名前のごとく「小物入れ付き枕」です。
枕の中にメガネを入れられるようにしました。
僕はいつもメガネをかけています。
寝るときは当然メガネを外しますが。
枕元に置いているとメガネを踏むことがあります。
何度かメガネを壊して考えたのがこの枕です。
作り方は
大きな枕と楕円形の筒を買って
枕の横を切り開き筒を中に入れてフタを付けます。
たったそれだけのことなんですけどね。
最初は
メガネ入れ付き枕と言っていたんですけどね。
実用新案の申請を出すために
何でも入れられる名前がいいと言うので。
練習で出した実用新案も特許庁で受理されました。
いろんな寝具メーカーに売り込みをしましたが・・。
すべて却下されました。(笑)
小物入れ付き枕はメガネだけではなく
貴重品や必要なものを入れておくのに便利です。
これはある発明関連雑誌に紹介されました。
取り上げてもらえると嬉しいですね。
26年前の話です。♪
不便を便利にしたり
困っていたことを困らないようにしたり
知恵を出すことは楽しいです。
お金のない社会も
お金の要る社会から見ると便利な社会です。
困っていることが困らなくなることが多くなります。
お金のない社会になるために
知恵を出し合いませんか?
枕の中にメガネを入れられるようにしました。
僕はいつもメガネをかけています。
寝るときは当然メガネを外しますが。
枕元に置いているとメガネを踏むことがあります。
何度かメガネを壊して考えたのがこの枕です。
作り方は
大きな枕と楕円形の筒を買って
枕の横を切り開き筒を中に入れてフタを付けます。
たったそれだけのことなんですけどね。
最初は
メガネ入れ付き枕と言っていたんですけどね。
実用新案の申請を出すために
何でも入れられる名前がいいと言うので。
練習で出した実用新案も特許庁で受理されました。
いろんな寝具メーカーに売り込みをしましたが・・。
すべて却下されました。(笑)
小物入れ付き枕はメガネだけではなく
貴重品や必要なものを入れておくのに便利です。
これはある発明関連雑誌に紹介されました。
取り上げてもらえると嬉しいですね。
26年前の話です。♪
不便を便利にしたり
困っていたことを困らないようにしたり
知恵を出すことは楽しいです。
お金のない社会も
お金の要る社会から見ると便利な社会です。
困っていることが困らなくなることが多くなります。
お金のない社会になるために
知恵を出し合いませんか?