季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「玉簾(たますだれ)」

2011-09-27 04:52:21 | インポート

一日一言

記問(きもん)の学

ただ暗記するだけで内容を理解しようと

しない学問を指して言うところから、形式

的、皮相的な学問のたとえに用いる。

★タレント学者がテレビでもっともらしく解説

している事は、まさに記問の学としか思えない。

類語:①口耳の学    ②口耳三寸の学

   :③耳学問


8月から咲いていおる花「玉簾(たますだれ)」

開花時期は、  8/  5頃~10/10頃。      
・白く美しい花を「玉」に、葉が集まっている      
  ようすを「簾」にたとえた。  ”南京玉簾”      
  6弁花、上向きに咲く。                        
・葉は細長い。                                  
・ずらーっと並んで咲いていると壮観♪            
・黒い実がなる。                                
  実の形は 狐の剃刀 に似ている。                

・「珠簾」とも書く。                            
・別名  「ゼフィランサス」 学名から。           
          サフラン擬も同名。         
        「カンジダ」 学名から。                 
        「レインリリー」                        
          雨のあとで一斉に咲きはじめる          
                            ところから。        

・秋頃に咲く、よく似た黄色い花があるが          
  それは玉簾ではなく、                          
  「黄花玉簾(きばなたますだれ)                
           = ステルンベルギアと呼ぶ。

(季節の花300より)

        


最新の画像もっと見る