見て歩記

暮しの中で心に留まったこと、なんでもかんでも。

散歩コースの晩秋

2023-12-05 15:48:21 | 紅葉



晩秋? それとも 初冬?
暦ではどちらかしらないが、
私の感覚ではまだ晩秋。

投稿は、
11/22~12/4の景で、
散歩仲間のコンデジが立ち止まって、
「見なさいよ。」と促す。

いつものコースで、
日々見ている景なのに、
今日は、絵になる景だ!
とでも思ったのでしょうか?

👇 11/22 撮影


👇 11/25 撮影(下2画像)




👇 12/2 撮影(すぐ上の画像と同じ立ち位置で)


👇 11/29 撮影(下2画像)




👇 12/2 撮影


👇 12/4 撮影(下4画像)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチョウの黄葉

2023-11-17 19:33:52 | 紅葉



冬到来の前に、
芸北の「紅葉」、特にブナの巨木連なる「臥竜山」へ。
毎年の私の願いなのに、
2023年、今年もどうやら時季を外した気がする。

何もかも横に置いて、
とりあえずちょうど盛りの「紅葉」を、
名所ではなく、山道のそこかしこで堪能したい。

仲間が逝き、相棒が逝き、
ここ数年は気持ちを共有出来る人に恵まれていなくて…。と、
どうしようもないことなど思うけれど、
事が運ばない要因は、
意外に自分の内なる訳の分からぬ要塞の中にいるからかも。

売り出し中の「自分という壁」という本でも読んで、
背筋をのばしましょうか。

























気持ちを切り替えて、
近場のイチョウの黄葉を見て回りました。(11/13)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほとけばら遊園で紅葉狩り

2022-11-20 20:21:30 | 紅葉


一番行きたい場所の紅葉狩りは時季を逸したが、
他の場所で堪能している。
というのも、今年はお天気の良い日が続いていて、
お出かけ気分は全開だから、
日々用事の合い間にちょこっと向かうことも多いのだ。
まあ、それもすでに訪れた場所ばかりで、
プラスアルファの感動は薄いのだけれど、
そんな中で、
本日UPの「ほとけばら遊園」は、初めての場所になる。
以前から、気がかりの場所で、やっと縁があった。



そこは、北広島町大朝。
個人の庭園らしいが、箱庭風とは違って、
広く自然を生かしてあり、
メインの観音さまに守られた雰囲気と、







持ち主さまの石に寄せる想いが、



灯篭・地蔵・などから伝えられて、











とても寛いで散策出来る。

訪れた12日は、








紅葉もまだしっかり見事であったから、
感謝、感謝の紅葉狩りになった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ楓・紅葉2022

2022-10-21 20:03:13 | 紅葉


秋。
私の秋は、紅葉から始まる。
そしていつも訪れる公園の「アメリカ楓」が、
さあ、今年も季節は秋に移行して来ていますよ。と、
目に飛び込んで教えてくれる。

しばらく晴天が続いて、
青空に楓の見事な紅葉が映えて、
いい時季だ。

暮らしの日程をやりくりして、
出歩きたい気分いっぱい。

なのに、
足をひっぱる相方がいて、
背を押し手を引く友はいなくなり、
声を掛ける仲間も不調ときている。

高齢の現実は
身近な楓の紅葉をぼやきながら、
ぼんやり見上げている。

頃は2022年の秋のはじまり。













↓ 公園は子どもも来るから、楽しい。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場で紅葉狩り

2021-11-14 11:30:51 | 紅葉


戦国武将:武田信玄の言葉
 人は城
 人は石垣
 人は堀
 情けは味方
 仇は敵なり
の言葉を引用するまでもなく、
人は大切。

私事に限って思っても、
添う考えの友人が
一人減り、又一人減りして、
ずいぶん淋しくなった。

秋が来て、
毎年のように紅葉狩りに出かけていた山からも
音沙汰なし。
繫ぐ人を新しく見つければいいのだけれど、
適う条件のお人は、
そうそう見つかるものでもない。

