未来に希望を持てない人が多くなりました。
世界の実態を知る時も日本の財政を知る時も。
それは
会社が連鎖倒産しそうな家族の心境のように。
「あなたも希望が持てないって?」
「私がもらえる年金で生活できないみたいよ」
「老後のために国民年金保険料キチンと払っても
年金が月に7万円くらいじゃあね~」
「老後のためにお金を貯めることが大切みたいね」
「知人なんかは家や財産を残すんだって言ってた」
「私の友人は子供に財テクを教えてるってよ」
「自分さえ良ければいいって思ってなくても
自分さえ良ければいい対策をしてるわね(涙)」
「お金を稼ぐことが生きるための行動とは辛い」
「世界情勢を見ても希望は持てないよ」
・希望(デジタル大辞泉より)
1 あることの実現をのぞみ願うこと。
また、その願い。
2 将来に対する期待。また、明るい見通し。
「お金のない社会になれば希望が持てるの?」
「希望ばっかりよ(笑)」
「お金を稼ぐ必要がないから?」
「そうよ」
「自分の人生は自分次第で楽しくなれるのよ」
「何をすればいいの?」
「自分がやりたいことすればいいの」
「何でもいいの?」
「何でもと言っても社会や人に迷惑をかけちゃダメよ(笑)」
「社会が本当に必要としているものは何だろう?」
「先ずは地球と人間が健康になれるものよね」
「地球と人間が喜んでくれることをすればいいのね」
「人が喜ぶことをしようって教わったけど」
「人から感謝されることって気分いいよね」
「金融関係の仕事は無くなるわね」
「環境や健康に良いものしか作らないわね」
「そう言えば大規模リサイクルセンターが
完全循環型社会を作ってくれるのよね」
「いくら作っても資源が無駄にならないし
環境を汚染することもないし言うこと無しよ」
「罪悪感を感じないで生きていけるのよね」
「人生に希望が湧いたりワクワクするっていいかも?」
お金を必要としない社会って希望がありますよ。