見て歩記

暮しの中で心に留まったこと、なんでもかんでも。

福王寺・春の大祭(火渡り祭)

2024-04-24 11:05:13 | イベント



21日、金亀山 福王寺(別格本山 真言宗)の
春の大祭=火渡り祭に出向いた。
福王寺は住居地近くにあって、
2028年には、開基1200年を迎えるという、
由緒あるお寺である。
弘法大師(空海)が、一本の杉から不動明王を彫り、
ご本尊にされた云われや金色の亀が現れて、

「金亀って、君のこと?」

その様子を三拝したという言い伝えが残っている。
福王寺山(496m)の頂上近くに建つ福王寺へは、
ピストン輸送のマイクロバスに15分、
徒歩約15分で、山門到着だったが、
お天気は生憎の日で、
かろうじて神事の間は、雨も遠慮していたという状況だった。
その様子をご報告です。

👇 山門~準備完了の神事場へ










👇 神事の作法が次々と行われましたが、詳しくは分からないまま、
フォトチャンネルに纏めましたので、ご覧下さい。



👇 大きな数珠を参拝者で回したり、


👇 お楽しみの「餅播き」もありました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひろしまドリミネーション2022

2022-12-14 10:26:10 | イベント


11日、何年振りかで、
広島ドリミネーション会場に足を運んだ。
平和大通りで二分の一弱の距離を進んで見たのだが、
寒かった!
でも、日曜日とあって、
お子さん連れ家族、カップルと人出は多くて賑わっていた。
紛れ込んで、撮って来た画像を投稿します。





















※ 2023年1月3日まで 17:30~22:30まで 点灯

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓演奏

2022-10-03 13:55:48 | イベント


2日、スーパーのイベントで
和太鼓の演奏を聴き(観)に行った。
演奏だから、ブログに投稿するのは
どうかとも思うが、
和太鼓の演奏は、絵にもなる。
雰囲気をお伝えしたいのもあるし、
この高校の演奏は、名が通ってもいるので、
同じ町内住人としての
自慢と応援の気持ちもあるかな?
(あります。大いに!笑…。)

今回は、
メンバー5人の少人数でしたが、今も
お腹に響いた力強い和太鼓の音は蘇りますね。
現実には、ICレコーダーに入れて、
その音色(音ですね)を持ち帰ってもいますが。

眺めながら、音を感じていただきましょう。
















↓ おまけ画像(酔芙蓉)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かかし祭り

2021-10-27 09:46:33 | イベント


15日、開催中(31日まで)の「弟3回 かかし祭り・広島市森林公園」を観てきました。
お天気に誘われての公園散策が主の目的だったのですが。





↓ ①~⑧は、子供部門


かかし祭り

全部で17個体の出展

↓ ⑪の補助画像 (ぶどうがよく出来ていると思う)


↓ ⑭の補助画像 (フワちゃんの顔がそっくり!)


↓ ⑰の補助画像 (オータニさーんの背番号は17)


※ どれがいいか投票するようにもなっていました。
  楽しみながら考えてみて下さい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひろしま はなのわ 2020

2020-03-18 16:18:50 | イベント


昨日(3/17)、
「全国都市緑化ひろしまフェア(ひろしま はなのわ 2020)」の内覧会に、
縁があってメイン会場の旧広島市民球場跡に出かけた。
本番は明日19日から5月24日までの開設で、入場無料とのこと。

フェアは県と23市町の主催で、
体験イベントや試食・特産品の販売もあって賑わう予定になっているが、
こちらはコロナの影響で4月19日までは自粛の様子。

雰囲気はこんなでした。















 


 


 


会期が長いので、花は変わっていくと思いますが、楽しめますよ。
無料ですので、何度も出かけてみてもいいかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼアート「たかたん」

2019-06-04 16:05:09 | イベント


6/2日、2週続けてになるが又、「はやし田」を観に行った。
その帰途、
安芸高田市が計画する田んぼアートの公園整備事業の試験作付けを覗いてみた。
5/12 体験イベントの参加者350人によって植え付けられた
黒・緑・白など7種の異なる葉色の稲使用で、2,300平方mの水田には、
同市のマスコット「たかたん」キャラクターが、浮かび上がっていた。
この先、稲の生長とともに少しづつ趣を変えていくはずで、楽しみな模様。



