精密板金の丸井工業ブログ

精密板金加工の会社を経営。丸井工業を例にして皆さんに分かり易く精密板金加工を紹介するブログ-精密板金の丸井工業ブログ

キーワードで見る! 精密板金の丸井工業ブログ記事

CAD システム レーザー ベンダー スポット溶接 環境 品質
スタッド溶接 TIG溶接 機械加工 バーリング 配線 NCT リベット組立
金型 塗装 シルク 受入 検査 圧入 梱包
材料 抜き 曲げ 図面 メッキ 製品 設備
最近の記事一覧(投稿日の古い記事から見る新しい記事から見る)

精密板金で薄板に加工したネジの検査方法

2021年04月27日 | 精密板金 全般
精密板金の丸井工業

― ISO 9001& JIS Q 9100 お客様に選ばれる企業として革新を続けます ―

精密板金で薄板に加工したネジの検査方法について紹介します。

神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。

ネジはサイズに合った専用ネジゲージを使って検査します。

精密板金 丸井工業
▲ 精密板金で加工した部品

写真の部品にはM3タップ(直径3mmの雌ネジ)が加工してあります。

精密板金 丸井工業
▲ これが検査用のプラグゲージ(ねじゲージ) 左がGP(通り側)右がIP(止まり側)

M3タップ用のプラグゲージ(ねじゲージ)を使用して適正なネジが加工されているか検査を行います。

精密板金 丸井工業
▲ GP側をM3タップにネジ込み検査を行います 無理なく回して全部通れば合格です

ゲージの両端にはGP(通り側)IP(止り側)と言うゲージが付いています。

精密板金 丸井工業
▲ IP側をM3タップにネジ込み検査を行います 2回転以上回らなければ合格です

GP側は無理なく全部が通り抜ける事、IP側は2回転以上ネジ込めない状態のネジを良品と判断します。

おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧

ブログのランキングに参加していますこちら→
にほんブログ村 企業ブログへもご覧ください。  

精密板金の丸井工業
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp 精密板金の丸井工業へメールe-mail
プロモーションムービー:http://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm

Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)

精密板金の丸井工業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NCTで使う金型の中はこうなっている

2021年04月22日 | 精密板金 全般
精密板金の丸井工業

― ISO 9001& JIS Q 9100 お客様に選ばれる企業として革新を続けます ―

NCT加工機(ターレットパンチプレス)で使う金型の仕組みを見てみます。

神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。

NCT加工機は金型を組合わせて材料から必要な形を切り取る機械です。

精密板金 丸井工業 設備
▲ タレパンに装着する上側の金型です 全てこの様な円筒形をしています

NCT加工機は一度に58本の金型をセットできます。筒の内部には基本形状が○△□の刃物が入っています。

精密板金 丸井工業 設備
▲ ホルダー(右側)を外して金型の刃物をむき出しにしました ホルダーは加工時に材料を押さえます

装置内にあるターレット(金型交換に関するブログ)と言う大きな円盤状のテーブルに差し込まれています。

精密板金 丸井工業 設備
▲ 加工時に上から押された刃物がホルダーの四角い穴から飛び出る仕組みです

円筒状の筒(ホルダー)の中には材料に穴をあける為の刃物や絞り加工をするツールが入っています。

精密板金 丸井工業 設備
▲ 飛び出た刃物がターレット下部に装着された下側の金型との間に入り材料に穴をあけます

ターレットが回転し金型の上部から刃物を押し出す仕組みが降りてきて板金材料が打ち抜かれます。

おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧

ブログのランキングに参加していますこちら→
にほんブログ村 企業ブログへもご覧ください。  

精密板金の丸井工業
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp 精密板金の丸井工業へメールe-mail
プロモーションムービー:http://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm

Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)

