マイコー雑記

行き来するもの書き留め場

現代の吟遊詩人で一日終わる

2015年03月10日 | 日常

夜スキーから戻ると、

夫が「現代の吟遊詩人」と呼ばれるウクライナ出身のギターリスト、Estas Tonneをがんがんにかけていた。

へっとへとな身体に染み入りました。

 

狂気、内の炎、「火と水の間」。

https://www.youtube.com/watch?v=jndjluWJSLw

初めから終わりまで濃い日でした。

 


平地で果てて思うこと

2015年03月10日 | 日常

春休み5つ目の今日は早朝から晩まで1日中スキー。

5歳次男、初のダウンヒル。

次男と共に、私もスキー靴を履く。

 

実は、アラスカというスキー天国に暮らしながら、ダウンヒルは20年ぶりくらい。

これまでの人生で3度ほどしたことあったかな?という程度のダウンヒルスキー歴だったりします。

 

今まで「スキーなかなかできなくて、下の子達の世話でね」と言ってたんですが、

実は正直言うと、「高さとスピード」が苦手だったりします。子供の頃から。

それでも今日は、とにかく初めての次男についていってやらないとと。

 

ところが次男、1時間ほどインストラクターに教えてもらい、その後はすぐに上の子達にまざってリフト乗って普通にスキーを満喫。

私は、次男を助けるどころか、一番助けが必要な存在に。

 

まず、リフトにたどり着けない。少し坂になっているだけで上れない。

結局、初心者向けの、平地?とも見える「丘」で繰り返し練習、それで、果てました。

子供達が軽やかに猛スピードで滑り降りてくる山々を見上げながら。

 

「ママ、ちょっと悲しいね・・・」と肩をたたきながら頷く上の子達。

 

周りには70歳近くになっても毎年スキーをしている方たちもいて。

50歳から始めたとおっしゃってた方もいたなあ。

70代でインストラクターについてもらって、まだまだうまくなれるのよね、と嬉しそうに話してた方もいたなあ。

そんなことを思い出して。

 

今日でダウンヒルスキー大好きっ子が5人になった我が家。

いつか一緒に楽しめるように、毎年少しずつ、練習していこうかな。

子供達が、世界を広げてくれますね。