッドが
とてもいい色。

三越ラシックでは昔よく通っていたユナイテッドアローズやノンサンス、
大阪にしか当時はなかったGALLARDGALANTE。
こちらではAKさんご推薦のモンクレールが入荷したてで沢山ありました。
AKさんには一枚は持っているといいよ~と言われていますが
あまりにも高いのでいいです…洋服は(笑)

もっと洋服屋さんを見たかったのですがだんだん足が痛くなって…
普段ペタンコで幅広の靴を履きなれてしまったことと
網タイツをはいていたことで靴擦れしてマメがつぶれました…
三越で挫折。よろよろしながら地下鉄に乗って帰宅。

こんな靴を履いていました。イメルダ時代(笑)に買ったもの。

今も和物イメルダは健在でした(笑)

おはぎと庭通信

2008年09月21日 | Weblog
昨日、お墓参りに行く途中、実家の近くを通った時に
「おはぎはまだかな」と話していたのですが
今朝、父と母が届けてくれました。
朝作りたてのおはぎ。大好き。

ついでに庭を見たいとやってきてモロヘイヤを見るなり
「あら~~なんて美味しそうによくなっているの。あんた、早く取って食べなきゃダメよ。
雨が降ったからこんなによくなったのね~美味しそうだわ~」
と葉先をペキペキ収穫し始めました。

父はオクラを見て「こんなに大きくなったら硬いんじゃないの?早く採れば?」

ねぎを見ても「ずいぶん出来ているね~上手に出来ているじゃない?」と
なぜか2人とも満足そう(笑)

父と母に褒められてオットも嬉しそうに本日も庭を眺めつつナスを収穫。
小ぶりですが傷が出てきてしまうとかで採っています。
次は糠漬けをするそうで最近のオットの愛読書は「簡単手作りのお漬物」です。

近頃の週末

2008年09月20日 | Weblog
地元って何にもないし、つまらない。休みに行くところもない。
だから名古屋や大阪行くと沢山ものもあるし楽しい。

年を重ねたせいか(笑)最近は地元もちょっと散策してみようと
ローカル本とか読んでオットと出かけてみるのもいいかも。

そんなことを考えて約束のない週末はいろいろお店に行くことにしました。

でもこういうときに一緒に出かけるお友達が地元にいないっていうのも
寂しいのかな…

今日のお出かけ先は先週行ったお店の近く。
その時探したのですが道がわからず断念したところ。

今週、オットが本で道を確認してきたので行ってきました。

こちらのお店
最初、外観を見たときに「本当にカフェかな?何かの会社かな?」と不安になりました。

ガレット(そば粉のクレープ)がメインのお店です
置いてある本も週刊誌などではなくお洒落なもの。
同じスペースにオリジナルの雑貨も販売していて、2階はレンタルスペースとして
ヨガ教室などもしているようです。

ランチはこちら。
スープに
ガレット
クレープだけで足りるのかな~とやや不安。
食べる方法が書いてあり、これを二つ折りにしてさらに折って食べるそうです。
ということで巻き巻きしてこんな感じに。
オットは中のハムがおいしいと大満足。
デザートはバニラアイスに塩キャラメルのかかったもの

ドリンクは地元ならではの伊勢茶にしました。急須も湯飲みも面白い形。

美味しくいただきました。



時間の潰し方

2008年09月19日 | 健康
2週間くらい前から左手の甲と中指、人差し指になにやら発疹が出来ました。
痒いので最初は虫に刺されたのかと普通の虫さされの薬をぬりぬり。

しかしなかなか治まらずもしかしたらモロヘイヤを採りに行ったときに
何かに指されたか毛虫か何かの毛にでも触ったのかな~と
皮膚科に行って来ました。

この皮膚科、とても混みます。
当番なので朝、やや早めに出勤して用事を済まして8時半ごろ急いで皮膚科へ。

順番は10番目。
受付の人が「たぶん10時ごろになるので一度出ていただいても結構ですよ」
と言ってくれましたが
1時間半くらいならもしかして早めになるかもしれないし待っていました。

9時開院とともに順番票に記名していた人が続々とやってきます。

待っている間久しぶりにOLファッション誌を読みました。

それぞれの雑誌に特徴はありますがこの本はスーツ系のパンツとシャツ」
その次はファンデーション、そしてまたパンツ特集と
硬い服装の本でした。

ちょっと前に宝飾店のFさんに「最近パンツをはいていますがお勧めのお店はありますか?」
と聞いた所「セオリーのパンツがサイズ展開もデザインも豊富でいいよ」と
答えてくれました。

雑誌にもやはりセオリーの物が沢山。
あと、最近銀座にオープンしたH&Mのものも。
なかなか良い感じでいいな~欲しいな~と見ていました。
次は原宿にオープンですが東海地区に来てくれるといいのになあ。
お値段が手頃でデザインも色もいい感じ。
扱いのあるお店ってあるのかなあ。
名古屋へ出たときに今度はこういうお店をのぞいて見よう。

その本をじっくり一冊読んでそろそろ10時になりましたが
まだ名前を呼ばれません。

10人の間に小さい子供を連れた人とか処置(火傷など)早目の治療が必要な患者さんが入って
どんどん遅れてきているようです。

やっと呼ばれたのは11時前!

やはり何かの植物か虫に反応して発疹が出来たようですが
それを特定するのは難しいし、一度こうなってしまうと
磨れたり、汗、化粧水や果物の汁などでもかぶれがひどくなるので
洗物や掃除のときはゴム手袋の下に木綿の手袋をして汗や磨れを防ぐくらいの気持ちでね、と言われました。

塗り薬も出してもらって診察は終わり。

ほぼ3時間近く病院にいましたが久しぶりにじっくりOL雑誌を読んで
ちょっと洋服買いたいな~という気になりました。

基本

2008年09月18日 | カラダづくり
ヨガのネコのポーズといえば有名です。
先日の研修会で「足が流れている」と指摘されました。

今日のお稽古で先生から
「mayさん、ネコの練習せなあかんよ」

師範からも「もっとネコのポーズを練習するように」と通達(笑)があったらしい。

昇段試験でも初級の人よりこのポーズの点数が低く減点が多かったようです。

今まで特別先生にみていただいたことはなかったし
気にしてもらったことのないポーズだけど
奥が深い…

miuさんやSさんも「え~~」とやってみるとやっぱり皆さん
足が流れています。

いつも何気なくやっているポーズも丁寧に見てもらうとなるほど~と思うことが多いです。

そして本日もオジサマに声をかけられました。
とても熱心で先生も「調子がよくなったそうだからますます熱心になってきたみたいよ」
と言っていました。

頑張ってください…