気持ちを胡麻化しての近場の紅葉狩り。

山(芸北・臥竜山)は、
もう落ち葉の頃だろう。

↓ 以下2画像 11/7 向原




↓ 以下3画像 11/12 豊平






↓ 以下6画像 土師ダム












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔦の紅葉 Ⅱ

2020-12-04 15:43:57 | 紅葉


痛みは軽減したが、
相変わらず、右脚の歩行がギクシャクして、
カメラ持参でウロウロの気分は湧かないでいる。
おまけに頃は師走だ。
気候も寒い。
日々のお買い物だけをやっと熟して、
毎日が過ぎ去って行く。

(という訳で、
更新日を迎えたが旬な話題がある筈もなく、
お蔵入りの画像をさらえての投稿です。
因みに「蔦の紅葉、パートⅠ」は、
何故かリンク表示がうまく出来ませんので、書いておきますが、
2019・11/15の投稿になります。)



















「見て歩記」のブログは、今や淀みの中です。
サイト管理者はお気の毒に出歩けていないのですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とてもいい。

2020-11-10 10:21:29 | 紅葉


広島市のポイント事業・ポイント押印箇所である
可部運動公園でのウオーキングが楽しみになってきている。

ポイント押印も励みには違いないが、
ウオーキング・コースの四季の移り変わりが、いい。
老若男女が三々五々訪れるのも、いい。

歩き疲れて少し休めば、広ーい空が独り占め出来て、いい。
時に生き物のあれこれに出合えて物語が生まれるのも、いい。

車の走り去る騒音も、危険もなくて、
通えば、職員さんとも馴染みになり、会話が弾む。

秋には装った景色が包み込んでくれて、
私のカメラが小躍りして喜ぶ。
ストレス解消にもなって、ここはとてもいい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の紅葉

2020-11-05 10:10:57 | 紅葉


10/31のドライブコースから、山の紅葉を!

晴れてはいたのだけれど、スッキリ感の無い日で、
紅葉具合を投稿するには、「うーん、どうしょう?」と、
思っている内に日も経ち…で、
感心しないことばかりのお披露目です。

コースは、
豊平ー奥中原から、芸北ー溝口に入り、
芸北をぐるりして、深入山ー191へ でした。





↓ 後方の山は臥竜山






↓ 赤のラインは深入山入り口のドウダンつつじ


コース推奨の友人は、只今(もう、何度目?)入院中。
敢えて投稿! の紅葉記録でもあります。(確実な快復を心から願いながら)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を感じに!

2020-10-30 09:54:30 | 紅葉


昨日、秋を感じに独りドライブに出かけてみた。
いつもの近場のコースだけど、
ボツボツ紅葉も始まっていた。
となると、芸北あたりの山々が気にかかる。

ここ最近は、
気の合う同乗者が皆不調で、
それっ!という勢いが持てないでいるが、
シーズン中一度は、
お気に入りの芸北の山に出向き、
落ち葉を踏み、
黄葉・紅葉を透かして見上げる青空をと思う。

↓ 先ず、龍頭山(豊平)を横から眺めて、


↓ 長笹方面へ


↓ 谷川添いに走る七曲りの道を






↓ 安野(安芸太田町)に出るコースで。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年・秋景

2019-12-01 17:33:26 | 紅葉


師走を迎えました。
周辺の山々の紅葉も色あせて来ました。
紅葉を眺めて、高揚する気分も徐々に落ち着いて来ています。
特別有名な場所の紅葉ではなく、また、
心躍る人と眺めた樹々でもなく、
無口な相棒のカメラと、
静かに向き合った今年の秋の光景を振り返っています。
お蔵入りになるのも気の毒なので、
フォトチャンネルに纏めて投稿です。

2019年・秋景


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする