震災があってから何か出来ることはないかな、何が出来るだろう?
こんな呑気に過ごしていてもいいんだろうか?
そんな気持ちがブランコのようにやってきたり遠ざかったりしています。
先日実家へ行ったとき、群馬の叔母や従兄弟が「ガソリンがなくて大変」と
電話で話していたそうで叔母は毎朝パンを食べているのに
パンが売っていないと嘆くので母がこちらから送ったそうです。
パン…こちらのスーパーへ行けば変わらず置いてあるし、パン屋さんも普通に営業しています。
群馬は地震の被害は少ないようですが、やはり物資の流通が滞っているので
困っている事も多いようです。
関東在住のお友達が所用で関西の親戚のおうちへ来た時に
「計画停電は何時からだから何時にはこうしてとか、水道が止まるとトイレが困るからお風呂に水をためなくちゃと考えなくてもよくて、物もガソリンも普通にある」
と書いてあってああ、そうなんだ・・・と思いました。
叔母の話もお友達の話も頭ではわかっていてもそれがどんなに大変なことなのか
震災後も普通に生活で来ている自分には感じることが出来ない。
被災していない罪悪感、普通の暮らしを継続してしまっている罪悪感。
震災直後、毎日どのチャンネルでも流されていた報道を見るたびに感じていました。
、
こんな呑気に過ごしていてもいいんだろうか?
そんな気持ちがブランコのようにやってきたり遠ざかったりしています。
先日実家へ行ったとき、群馬の叔母や従兄弟が「ガソリンがなくて大変」と
電話で話していたそうで叔母は毎朝パンを食べているのに
パンが売っていないと嘆くので母がこちらから送ったそうです。
パン…こちらのスーパーへ行けば変わらず置いてあるし、パン屋さんも普通に営業しています。
群馬は地震の被害は少ないようですが、やはり物資の流通が滞っているので
困っている事も多いようです。
関東在住のお友達が所用で関西の親戚のおうちへ来た時に
「計画停電は何時からだから何時にはこうしてとか、水道が止まるとトイレが困るからお風呂に水をためなくちゃと考えなくてもよくて、物もガソリンも普通にある」
と書いてあってああ、そうなんだ・・・と思いました。
叔母の話もお友達の話も頭ではわかっていてもそれがどんなに大変なことなのか
震災後も普通に生活で来ている自分には感じることが出来ない。
被災していない罪悪感、普通の暮らしを継続してしまっている罪悪感。
震災直後、毎日どのチャンネルでも流されていた報道を見るたびに感じていました。
、