goo blog サービス終了のお知らせ 

精密板金の丸井工業ブログ

精密板金加工の会社を経営。丸井工業を例にして皆さんに分かり易く精密板金加工を紹介するブログ-精密板金の丸井工業ブログ

キーワードで見る! 精密板金の丸井工業ブログ記事

CAD システム レーザー ベンダー スポット溶接 環境 品質
スタッド溶接 TIG溶接 機械加工 バーリング 配線 NCT リベット組立
金型 塗装 シルク 受入 検査 圧入 梱包
材料 抜き 曲げ 図面 メッキ 製品 設備
最近の記事一覧(投稿日の古い記事から見る新しい記事から見る)

鋼板(金属板)は曲げると伸びる

2024年05月09日 | 精密板金 技術
精密板金の丸井工業

― ISO 9001& JIS Q 9100 お客様に選ばれる企業として革新を続けます ―

金属板は曲げると”伸びる”ということを紹介します。

神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。

鋼板は紙の様に曲げることはできないので専用の機械を使います。鋼板は曲げた部分がある一定量で伸びるという現象がおこるので実際の寸法より伸び分を考慮して加工します。

精密板金 丸井工業
▲鋼板を曲げる加工機プレスブレーキ(ベンダー)


精密板金 丸井工業
▲金型が下から上昇してきます


精密板金 丸井工業
▲曲げ始めた状態 V字の金型に挟んで曲げます(下が凹で上が凸)


精密板金 丸井工業
▲90°に曲げた状態 鋼板は矢印の方向に伸びます


おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧

ブログのランキングに参加していますこちら→
にほんブログ村 企業ブログへもご覧ください。  

精密板金の丸井工業
公式WEB:https://www.marui-k.co.jp 精密板金の丸井工業へメールe-mail
プロモーションムービー:https://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm

Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)

精密板金の丸井工業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精密板金と塗装のマスキング

2024年04月09日 | 精密板金 技術
精密板金の丸井工業

― ISO 9001& JIS Q 9100 お客様に選ばれる企業として革新を続けます ―

精密板金と塗装のマスキングについてです。

神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。

箱と蓋の隙間(クリアランス)は約0.1~0.2mmです。重なり合う面に塗装が付くと開け閉めがキツイくなるので部分的に塗装を付けない「マスキング」をします。

精密板金 丸井工業 アルミケース
▲アルミi1.5mmを加工 手平サイズの箱(ケース)・蓋(カバー)


精密板金 丸井工業 アルミケース
▲一部銀色の箇所がマスキングをして塗装して無い部分です 


精密板金 丸井工業 アルミケース
▲電気的に絶縁したくないなどを含めネジ部にもマスキングすることができます。 


おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧

ブログのランキングに参加していますこちら→
にほんブログ村 企業ブログへもご覧ください。  

精密板金の丸井工業
公式WEB:https://www.marui-k.co.jp 精密板金の丸井工業へメールe-mail
プロモーションムービー:https://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm

Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)

精密板金の丸井工業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専用の曲型を作らず鋼板を円弧に曲げる

2024年04月02日 | 精密板金 技術
精密板金の丸井工業

― ISO 9001& JIS Q 9100 お客様に選ばれる企業として革新を続けます ―

精密板金加工は専用の金型を作らなくても鋼板を円弧・R曲げをする事ができます。

神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。

曲げの圧力を調整しバックゲージを細かく動かしながら鋼板を送り込むことで任意の円弧(R曲げ)に曲げることが可能です。

精密板金 丸井工業 曲げ
▲専用の曲げ型を作らず汎用型で円弧に曲げた鋼板


精密板金 丸井工業 曲げ
▲曲げ部を拡大 細かく何回も曲げた跡がわかります


精密板金 丸井工業 曲げ
▲曲げる位置を制御するバックゲージ(白丸の中)右側の上下が金型です


精密板金 丸井工業 曲げ
▲汎用の金型は位置を固定してそのまま曲げると写真の様に90°に曲がります


精密板金 丸井工業 曲げ
▲圧力と寸法を調節し細かく何度も曲げを繰り返す工法

この加工方法は時間と手間が掛るので量産品には向きませんが試作や少量の製品には適しています。

おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧

ブログのランキングに参加していますこちら→
にほんブログ村 企業ブログへもご覧ください。  

精密板金の丸井工業
公式WEB:https://www.marui-k.co.jp 精密板金の丸井工業へメールe-mail
プロモーションムービー:https://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm

Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)

精密板金の丸井工業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深さのある曲げ加工

2024年03月28日 | 精密板金 技術
精密板金の丸井工業

― ISO 9001& JIS Q 9100 お客様に選ばれる企業として革新を続けます ―


深い曲げや複雑な曲げ作業について。

神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。

鋼板を曲げる機械を「ベンダー」とか「プレスブレーキ」といいます。

精密板金 丸井工業
▲100mm位の深さが有る曲げです 曲げの近くにはバーリング加工などもあります


精密板金 丸井工業
▲半製品を重ねても細かなキズが付かない様に青い保護シートが付けてあります


精密板金 丸井工業
▲曲げると製品が機械に当たるので中間板を外してあります(機械の裏側から撮影)


精密板金 丸井工業
▲外した中間板の間に製品が入って曲がっています(機械の表側から撮影)


精密板金 丸井工業
▲金型が製品の中にピッタリ納まる様に幾つかの金型を組み合わせて曲げます


おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧

ブログのランキングに参加していますこちら→
にほんブログ村 企業ブログへもご覧ください。  

精密板金の丸井工業
公式WEB:https://www.marui-k.co.jp 精密板金の丸井工業へメールe-mail
プロモーションムービー:https://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm

Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)

精密板金の丸井工業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絞りの中に作るバーリング加工

2024年03月26日 | 精密板金 技術
精密板金の丸井工業

― ISO 9001& JIS Q 9100 お客様に選ばれる企業として革新を続けます ―


絞りの中に作るバーリング加工について。

神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。

バーリング加工とは:穴の周囲を筒状に立ち上げる成形加工です。薄い鋼板に直接ネジを加工するとネジ締めの強度が落ちます。バーリング内部にネジ加工することでこれを解決します。

精密板金 丸井工業
▲インサートマシンにバーリング加工のツールを装着


精密板金 丸井工業
▲曲げ加工前 中心部にある絞りにバーリング加工を行います


精密板金 丸井工業
▲絞りの中心部に後からインサートマシンでバーリング加工


精密板金 丸井工業
▲裏面 バーリング内部にはタップ加工


精密板金 丸井工業
▲ここに部品を固定すれば絞りの高さ分だけ鋼板から浮かすことができます


おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧

ブログのランキングに参加していますこちら→
にほんブログ村 企業ブログへもご覧ください。  

精密板金の丸井工業
公式WEB:https://www.marui-k.co.jp 精密板金の丸井工業へメールe-mail
プロモーションムービー:https://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm

Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)

精密板金の丸井工業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創業1970年 豊富な技術と経験を持ち革新を続ける丸井工業

精密板金の丸井工業

〒230-0003 神奈川県横浜市鶴見区尻手1-5-15
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp精密板金の丸井工業へメールe-mail

サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧することができます

・Google画像検索による精密板金の丸井工業ブログ掲載の写真のサムネイル一覧です。このサイトに掲載されている写真のイメージ把握にお使いください。
>>サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧する
精密板金の丸井工業