今日の出来事

毎日のことを少しづつ。

予防

2008年01月29日 | Weblog
インフルエンザ警報が発令されたらしい。

ということで今日からマスク着用。
もちろんファンデーションなし
マスクが茶色くなるのも赤くなるのも
苦手…
絶対外せないので困りますが(笑)
なんとなく保湿効果はあるような気がする…

何枚か入りのマスクなのですが
この手のマスク、上下、裏表がよく分からない。
ワイヤーの入ったほうが上なのか、ゴムが見えるほうが裏なのか
適当につけています。


山積み

2008年01月28日 | Weblog
週末散々遊んだので仕事に専念しようと出勤したら
次から次へと書類が届いて見る見る山積みに。

書類を届けてくれるのはいいのだけど
それをわざわざコピーして持ってくるお客様が…

原本添付するので原本を持ってきてください

と、毎年お願いしているんですが…



そして今日は名古屋でふぐを食べる

2008年01月27日 | 着物でおでかけ
毎度おなじみ加寿也の吟味くらぶ「とらふぐを喰らう」です。
昨夜ちょっとヘロヘロしてしまったので朝起きるのが…

そして今日も054さん&葉さんご夫妻と一緒です。

本日お酒は持ち込みですが我が家はお任せ。
こちらも日本酒好きの方が沢山集まり
それぞれ持ち寄ったお酒と板さんの作るおいしいふぐ料理に舌鼓。

先付けで出てきたのは菜の花と竹の子をたらこで和えたもの。
もう春なんですね~
そして次々と持ち込みのお酒が開けられすぐにグラスは(常に4つくらいグラスあり)どれもふさがってしまいます。

いつもの吟味倶楽部と違ったのは加寿也の近くにある沖縄料理のお店のスタッフが
沖縄音楽を演奏に来たことです。

三線は知っていましたが一期一会という楽器は知らなかった。
三線は調律がなかなか難しいらしく一曲ひいては調律を直し
それがMCになり…
のんびりした沖縄音楽を聴きながら日本酒飲んでおいしいお料理いただいて。

持ち込みのお酒が残ったので1ついただいたのは054さん葉さん持込の
「おんな泣かせ」でした(爆)
ちなみにもう1つの出品酒は「くどき上手」
どこでこんな名前のお酒、見つけてくるんでしょ?
どちらも口当たりがよくおいしくいただきました。
もう1ついいな~と思ったお酒があったんだけど
あんまりいろいろ回るので忘れた…

今日の着物はすうざん紬と
帯はすうざんや@着物なかむら(旧カヨイコマチ)
昼夜帯で今回は松竹梅のほうを出しました。帯締めは和キッチュさんの緑に薔薇刺繍。
昨日はコートを着ていて暑かったので今日はショールにしたら寒かった・・・

寒くて肩を寄せ合う2人。
それにしても葉さん、2日間一緒に遊んでくれて本当にありがとう!
おかげでまた扉が1つ開いたようで世界が広がりました
(ディープなオトナの世界(笑))

さ、明日から頑張って仕事しようっと

今日は大阪で落語

2008年01月26日 | 着物でおでかけ
着物仲間の葉さんが「小つる師匠が繁盛亭に出るから一緒にどう?」と誘ってくださいました。

実は昨年、同じ時期に師匠が繁盛亭に出るというので行こう!言っていたのですが
残念ながらチケット完売でいくことが出来ず、リベンジです。
高座の終わった後、少しだけ師匠と一緒にお食事できるという話だったので
先日「きものなかむら」さんで買ったしつけつきのぼかしで市松柄の十日町紬に
これも初おろしのギャラリー安さんで買ったバディックの綿帯。
半襟は和キッシュさんの梅刺繍。

昨年夜席は行っていたのですが昼席は初めて。

わからず葉さんを待っていたところ昼席は自由席だから並ばないといけなかったのでした…
葉さんの大阪の知り合いの方が並んでくださっていたので
2階の一番前真ん中というベストな席で落語を聞くことが出来ました。

前回行った時は噺家さんが少なくて一席がゆっくりでしたが
今回は沢山の噺家さんといろものさん(落語以外の人)もでるので
一席が短いものでした。

次から次へと噺家さんが出てきてお茶子さんも大変そうデシタ…

ちょっとお客様が団体が多かったせいか反応がいまひとつで残念。
笑うところだけど何で笑わないのかな~と思って
私も笑っていいのか悩んでしまった。

この日漫談、アメリカ風に言うならスタンダップコメディアン
を初めて聞きました。
マジックではネタを教えてくれるというので
観客のほとんどがまじめに言われたとおりハンカチを出して
教わろうと思っていたのにそれは実はマジックを見せていたというオチもあり
落語は若手から芸歴の長い人まで。
今どきのお年寄りの話も言葉遊びがとても面白くて
落語家さんって本当に頭がいいんだな~


席が終わると噺家さんたちに見送られて繁昌亭を後にします。
昼席は着物で行くと大入り袋に入った「百円」がもらえます。
小つる師匠に渡していただきました。

舞台が跳ねた後、師匠が出てくるまで近くのお店で待ち合わせ。
葉さんの大阪のお友達(飲み友)の方もいらっしゃいました。
ちょうどこの日、桃葉さんが夜席にいらっしゃるというので
よければ少しご一緒しませんか?とお誘いしたのですが
なんと葉さんのお友達さえさんという方が桃葉さんの知り合いだったことが判明。

