石油と中東

石油(含、天然ガス)と中東関連のニュースをウォッチしその影響を探ります。

日本は世界125位、政治参画分野の低さが致命的-「男女格差指数」(3)

2023-07-07 | その他

(世界ランクシリーズ その5 2023年版)

 

(格差が大きい政治分野、小さい教育分野!)

3.分野別のランクとスコア

(表http://rank.maeda1.jp/5-T02.pdf 参照)

 男女格差指数は(1)経済参画分野、(2)教育分野、(3)健康・寿命分野及び(4)政治参画分野の4つの分野について公表されたデータに基づいて詳細な比較検討が行われている(本稿第1章参照)。本章では第2章で取り上げた国々、すなわち世界の上位5か国及び日本を含む主要各国並びに中東主要国について4分野のスコアと世界ランクを概観する。

 

(1)経済参画分野の男女格差

 総合世界1位のアイスランドはこの分野では世界14位(スコア0.796)である。因みにこの分野のトップはリベリア(同0.895)であり、その他上位陣にはジャマイカ、ベラルーシ、ボツアナなどが入っている。米国は21位(同0.780)、英国は43位であるが、日中韓印のアジア4か国は、中国の45位(同0.727)が最も高く、韓国114位、日本123位、インド142位である。

 

(2)教育分野の男女格差

 WEFが各国の統計値をもとに判断した教育分野の男女格差は世界的に極めて小さい。即ちフィンランド、インド、イスラエルのスコアは1.000であり男女格差が無い。格差指数は1.000が上限であり、国によっては1を超える(即ち女性と男性の逆格差)ケースもあり、教育格差指数1.000は146か国中30か国に達する。また146カ国中の半数を超える81カ国の格差指数が0.990以上である。

 

 日本のスコアは0.997でありトップ(1.000)との格差は0.003にすぎないが、世界ランクは47位である。中国はスコア0.935で世界123位である。中東諸国ではイスラエルがスコア1.000で世界1位グループに入っている。その他UAEは世界86位(スコア0.988)、サウジアラビア87位(同0.986)であり、エジプト、イランは世界100位以下である。但し世界119位のエジプトのスコアは0.943でUAEと比べスコアの格差はさほど大きくない。

 

(3)健康・寿命分野の男女格差

 世界1位のスコアは0.980で、ブラジル、ハンガリー、スリランカなど26カ国が並んでいる。スコアがわずか0.007しか違わない日本(スコア0.973)は世界順位が59位とされている。中国(スコア0.937)はこの分野最下位のアゼルバイジャン(同0.936)に次ぐ低いランクにとどまっている。トップと世界最下位のスコアの差は0.044で、この格差の中に146か国がひしめいており、わずかなスコアの差がランク上の大きな差となって表れている。

 

 留意すべきは健康・寿命格差は各国の医療福祉水準の良し悪しを比較したものではなく、あくまでも当該国において医療福祉にアクセスする場合の男女の格差を示したものである。先進国、発展途上国を問わず一般に女性の平均寿命が男性よりも長いことは事実であり、指数化して比較すると一見男女格差が無いように見える点に注意すべきであろう。

 

(4)政治参画分野の男女格差

 この分野の世界1位はアイスランドで同国のスコアは0.901である。これに続く世界2位はノルウェーであるが、同国のスコアは0.765でありアイスランドと大きな開きがある。3位、4位はそれぞれニュージーランド、フィンランドであり総合順位とほぼ同じである。日本はスコア0.057、世界順位138位であり、インド (世界59位)、米国(63位)にはるかに及ばず、韓国(88位)、中国(114位)とも大きな差がある。中東諸国と比べても日本はUAE(35位)、エジプト(85位)と大きな差があり、トルコ(118位)に並ぶ水準である。

 

この分野トップのアイスランドのスコアと日本のスコアの差は0.844と極めて大きい。因みにこの分野の最下位はアフガニスタンの0.000である。これは同国の男女格差が無限大に近いこと示している。4分野の中で政治参画分野は国別格差が最も大きい。

 

政治の男女格差は女性国会議員数、閣僚数、或いは過去50年間の女性元首(首相等)の在任期間でランク付けされているため全体的に各国ともスコアが低く、また同じ先進国でもヨーロッパに比べ日米のランクが低い結果となっている。

 

(続く)

 

本稿に関するコメント、ご意見をお聞かせください。

     前田 高行    〒183-0027 東京都府中市本町2-31-13-601

                   Tel/Fax; 042-360-1284, 携帯; 090-9157-3642

                   E-mail; maeda1@jcom.home.ne.jp

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  見果てぬ平和 ― 中東の... | トップ | 今週の各社プレスリリースか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事