精密板金の丸井工業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NCT加工機の手「クランプ」

2021年04月20日 | 精密板金 設備
精密板金の丸井工業

― ISO 9001& JIS Q 9100 お客様に選ばれる企業として革新を続けます ―

NCT加工機の手「クランプ」について紹介します。

神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。

NCT加工機(ターレットパンチプレス)は金型で打抜き加工をします。

精密板金 丸井工業 設備
▲ NCT加工機のコンソール(操作盤)とNCT加工機本体です

「クランプ」は材料を固定して加工位置まで移動させる機構です。

精密板金 丸井工業 設備
▲ これがクランプです 左端の先端が開閉します 加工機内に3個有り材料を固定します

材料を「クランプ」にセットしたら作業者はボタンを押すだけです。

精密板金 丸井工業 設備
▲ クランプがアルミの材料を手で掴む様に固定した状態です

稼働中は人が関与することが無いのでとても安全です。

精密板金 丸井工業 設備
▲ プログラムが指定した(X,Y)座標の通りにクランプが金型の下まで材料を移動させます


おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧

ブログのランキングに参加していますこちら→
にほんブログ村 企業ブログへもご覧ください。  

精密板金の丸井工業
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp 精密板金の丸井工業へメールe-mail
プロモーションムービー:http://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm

Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)

精密板金の丸井工業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精密板金はセミオーダーメイド

2021年04月15日 | 精密板金 全般
精密板金の丸井工業

― ISO 9001& JIS Q 9100 お客様に選ばれる企業として革新を続けます ―

精密板金はセミオーダーメイドです。箱・ケース・BOX・筐体・ブラケットを作ることが得意です。

神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。

精密板金は金属板を加工するので箱形状をした製品の依頼が多いです。

精密板金 丸井工業 加工例
▲ これはシャーシです 精密板金加工製品の中ではよく見かける加工のスタイルです

お客様ごとに用途の違いがあるので様々な形状の物を社内で見かけます。

精密板金 丸井工業 加工例
▲ シャーシの裏側です 圧入されたスペーサーはねじ穴が貫通(スルータイプ)を使用しています

箱の構成としてはフロントパネル・リアパネル・シャーシ(本体)・カバーと4つの部品からなるパターンが一般的なスタイルです。

精密板金 丸井工業 加工例
▲ シャーシをフロント側から見た写真です これにフロントパネルと一体になっているカバーが付きます

写真はシャーシとリアパネルが一体になっている箱です。

精密板金 丸井工業 加工例
▲ 脱脂処理後にシルク印刷します 材料の生地がそのまま製品外観になるので一切キズ不可です


おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧

ブログのランキングに参加していますこちら→
にほんブログ村 企業ブログへもご覧ください。  

精密板金の丸井工業
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp 精密板金の丸井工業へメールe-mail
プロモーションムービー:http://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm

Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)

精密板金の丸井工業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精密板金の部品組み立て作業

2021年04月13日 | 精密板金 技術
精密板金の丸井工業

― ISO 9001& JIS Q 9100 お客様に選ばれる企業として革新を続けます ―

精密板金加工の板金部品組み立て作業について。

神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。

精密板金加工は部品単体でお納める場合と組立た状態で納める場合があります。

精密板金 丸井工業 組立・アッセンブリ
▲ ネジ止めやリベット止めなど組立の順番を間違えると組立られなくなります

組立作業の事を「板金アッセンブリ」とか「板金組立」などと言っています。

精密板金 丸井工業 組立・アッセンブリ
▲ 社内の組立風景です 1台数十点からなるアルミの板金部品を組立ます

丸井工業は「板金組立」と共に電子部品を組み込み配線・調整などを行う「組立・配線」まで受注しています。

精密板金 丸井工業 組立・アッセンブリ
▲ サイドパネルをネジ止めしている工程


精密板金 丸井工業 組立・アッセンブリ
▲ 本体内部にはヒートシンクが組み込まれています


おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧

ブログのランキングに参加していますこちら→
にほんブログ村 企業ブログへもご覧ください。  

精密板金の丸井工業
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp 精密板金の丸井工業へメールe-mail
プロモーションムービー:http://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm

Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)

精密板金の丸井工業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創業1970年 豊富な技術と経験を持ち革新を続ける丸井工業

精密板金の丸井工業

〒230-0003 神奈川県横浜市鶴見区尻手1-5-15
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp精密板金の丸井工業へメールe-mail

サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧することができます

・Google画像検索による精密板金の丸井工業ブログ掲載の写真のサムネイル一覧です。このサイトに掲載されている写真のイメージ把握にお使いください。
>>サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧する
精密板金の丸井工業