新聞報道に見れば、なかなかの事業計画で、
田んぼアート用の農地を約1万4千平方mを民間から借り、
隣接地9千平方m購入・造成して、展望台や飲食店などのテナントが入る屋台村、
駐車場(100台分)設置とかなりのビジョン。
20年度にオープン予定の道の駅との相乗効果を想定、
年間15万人を呼び込もうとの案だ。

今はその初期の動きだが、
安芸高田市は、主人の出身地であり、何かと行くことも多いので、
発展の兆しは、私の気持ちとしては歓迎である。
※ 場所は 安芸高田市吉田町可愛(えの)地区です。

↓ 観て来たはやし田は、「弟33回 大土山田楽 大花田植」




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟41回 來原さんばい祭り

2019-05-31 10:13:25 | イベント


26日、安芸高田市の「弟41回 来原(くるはら)さんばい祭り」を観に行ってみた。
メインは、安芸のはやし田で、
出演の「原田はやし田」は、平成9年に国の重要無形民俗文化財指定を受けている民族芸能。
お天気も良くて、小学生・中学生・地域の方々総出のさんばい祭りは賑わった。
地域の一大イベントに観衆として参加させてもらい、
なかなか楽しい日でしたよ。
ご出演の皆さま、牛さんもお疲れさまでした。 有難う。

↓ 來原小学校屋内体育館で、高宮中学校生徒はやし田同好会のみなさんの模擬田植


↓ 神事。これが大切。(神主さんと祭壇が写っていなくて?)


↓ 飾り牛が入って、代掻き。3頭いた。


↓ いよいよ、はやしの方々、入田。


↓ 歌・笛・太鼓に合わせて、にぎやかに、華やかに。


↓ 早乙女さんも加わって、クライマックス。


↓ 急いだのね?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凧・凧上がれ!

2019-01-31 16:32:18 | イベント


27日、三次市三和町の三和総合運動公園陸上競技場で
「みわ凧あげ大会」があった。
冬恒例のイベントのようだが、見たのは初めて。
凧あげに相応しい風の日とはならなくて、苦戦の凧も多かった。
それだけに、懸命になる人たちの遊び心は、応援に値する。

年々、規模が小さくなってきているとご挨拶されていたが、
個人的にはいつまでも続いて欲しいイベントだ。
自分で凧あげをしたことはないが、
高く空に舞う凧は何度か見ていて、気持ちが乗るから、嬉しい。
理由はそんなところにあって、
元気でいて次回もなどと、期待の胸を膨らませている。

凧・凧上がれ!


少し寒かったけどね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019・とんど

2019-01-13 21:54:48 | イベント


風もなく、お天気最高。
住居地から左程遠くない、
河戸地区の「とんど」を見学に行きました。
永井地区のも下見していたのですが、
背景が断然こちら側に軍配。
螺山と茶臼山、それに太田川。
ここはJR可部線の終着駅=あき亀山駅のちかくでもあり、
もう数年後には安佐市民病院の移転も決定していて、
すでに敷地整備も進められているところ。
「とんど」行事を被写体にするには、
絶好の場所とうなずいての撮影を投稿です。

↓ 背景の山、右が螺山。左の低いのが茶臼山。川は太田川。


↓ 消防車待機。簡易トイレ(軽トラ上)も。準備OK.


↓点火、午後1時少々過ぎ。


↓ 燃え上がりました。


↓ 炎って、意外ときれい。


↓ お疲れさまでした。楽しませていただいて有難う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 三次・君田かかし祭り

2018-11-17 15:46:35 | イベント


もう終わったイベントですが、
君田のかかしまつりの作品をUPします。
2018年10/28~11/10、
三次市君田町、県道39号線沿いの約1kmで展示された分です。
毎年開催されていますが、
今年は11/7に川根の方に出向きましたので、
帰途回って見てきました。
各グループの傑作を画像でどうぞ! ですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする