私の大好き

原村大好き!その記録です。
仕事はきついけど、大好きでいたい!

境目

2008年08月07日 13時41分10秒 | 原村の記録
8月6日、もう1人、maruがやってきました。この人は基本的に「働き者」ではありません!
指示を出す人です!
今回maruは蓼科のお家が雨漏りになり、その始末に追われるという不運に見舞われてしまいました。
お疲れさまです。
そして、この人の指示の元、夕方帰るはずだった私はもう1泊することになりました。
「私が来たのに、なんで帰るの?」
「はぁ…ごもっとも…」
おかげで楽しい宴ができたから、まぁイイか!



薪運びの仕事を終えた働き者たちは、「自分たちの仕事」に邁進しました。

N氏は、草刈り!
合間に草刈り機にガソリンを補充し、自分にもガソリンを補充し、
再び草刈り!です。



こんなに綺麗になりました。

Eちゃんも、動き出したらもう止まりません!
刈った草を集め、木々に肥料を与え…。
ご飯の支度、床の雑巾がけ、窓ふき、雨戸洗い、網戸洗い。

ヤマネが雨戸の戸袋に巣を作っていたのですが、姿が見えなくなったので片付けました。そのついでの雨戸洗い、網戸洗いです。うちの雨戸の戸袋は、原村の別荘の中で今一番きれいだと思います。


出てきたヤマネの巣です。



お2人とももちろん嫌々やっていません。
体の疲労はあるものの、むしろ楽しそうに…。
明らかに労働なのに…。

遊びと労働の「境目」が分かりません。
これもなんだか素敵です。



味噌部(アート部門)

2008年08月07日 13時06分02秒 | 原村の記録
今年の1月「味噌部」という部活動が始まりました。
私が10年来作り続けている味噌を「作りたい」というので、部活として活動することしました!?

我が家の味噌棚は、瓶だらけで どれも同じような常滑焼きの瓶です。
「自分たちの瓶がわかりにくいなぁ…絵でも描いちゃう?」という話が発端でこんな事になりました。


N婦人は、アーティストですから!さんざん飲んでから夜中にこんなコトしてる人たちって素敵です。


完成!!
味噌の味変わりそう?むしろ、味噌ではない物が入っていそう?

見てたら描きたくなっちゃった私の夫も参加したので、自分のイメージで描きたかったN婦人はちょっぴりご不満だったかも。

「カビをとる」という本来の味噌部の活動も少ししました。

2人より5人

2008年08月07日 12時46分33秒 | 原村の記録
沖縄から帰った翌日、原村へ行きました。
N夫妻は、私たちよりも先に行き、「ようこそ原村」と出迎えてくれました。
(実際は、N夫妻は温泉に出かけており、鍵の所在がわからかった私たちがベランダでぼんやり待っていたんですけどね。)

夏のうちに冬支度。
真面目なありさんのような活動です。
でも、コレがけっこうキツイ作業なので、2人でやっていると軽くいらだってきます。
今年は、助っ人を頼みました。「5日に薪運びするんだけど、原村来ませんか?」
こんな誘いにニコニコやってきてくれる人たち…ほんとにありがたい
翌8月5日、もう1人の働き者Eちゃんがやってきて、いざ薪運び!!


こんなに積んだんですよ!


2人より5人…The 人海戦術!!


あ~~幸せ感じる。もちろん薪小屋の方もいっぱいです。