意外なところで意外なつながりがあって私もびっくり。
そういえばバレエでもびっくりご縁があったなあ~
世間って本当に狭い…

待ち合わせの間にいただいたのはビール
しかし私が一杯飲む間に他の人は2杯3杯と…
私ののんびりペースにさえさん、
「何でまだビールが(ジョッキに)のこっとるの~?」
「何でもうないんですか~?」と私
さすが酒豪の集まり。

次のお店では次々と日本酒を注文する皆様。
そして次々と杯を空けてさらに追加注文していきます。

お酒も入りディープな酒宴が繰り広げられたのでした…
私は落語もまだ片手で余るくらいしか聞いていないし、
お酒もまだ駆け出しなので皆さんにいろいろお話を聞かせていただいて
え~~~っ!ということやへぇ~~~ということやいろいろ…

帰りはさえさんと息子さんが一緒に乗換駅まで。
おかげで無事に戻ることが出来ました。
実はこの日お昼を食べ損なっていて
すきっ腹に駆けつけビールを飲んでお酒をいただいたせいか近鉄では爆睡。
乗り過ごさなくてよかった…
迎えに来て貰った車の中でも寝て帰宅してから寝ぼけた頭で着替えてまた熟睡…
あ~~~楽しかった!


2ケ月に一度

2008年01月22日 | Weblog
やっとカットに行って来ました。

もちろんオットも一緒に。
ヘッドスパをしてもらってからオットの抜け毛もちょっとよくなったようだし
頭皮の状態がよくなってきているようです。

私もいつも言われる「お疲れですか?頭皮が赤くなっていますけど」と言葉もなく
「今日は頭皮の状態がいいですよ」と言われました。

いつもは疲れていないけどそういわれて、最近ちょっとへこたれていたのに
状態がいいと言われるなんて頭皮は心と連動はしていないのかしらん?

オットも先日より
「髪が伸びてきて広がってきた」と言い、
私も髪が伸びて来て広がる上に癖が出てきてうねってしまい
先日とうとう我慢できずに前髪だけ自分で切ってザンバラにしてしまいました。
もちろん今日はそれを綺麗に修正して切りそろえてもらいました。

いつの時代?

2008年01月21日 | Weblog
毎年、この時期必ず困るもの。

しもやけです。

今年は暖冬でできない!と喜んでいたら先日寒くなる少し前から急に足が…
コタツに入っている時にジンジン痒みがやってきました。

あっという間に5箇所くらい。

靴下を履いて歩いて汗をかいてそれが冷たくなってできるみたいです。
冷え性で血液の循環も悪い。

今頃できるなんて・・・昔の人みたい、と言われますが

やっぱり稀有な人間ですか?

譲られた着物

2008年01月20日 | 着物のこと
書き出していて着る着物は大体決まってきて
好みもだんだん見えてきたのですが
着ないけど手放せないものもあります。

母や祖母からのもの。
そして先日なんと義母からも。
母、祖母からのものは着なくても手放せない気持ちがあるけど
義母からのものは「私に上げたことを覚えている」ので処分したくても出来ません。

先日義母から来たものは裄の短い
銘仙の羽織のような上っ張りのようなものが二枚と着倒した浴衣。
浴衣があるのよ、というので着ていないものかと思いきやもう寝巻きにしてもいいようなものでした。
どうしよう・・・コーマ地で肩の辺りが黄変しています。

義母曰く
「とってもすばらしい青い帯があるのよ。すごくステキでねえ~~~
あんたと共通で使おうか」
その前に
「もう着物は全然着ないからあげる」と言っていたのですが…
着ないけどとってもステキなものはやる気はないが黄変した浴衣はやってもいいみたい(笑)

着なくても保管しておく着物もあるので
やっぱりそれらを有効利用できるように和裁が出来るといいなあ。

書き出し

2008年01月20日 | 着物のこと
自宅にいても大変暇なので
手帳に自分の持っている着物と帯を思い出す限り
書き出してみました。
表のように横は着物、縦は帯を書いて
組み合わせで合うところはチェックをつけていく形。

むか~しスカートとトップスも書き出してみて
自分が思っているより多くいろいろ持っていることが判明しましたが
今回も

「着物は少ないのよね…」

と思っていた自分の期待を大きく外す結果に。

袷だけで相当かなり(笑)着まわせる結果になりました。
帯が多いせいもあるし、買うときにあれにもこれにも合うかしら?と考えるので
結構着回しができるようです。
でもこれで小物を変えたらもっと着回しがきく事になって
このままの枚数で一生いけるんでない?

毎週1回着てもまだ着てないものが出て来る…
昨シーズンはなにも考えずあれこれ着て洗いに出すのが大変だったので
今シーズンはなるべく少ない着物で着回ししていますが
そうなると着ないものも出てきてなんとなくもったいないかな。

よく考えたら単衣は着物がないのよね…と思っていましたが
正絹はなくても木綿があった。
だからちゃんとした所へは着ていくものがないので
そういう時は困ることが出てくるかも。

浴衣や夏に着物のように着られるものも結構ありました。
盛夏物は帯は少ないけど、着られる時期が短いからこれでいいでしょう。
(と思うことにする)

そりゃ、箪笥もいっぱい、箱もいっぱいになるはず…