#男女格差 新着一覧

うわあ、真冬の雪だあ!札幌
やられたあすごい積雪だあ!久しぶりに見た階段の段がない。。うわあ、ちょっと湿ってるから、階段に靴跡の雪がベッタリになるやっかいだあ!が、これだけ晴れているとうちの階段は溶け
昭和からの「宿題」を解決する気は
総裁選のどさくさで大事なニュースを聞き逃さないようにせねば、島岡美延です。辺野古の軟弱...
日本人が忘れてきたことを朝ドラが
古賀紗理那さんが次に頑張るのは「夫(西田有志選手)のお世話」と、島岡美延です。パリ五輪...
「愛されたい」という気持ち
保険会社の女性がふたりでやって来た。しばらくするとカミさんが、「あなたも来て」と呼ぶ...

女子大だからこそできること
近年、女子大が共学大に変わるケースが増えてきました。志願者数でみると、たしかに女子大離...
ドラマ「不適切にもほどがある」に共感するのは年配者だけ?
TBSで放送されているドラマ「不適切にもほどがある」を楽しく見ています。(Netflixで地上波放...

国際女性デイがあるのは格差がなくなっていない証拠
3月8日(金曜日)。🌧。ゆうべはちょっと早寝したのに2人とも目を覚ましたのは9時近く。楽し...

男女雇用機会均等社会が発展する
「24時間働けますか」とか「モーレツ社員」 と言う言葉がもてはやされた時代がありました。残...
日本人女性は地位が低いのに世界1長生きなのか
私の母は89歳で亡くなりましたが、友人のお母さんは102歳の長寿を全うしました。このように女...
公務員の平均給与を男女差で書くのなら、常識的な職階制くらい分けて表現されないのか?
自治体の平均給与、女性は男性の「7割台以下」71・9%…48%どまりの市も自治体の平均給...
日本は世界125位、政治参画分野の低さが致命的-「男女格差指数」(5完)
(世界ランクシリーズ その5 2023年版) (突如急上昇したUAE、5年前の110位から低落続く日本!)5.2018~2023年の総合ランクの...