今年のお盆は、
友人のご主人、「初盆」ということで、
24日、お参りさせていただいた。
本当はもっと早くの方がいいのだけれど、
予定の日に雨だったり、
友人の都合もあったりしての日時である。
驚いた。
もう、どんだけ?!
と言うほどのお墓が並んでいた。
公園墓地だけに、
また、中国(地方)と銘打ってあるだけに、
すごーい広さの中に、整然と。
何時、誰が、管理センターに断る必要なく、
お参りしてもいいそうだけど、
お花やお線香はお参りしたその時だけで、
すぐ持ち帰ることになっているそう。
先祖代々のお墓を各家庭で…。
そんな環境に育った私には、
ただただAmazing。
ここは、創価学会の公園墓地だそうだ。
上画像のような光景が、
↑ こんなブロックに広がっている。とにかく、すごーく広大。
もともと、郷土・広島は
浄土真宗・安芸門徒の多いところで、そのお盆の慣わしは、
↓ 初盆には白い灯ろうを持ってお参りし、
↓ 初盆ではない年には、色鮮やかな灯ろうを持ってお参りする。
そして、
その灯ろうは、お盆前早くから、スーパーやコンビニで売られている。
でしたが、年々、需要は少なくなって来ているようです。
樹木葬・海に散骨・お墓のマンションなどと、
お墓事情も変わって来ています、からでしょうかね。