見て歩記

暮しの中で心に留まったこと、なんでもかんでも。

田んぼの雪景

2022-02-23 14:55:49 | 景色


雪が降らなければ、
カメラが見向きもしなかっただろう冬の田んぼに、
トラクターの轍模様が、景を作る。
雪が田んぼキャンバスに趣を添えて、
ワンシーズン前の君の活躍と、
君と共に汗を流した耕人の息吹を、
そっと伝えているよ。

感動の景だね。















※ 画像は2014.2/9 撮影 大朝にて。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景 2022 Ⅱ

2022-02-17 14:08:11 | 景色


今シーズンの冬季節、立春を過ぎてから結構寒い。
大雪ではないけど、度々雪の朝。
ラニーニョ現象がなんとか? 予報で言っていたなぁー。
当り! ってことになるのか?

昨日朝、北広島町八幡の積雪量74cm。

行けば白銀のパノラマが感動を呼ぶ筈だけど、
住居地小雪模様のドライブは道中不安。

君子危うきに近寄らず! と、気持ちをなだめて、
千代田→豊平コースで30分、移動。
車中からばかりの雪景色で日を送る。

↓ 2画像、千代田への道中




↓ 2画像、豊平・龍頭山 ( 正面景)


↓ 豊平・龍頭山 (横景)


↓ 2画像、 豊平からの帰途道中 




↓ おまけ画像。(時々、運動公園の管理棟に張られている言葉ー素直に頷ける日もある。)


↓ もうひとつ。こちらは内緒の話。(実は、上記おでかけは、
千代田で「日本一たいやき」購入が主なる目的でした。)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

望遠

2022-02-11 14:02:13 | 


望遠機能活用、
(戸外の鳥の場合、全てそうなるが、)
小鳥・中鳥、撮影。
寒いから、出かけるのも億劫。
ウオーキングのついでと、
鳥寄せ結果の被写体を集めてみる。

北京冬季オリンピックを
若い!って、いいなぁー。と、
暖房を背にぼんやりと眺めながら、
「見て歩記」の表記が、
申し訳ない気のするブログ更新です。

↓ サービス良すぎない?


↓ 見張っているから、しっかり食べて。


↓ 用水路の溜まりにいるサギ。事故防止ネットが消せてないね。


↓ ここ(運動公園)ではよく見かけるツグミ。


↓ こちらは多分、ジョウビタキの♀。


↓ やあ、やっと来てくれましたね。でも、番ではないの?



↓ ブログ管理者申し訳のおまけ画像。
可部駅東口の「ホテルリッチ」に描かれた、
テーマ「可部の水」の壁画。12/15 完成。



※ 可部の地域活性化は、
古くからお酒の仕込み水としても利用されている可部の地下水から 
という、
噂通り水プロジェクトの企画によるものだそうです。
 因みに「可部」はわが町。

私家の生活は未だに飲み水込みの「井戸水」利用です。(こちらは関係ない話かも?)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景・2022

2022-02-05 15:30:01 | 景色


昨日、立春。
今朝は雪景色。
そして、当ブログに今シーズン初の雪景投稿。

雪が降らない訳ではないのだけど、
積りが少なくて、
ぐづぐづしている間に消えてしまう雪ばかり。

今朝は頑張って、
カメラを持ってほんの少しだが出歩いてみた。


↓ 住居地から太田川を挟んで対岸の「阿武山」


↓ 住居地横の「茶臼山」


↓ 住居地裏の「螺山」


↓ 以下2画像、私家の窓を開ければ、見える景。




↓ 隣の団地「希望ヶ丘」より。我が団地2組あたり(6組ある団地)


↓ 隣の団地「希望ヶ丘」より。我が団地3組一部(山崩れが怖そう)


↓ 隣の団地「希望ヶ丘」より。5月開業の北部医療センター・安佐市民病院あたり


↓ 可部運動公園から、勝木台団地を!


↓ 上記同じ立ち位置から、眼下の棚田を!


↓ このお天気でも練習?(今日は土曜日だけど、ねぇ。)


遠出して大雪景に誘う友人はもういないから、
近場のうっすら雪景で我慢ですね。
それにしても、
今シーズンは、一度も雪かきをしていないね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする