まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

サリオス新馬戦快勝!

2019年06月02日 13時41分09秒 | まさるの「この一頭」

シルク歴20数年間で1番高い出資馬です。堀厩舎の馬も初めてです。

評判馬を最後の直線で上がり3ハロン33.1秒でズバッと交わして見事に新馬戦を快勝してくれました。

 さすがに少し太いでしょうか?

パドックでは耳を真っ直ぐに前に向けていて、レースに集中出来ていましたよ。コメントにもありましたが賢そうですね。

堂々とパドックを闊歩していて頼もしかったです。良い雰囲気です。

珍しく馬券もがっつり買いました。見事に的中!

凄い儲かりましたのでインディチャンプの馬券を買いましょう。

 

これからどんな活躍を見せてくれるか楽しみです。

無事に成長して欲しいです。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆっき~)
2019-06-02 15:44:33
安田記念制覇、おめでとうございます!
返信する
Unknown (ゆっき~)
2019-06-02 15:57:04
興奮して、おめでとうコメントしか出来ませんでした(笑)
アーモンドアイに追い比べで勝り、きっちりアエロリットを交わしてくれましたね!
ただ、私が馬券の軸にして買うと負けるジンクスがあったのでアエロリット軸で心中してしまい、三連単は外れてしまいましたが、三連複はきっちり取らせて貰いました!有難うございました!

本当にGI制覇おめでとうございます。
返信する
Unknown (山下)
2019-06-02 16:13:25
まさるさん! 凄いです やってしまいましたね !
返信する
Unknown (masaru1972)
2019-06-03 19:50:50
ゆっき〜さんへ

インディチャンプのお祝いありがとうございます。
たくさんコメントしてくれているのでまたその場にて。

ゆっき〜さんのクロフネ産駒、私も抽選で外れた馬です。いい馬ですが、デカすぎる(笑)間違いなくダートじゃないですか?
大型馬ですから脚元には不安がつきまといますが、残りの時間で勝ち上がれば3勝はする馬ではないでしょうか?ちなみに馬券買いましたよ。
返信する
Unknown (masaru1972)
2019-06-03 20:03:39
ゆっき〜さんへ

改めてお祝いありがとうございます。
かつて色々な事があり、誰もいなくなった不定期更新の気まぐれなこのブログにおいて、ゆっき〜さんは常にフォローしてくださいました。何年も何年も。
ゆっき〜さんが居なかったらブログを続けるモチベーションは保てなかったと思います。
改めて本当に感謝致します。

昨年末からインディチャンプでG 1を取ると言ってきた
夢が実現し、ついに古馬G 1を取ることが出来ました。
ゴール後に私は競馬場で腕を真上に突き上げて喜びました。口取りは外れたので、外からみていましたがあ、ここまで本当に長かったです。

まだ、何だかふわふわしていますが、次はゆっき〜さんと同じ馬で喜びたいですね。
返信する
Unknown (masaru1972)
2019-06-03 20:06:16
山下さんへ

山下さんお祝いありがとうございます。やってしまいました。ついにです。やっとです。2歳G 1は勝ちましたが、やはり古馬G 1勝ちは大きいです。
口取りしたサリオス共々、応援して下さいね。
返信する
Unknown (ゆっき~)
2019-06-04 06:49:37
改めて、GI優勝おめでとうございます。

私も一口馬主を初めて右も左もわからない私が一番最初に一口馬主サイトで知り合ったのがまさるさんで色々教わり本当にありがとうございました。
私もまさるさんと御一緒馬で重賞・GIを取るのが夢となってますが、中々御一緒出来ずです(笑)
私もまさるさんが居なければ、ブログも一口馬主もやめていたかもしれません。

現地観戦で愛馬がGIの舞台で先頭でゴールする姿を見たら私も大声あげて泣いてしまうかもですね。

インディチャンプ安田記念優勝おめでとうございました。
今後もよろしくお願いします。
※コルニッシュドール、勝ち上がれればもう1つは勝てるとは思ってますが、勝ち上がりが一番の難関となりそうです。
返信する
Unknown (masaru1972)
2019-06-06 22:48:45
ゆっき〜さんへ

ゆっき〜さんの凄い所はスタンスを崩さずに続けているところです。私は尊敬していますよ。
私などはブレブレ。今も5つのクラブに所属していますし、年間100万近く出資している年もあります。こうなると病気ですし、活躍馬が出るのもある意味当たり前です。相馬眼もヘッタクリもあったものではありません。下手な鉄砲、、、です。

コルニッシュドールはとにかく大きすぎて仕上げるのにひと苦労かもしれません。支える脚も心配だし。しかし、脚が固まってきたらコンスタントに長く走る馬になるでしょう。実際良い馬ですよ。クロフネマニアの私が言うのだから少しは信憑性はあるかも。こう見えてステイゴールドとクロフネ産はハズレは引かない自信がありますので。
残念なのはステイは亡くなったし、クロフネも種付はお終いの時期に来ているし。

長い活躍を見るためにも、そのためにもまず一つ勝ちたいですね。デビュー戦の走りを見ましたが、残り時間ギリギリには間に合うでしょう。次、もう少し前に行けたら最高です。芝でなくダートでしょう。
返信する

コメントを投稿