ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

長野県立科町にある人造湖の女神湖湖畔では、オオヨシキリが鳴いています

2014年06月26日 | 旅行
 長野県北佐久郡立科町にある人造湖の女神湖(めがみこ)の湖畔では、夏鳥のオオヨシキリがよく鳴いています。

 蓼科山(標高2531メートル)のすそ野の山麓にある女神湖は、標高が約1400メートルの高原です。梅雨空のために、小雨が降ったり、霧が少し流れたり、薄日が出たりと、天気は目まぐるしく変わる不安定な天候です。

 観光バスでやってきた中高年のハイカーの方々は、引率の方が大雨にならないと判断したようで、女神湖一周のトレッキングに出発していきました。



 女神湖の蓼科山側の山麓から小川が流れ込み、湿原をつくっています。

 その緑が濃くなった湿原では現在、クリンソウ(九輪草)が花を咲かせています。





 緑色の草原の中では、濃い赤色の花は目立ちます。クリンソウはサクラソウ科サクラソウ属の多年草です。

 クリンソウの花の周囲では、コバイケイソウが成長し、葉を伸ばしています。いち早く花を咲かせているコバイケイソウもあります。



 女神湖の湖面側から、夏鳥のオオヨシキリが飛びながら大きな鳴き声を響かせて、やってきました。

 シラカバ(白樺)の枯れた枝部分に留まりました。





 枝の上部に留まって、周囲を見渡しながら、また大きな声で鳴いています。オオヨシキリの鳴き声が湿原・湖畔に響き渡ると、夏らしい雰囲気になります。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
九輪草 (獅子唐辛子)
2014-06-26 06:30:52
高原に咲く九輪草、綺麗ですね!!
こんなに深紅の花だと目立つでしょうね。
返信する
梅雨の高原 (EGGMAN)
2014-06-26 07:18:12
ここ数日の梅雨の天候不順の中で、中高年のハイカーの方は女神湖周辺を歩いているのですか。
曇り空のままだといいですね。
小雨になると、ハイキングの時はとても困ります
返信する
女神湖 (エアギター)
2014-06-26 15:23:35
白樺湖近くにある女神湖は、落ち着いた静かな雰囲気があって好きなところです。
女神湖の湖畔には、オオヨシキリという夏鳥を見ることができるようなので、今度行った時は注意して探してみます。
返信する

コメントを投稿